好きなジブリ飯ある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:40:18

    俺はトトロのこの弁当

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:21

    定番だけどやっぱりこれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:41:38

    >>2

    これ何だっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:48:05

    >>3

    シチューじゃなかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:48:46

    トースト目玉焼き乗せ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:50:27

    もののけ姫のお粥とジャーキー
    どっちも忠実に再現しても美味しくないだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:52:46

    もののけ姫の牛飼いたちの食事もいい。なにくってんのかわからないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:53:25

    千と千尋の最初のよくわからないごちそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 21:57:10

    千と千尋の神隠しでハクが持ってきてくれたただのおにぎり
    なんか知らんけど幼心にメチャクチャ響いてて今でもこの手のスレであげるぐらい好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:17:40

    >>7

    牛飼い達が食べていたのは見た感じだと白米、大根の煮付け、味噌汁の夕餉に加えて、死んだ仲間の通夜なのでどぶろくとツマミの魚の干物、煎り豆も食べてたね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:19:56

    カリオストロのパスタ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:23:09

    一度でいいからこんなベーコンエッグにかぶりつきたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:24:31

    もののけ姫だとジコ坊が作った雑炊を挙げたい。とろみと色合いが食欲をそそる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:26:19

    もののけ姫でジコ坊が作った味噌粥。野営して茶釜で作るというシチュエーションに加えて、ジコ坊が死生観を説きつつも、人間は遅かれ早かれ死ぬので命がある今は生きるために食べようやと切り替えてムシャムシャ粥を食べるのが印象的。

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:27:23

    >>14

    その後の「うむ、美味い」も良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:28:52

    ラピュタのトースト目玉焼き乗せ好きなんだよね…
    真似しやすいのもグッド

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:42:21

    >>15

    その後に人を二人も殺めてしまった事を気に病むアシタカを諭しつつ出来たての粥を最初に食べさせる為にお椀を出すように催促する下りも良いよね。

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:24

    千と千尋の饅頭

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:07

    千と千尋でお父さんとお母さんが序盤に食べてたご飯…!あれ子供のとき見てて、あ、コレ我が家だったら全員豚小屋ルート…って思いながら見てたw
    あと同じく旅館で出てきた神様へのお食事だなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:15

    紅の豚でフィオ達が作ったミートソースパスタ。ポルコが早速食べようとしたら、女所帯なので皆食前のお祈りをしていて気まずそうにフォークを置くのがポルコらしい。

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:15

    耳をすませばの鍋焼きうどん

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:48

    風立ちぬで軽井沢のホテルでドイツ人のカストルプさんが食べていたクレソンのサラダ。最初はカイワレかと思ったけどクレソン自体がきれいな水でしか育たないので採れたてのクレソンのサラダ自体がホテルの名物になるぐらい貴重なものだと知って驚いた。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:22

    ドーラが食ってたやつ
    たぶん食べきれないと思うけど…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:34

    お菓子系だと銭婆の所で食べたチーズケーキと風立ちぬのシベリア。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:53:34

    ナウシカのチコの実
    美味しそうってより、なんか浪漫があって憧れる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:07:27

    ポニョのラーメン
    いかにも子どものために家庭で作るラーメンって感じがして好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:25

    >>17

    「雅な椀だな」いいよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:17:00

    魔女の宅急便のパン屋さんのパン全般

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:35:12

    >>27

    ジコ坊も畿内の坊さんで教養があるのでアシタカの身なりや雅な椀などの持ち物、ヤックルからアシタカの出自を何となく察しているんだよね。

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:37:03

    数年前ジブリ美術館でやってたジブリ飯展面白かったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:37:41

    >>21

    今日やってたが美味しそうだったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:39:18

    >>31

    星司はジャンボラーメンの大盛りで食べ盛りの中学生らしいチョイスだったね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:41:51

    >>6

    あのジャーキー絵コンテで「ビーフジャーキーの3倍の固さ」って書いてあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:53:07

    風立ちぬで次郎達が大学近くの定食屋で食べていたサバ味噌と肉豆腐。モブの学生が追加で生卵を頼むシーンも相まってガヤガヤさ加味で美味そう。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:54:57

    ぽんぽこで議長団が用意したマクドナルドのハンバーガー。普通のマックバーガーなんだけど妙に美味そう。

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:38:52

    >>35

    狸視点だからデカく見える

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:42:40

    サンが食べさせてくれたビーフジャーキーみたいな奴
    歯ごたえありそうな音がして美味しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています