- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:27:43
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:29:39
割れてる時のアスランにそんな理屈は通用しない
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:30:31
漫画版はそこそこ破損したから…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:30:36
作画が面倒になるので勝つ方にまで破損はさせません
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:30:59
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:32:02
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:34:06
主人公でもなんでもないラスボスの手下その1程度の奴なんやからそんなに頭回らんかったんやろ(適当)
- 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:36:42
隠者であんなにイキイキ暴れてたのになんで議長はレジェンド渡そうとしたんだろうか?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:37:40
両腕壊されたヤケクソ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:39:19
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:40:27
- 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:40:30
迷いを捨てたアスランはとりあえず持たせた武器は全部有効活用してくる上に舌戦まで仕掛けてくるんだ
参るね - 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:41:05
- 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:41:43
存在しない記憶
- 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:41:54
- 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:42:07
上振れてるときのアスランにちょっと種割れてるだけで主席でもスーパーコーディネーターでもないただの赤服が太刀打ち出来るはずもなく……
- 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:43:19
その点、無印キラさんの最終決戦のボロボロ具合は完璧でしたね
- 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:43:45
わざわざ蹴り合って負けるのってインパルスもやってなかったっけ?気のせい?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:38
アスランに足で勝負仕掛けるとか自殺行為なんすよ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:44:58
蹴りあったかは覚えてないけどインパルスも蹴ってたな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:01
本編見てれば分かるけどアスランって基本その時のやる気次第で本人の戦闘力が0か100になるから何乗っても本来は関係ないからな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:06
キック魔のキラさんですらアスラン相手に蹴り対蹴りはやらなかったからなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:25
- 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:32
正直最終決戦はシンVSキラ、レイVSアスランの方がまだ拮抗したんじゃねえか?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:53:00
テレビ版だったかの時ってこのキックシーン使い回しだった記憶が…
- 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:21
運命が弱いわけじゃないけど一度に使える武装に差があってお互いに使いこなせるパイロットだとまあ勝てない
- 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:57:29
アスランがなんか喋るだけで精神デバフ掛かるのにそのアスランが上振れてる状態とか勝ち目ないわ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:10
- 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:26
全身刃物まみれの機体に接近戦しかけたらまぁこうなるわなっていう
- 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:03
デスティニー、いわばインパルスの3シルエットを上手くまとめて性能上げたみたいな感じだからな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:14
まぁ准将はイージスに乗ったアスランみてるし
さらに合理的な脛ブレード考えても不思議じゃないよね - 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:21
運命は真っ当にハイスタンダード機ってだけなんだけどね。
ストフリインジャがモリモリすぎるだけで、伝説もドラグーンが過剰に見えるだけで、本体は特に特色のない汎用機だったりするんだけど。 - 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:03:55
- 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:04:41
- 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:00
終盤も種よりも遥かにバンク塗れだったことを見るに単純にバトルシーン描ける体力がなかったんだろ
- 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:20
実はオーブで戦ったときに自分に向かって放たれたフラッシュエッジを蹴り飛ばしている。
- 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:52
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:22
武器が全部でかくて使うには腕一本が必要な運命に対して足サーベルとか腰のレールガンとか腕で武器使いながら他の武器も使える自由や隠者だとまあまあ不利だよね
- 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:58
運命は仮想敵連合のモビルアーマーだろうしな…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:08
- 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:38
シンの方もやる気の時の爆発力が売りみたいなとこあるから、内心動揺しまくってる状態で迷いなし状態のアスランにはそら勝てない
- 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:33
ジン、シグーはともかくザクはパックによっては固定装備もあるしそもそも種死の時代にはもうジン、シグーは型落ち機だから新規に作られたハイエンド機のデスティニーの仕様としては不適切ではあるからな
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:14:11
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:15:09
洒落でも言うなそんな事
- 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:20:25
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:32:58
- 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:36:40
- 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:40:17
- 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:46:04
少なくとも俺はストーリーはそんなに悪くはないと思ってるからそれは分かんない
- 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:18:17
小説版曰く「仮に隠者の脚にビームブレイドが無くても確実に蹴り負けていた」とシンは感じていたらしい
- 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:21:00
シナリオが不評だったことにするには人気ありすぎるからなこの作品…
当時2chとかに引きこもって身内ノリで種種死叩きしてる時だけならそれで否定もされなかったんだろうけど - 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:39:22
どうしてこうならなかった
- 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:09:38
デスティニーがとは言うけどシンのメンタル崩壊寸前の状況でアスランが好調だから乗機が逆でも勝てないよね
- 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:12:18
- 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:13:44
- 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:15:50
エクバの本編以外からも台詞引っ張ってくるのすき
- 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:20:25
シンくんメンタルボロボロでそれどころじゃないモン
- 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:43
元主人公の最後がメンタル崩れてトチ狂ったのをよりにもよってアスランに馬鹿野郎ッ!!されて終わりなのが本当にひどいと思った。
- 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:43:37
この後何故か爆発するコクピット内
- 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:51:11
本当に迷いが晴れた時のアスランはバグレベルで強いな…
なおだいたい迷ってる模様 - 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:57:06
はい報告
- 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:08:00
実際にやりそう。それで手足を切り落として頭部をパルマフィオキーナ 掌部ビーム砲で破壊する。
- 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:32:48
- 64二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:59:05
- 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:00:05
アスランが強いってよりこの時のシンが弱すぎるんよ 後半のシンは俺ってどうすりゃいいんだ…みたいな感じで戦ってるから当然だけど、滅茶苦茶弱い アスラン側もシンを殺す気なくて手加減気味だったから、アスランも本気とは遠い状態だった
たぶんキラアスランシンレイの中で後半一番弱かったのがシン - 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:04:00
- 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:04:37
- 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:23:26
- 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:21:47
仮に勝っても、自分の決断がオーブを消した、アスランを再度この手で殺したって罪の意識が一生消えなさそう
- 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:58:12
毎回思うんだけど特定の一人が主人公じゃないよな
3人それぞれいるただの群像劇じゃねーのこの作品 - 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:59:48
- 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:11:58
戦後も議長は別にいるからラクスはトップじゃないよ 政治特化の調整受けてるかもよくわからんし
スーパーコーディネイターで遺伝子至上主義の世界では神になれるキラが否定する側なのは、皮肉だなと思ったけど
それに発案者の議長も遺伝子に何の関係もない疑似家族の家族ごっこで満足して死んでるのも皮肉な結末 タリアが遺伝子を乗り越えて選んでくれることこそが議長にとっての運命からの解放なんだろうけど
- 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:20:25
- 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:20:46
- 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:24:07
デスティニーの欠点を補いつつ、攻撃面防御面も強化。こいつのせいでどうしてもデスティニー単体で見ると微妙さが浮き出る
- 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:04:04
別作品に出てきたものを持ち出してこき下ろしてもな
- 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:10:24
コーディネーターからしたら全部の能力を理想通りに設定できるキラは喉から手が出るほど欲しいだろうからな
能力持ってる人間ならともかく、持ってない人間がからしたら、余計なことしやがってとしか思われてないだろう
- 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:52:10
- 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:30:46
迷い無し&種割れ後のアスランは冗談抜きでCE世界最強じゃない? シンも爆発力凄いけど、機体相性とメンタルの状態がね…
- 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:31:32
唯一デバフ無しキラに勝ってるしね…
- 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:10:31
- 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:08:54
あの時のシンは戦闘中に幻覚見出すレベルでメンタルぐっちゃぐちゃだからな。そりゃ勝てるものも勝てんわ。機体も白兵戦向いて無いのに。
- 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:26:00
- 84二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:01:43
ダメです
いや冗談とかでなく、盾持ってかれたらレクイエムのリフレクターが抜けないから発射が阻止できない可能性が高く、リフターや足持ってかれたらレクイエムへの移動速度やルートに影響して発射に間に合わない可能性が高い
で、ストフリも同じくミーティアロストしたらメサイアを速攻で落とせないし、隠者とストフリが逆でもキャリーシールドで無理やり突破したリフレクターを突破できるかは極めて怪しい
結局のところ主力が小破以下でレクイエムとメサイア落とす大勝か、オーブかエターナル落とされてザフト全軍に数の暴力で擂り潰されて壊滅かの二択しかなかったので、腕くれてやると≒負けなんよ