アルクにブラックバレル撃ったらどうなるの??

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:36:42

    光体化するのかそのまま死んで時間かけて再生するのかよく分からん。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:39:18

    分からんが
    確か寿命が長ければ長いほどやばくなる毒打ち出す銃なんだよな?あれ
    アルク大ダメージ入らない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:41:48

    メルブラでシオンがもってたけど脅威に見てなかったからどうだろう
    ブラックバレルだけだとワラキアも倒せないみたいだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:43:49

    アルクって星の触角だから打ったら星に大ダメージ受けそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:30

    何が怖いってこの女「治癒不可能な筈の直死のよる線の切断による十七の肉片への解体」に対して瀕死になる事と引き換えとは言えほぼ完璧に蘇生してる事
    本来直死の切断は教授の「一度形が失われても還元されれば影響ない」はずの混沌すら復元させないのにだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:10

    >>3

    漫画だとおもっくぞ食らってたけどノーダメだったっすね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:45

    つーかまず聖堂教会、二十七祖、アルクェイド本人の知識でも人間の持ってる手段じゃアルクェイドは殺せないって認識されてるから仮に万全ならブラックバレルでも討伐は無理かと
    月姫本編でも万全アルクェイドを倒したのは基本的にアルクェイド自身の力を逆利用された形が多い
    唯一の例外は直死だけどあれは極めて例外中の例外の極レア能力なんで

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:16

    要するにブラックバレルで地球壊せるか?って話だろ 
    無理でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:09:47

    >>7

    リメイク前は「黒い銃身」がアルクェイドへの脅しとして効果あるのが示唆されてるんだ、「天寿の概念」という奴で

    リメイク後に参考になるかは別だが

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:00

    死限定の完璧な未来視といえる直死の魔眼ですら夜のアルクの死を観測できないんだし、そもそも寿命を観測できなそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:07

    股間のブラックバレル的な話と思ってスレ開きました
    本当に申し訳ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:23

    よくよく考えると町中フラフラ歩いてた真祖を直死の魔眼持ってた学生がバラバラにするって型月世界の魔術師からしたら意味不明すぎる話の導入だなホント…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:26

    ブラックバレルは対象の寿命から逆算して算出したエネルギーをぶっ放してるっぽいけどそもそもアルクに寿命ってあるのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:36

    コフィンに入れたあと凍結もきかんのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:13

    本物のブラックバレルなら行けるだろ
    金星のアルテミットワン倒してるし
    レプリカなら分からん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:27

    >>14

    そもそも虞美人は普通に弱ってたから別物。ブービートラップでしぬし

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:42

    >>13

    コレ下手すると地球の寿命そのものを全部削り取る結果になるかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:14:17

    >>13

    惑星にも寿命は普通にあるから寿命自体はあるでしょ

    ただし億年単位だから人間の命やパワーでは到底削りきれないってだけで

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:15:02

    殺すだけならブラックバレルぶつけるよりアークぶつけた方が殺せそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:16:43

    この人単純に殺しただけだと復活しそうなんだよな…最悪星の内海で再生成されかねない
    というか魔力空にして殺さないと光体だなまず

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:17:06

    リメイク前のシエルルートで志貴がアルクェイドの死を読み取れるならシエルと協力すれば完全に殺しきれるってシエルが言ってアルクェイドが否定せずに忌々し気にしてたから一応殺しきることも可能っぽい

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:20:36

    >>21

    点を刺したら終わりだからな

    あれは「その存在が内包している「死」そのもの」だから「刺される=死が顕現する」だから蘇生能力あろうと命を複数持ってようと関係ない

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:11:46

    金星のアルテミットワンも別に倒せたわけではないんだよな。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:19:43

    原初の一は自分のホームグラウンド(アルクなら地球)にいる限り完全に殺すってのは不可能なんだろうな。それこそ星を破壊するなり星を殺すなりするレベルじゃないと

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:22:16

    少なくともレプリカじゃあお話にならないことは確か

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:23:20

    鋼の大地に出てくるブラックバレルはアルテミットワンを倒すための兵器なんだしアルクもやろうと思えばやれる気がする
    カルデアのはどうなんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:42:23

    >>17

    まぁアトラスの兵器だしあり得るかもな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:13:37

    少なくとも本家のブラックバレルなら殺せはするやろ
    実質別世界とはいえアルテミットワン討伐実績あるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:24:29

    >>7

    アトラスが封じてる兵器だから把握されてないのでは

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:11:46

    ややこしいのがカルデアのブラックバレルはレプリカだということ

    オリジナルのブラックバレルは鋼の大地でタイプ・ヴィーナスを撃墜してるからな……ただ、金星から遠征してくるやつと地球というホームで戦ってるやつで違いも出てきそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:17:14

    とりあえずオリジナルの話でいうなら
    「星の死は星にしか理解できない。ゆえに人間では星は殺せない」
    でFAだろう

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:18:35

    >>31

    ただ現に儀式のせいで星は魂に傷がついて死んだからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:26:16

    機神の残骸がオリュンポスで使うのに必要だったあたり対象の死の観測が必要そうで鋼の大地の場合は地球って言う星の死体があったからある意味天体そのものであるアルテミットワン相手でも行けたんじゃなかろうか
    と思うがオリジナルはまた違うんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:29:31

    >>33

    オリジナルは「第五真説要素(真エーテル)を瓦解させる第五架空要素」の兵装

    要は星々を運行させるエーテル、神々の時代には地上に満ち溢れていたそれでできたものを崩壊させる武器

    鋼の大地では地球が死んで内から湧いた猛毒の真エーテル(プリヤでも出た星の毒)に適応するために亜麗百種を製造したけど、だからこそそいつらにバレルを持てない

    おそらく西暦後に行われた「第五架空要素の存在証明」に関わるアイテム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています