女キャラのバトルシーンって正直

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:45:40

    テンション上がらないよな
    ただし老女は除く

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:46:25

    そうなんだ
    じゃあ私生徒会いくね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:47:09

    ちょっと分かる気がする。でも作品によるな
    ジョジョとかクソおもろいし

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:47:46

    ブラックラグーンとかいうどデカい反例があるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:47:54

    そうか?
    バトルシーンの盛り上がりには性別は関係ないと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:02

    リコリス見てくるわ
    じゃーな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:03

    それはサソリ対サクラの事を言うてんのかい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:46

    以下テンションが上がる女キャラのバトルシーンを語るスレ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:48:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:49:19

    バトル漫画の主流は男キャラだから母数の問題だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:49:56

    ビッグマム戦いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:02

    技を重視するかパワーを重視するかの違いじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:03

    チェンソーマンなんかは女性の強キャラの方が多かった印象

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:03

    男キャラに比べると損傷が少ないというか血まみれになりながら命懸けで戦うシチュは少ないと思う
    そういう性癖の作者も割といるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:04

    たしかにベストバウトで女キャラの戦いが挙がることは少ないな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:08

    でもよお…シンフォギアとかめちゃくちゃ熱くねえか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:20

    キャットファイトにポルノ的需要があるからのう

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:20

    女作者の描くバトル漫画のバトルは微妙というなら分かる

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:41

    >>18

    ハガレン見てこい

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:50:42

    ヤマVSロビンすこすこ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:51:05

    >>19

    スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンの戦闘もいいじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:51:47

    男キャラの方が筋肉や骨でごつごつして見えるから野生を刺激されてテンションが上がるという説を今考えた

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:51:56

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:52:13

    レイラvsデモルトはテンション上がっただろうが

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:52:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:52:25

    漫画よりゲームジャンルの方が積極的に戦闘する女キャラが目立つイメージある

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:52:46

    対女性のバトルだとトライガンのサイクロプス戦が好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:52:58

    それはテマリ対シカマルの事を言うてんのかい

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:53:10

    女同士の醜さ全開にしたバトルは好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:53:36

    >>24

    1番最初に思いついたのがハガレンなだけだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:53:53

    男性キャラと比べて女キャラを傷つけなかったりする事があるから地味になりがちでそういうイメージ付いてそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:29

    カッコいいだろぉ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:54:51

    戦うと大体面白い女……女?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:04

    なんでやナミVSミスダブルフィンガーええやろ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:10

    マキマ戦もクァンシも良かったろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:18

    でもお前ら初代プリキュアめっちゃ持ち上げるじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:46

    肉弾戦なら分かる
    女キャラにリアルな筋肉が描写されることは少ないから説得力に欠ける傾向にある

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:51

    老女というかジジババのバトルシーンはガキンチョより盛り上がる

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:55

    まあ「うおおおおお!」ってなるのは男同士の戦いなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:55

    >>30

    女の敵は女!ヒステリックに髪を乱して取っ組み合い!ってウケるからアクションシーンはそういう方向でとかあるらしいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:55:59

    ビーデル🆚スポポビッチ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:56:08

    >>31

    ハガレン以外教えて

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:56:44

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:57:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:57:24

    クレイモア好きだからわからん

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:08

    フェアリーテイルなんかは女キャラもズタボロになりながら戦ってるイメージだわ
    むしろ女キャラをとことんズタボロにしてる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:10

    バトルってある程度汚え方が熱いと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:37

    >>42

    エンジェウーモンvsレディーデビモンだと考えられる


    エンジェウーモンvsレディーデビモン


  • 51二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:47

    >>44

    そもそも作者の性別わかってるのが少ない

    分かってても男性の場合が多い、叩くヤツがたまにいるから

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:58:47

    なのはとかどうなん?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:59:12

    >>46

    人型と馬は別だし…

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 22:59:12

    バトルなのに男vs女とかで男が傷つけないように手加減〜みたいな事されると萎える
    特にその主人公が男相手には傷付ける場合とかは更に

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:14

    ミルコVSハイエンド達は最高にテンション上がった

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:38

    >>44

    そこまで知りたいなら自力で調べろやカスと言いたいところだけど

    青の祓魔師とかいっぱいあるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:00:41

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:01:01

    ラノベとかゲームの方がなんとなくガンガン戦う女の子のイメージある
    ゲームは格闘ゲームブームがあった影響だろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:01:05

    FSSの女騎士はマジでカッコイイよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:01:32

    ポケモンバトルは男女関係ないぜ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:00

    >>56

    よく伊藤悠とかもこの手の話題で聞く

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:02:10

    最初から女キャラメインの漫画ゲームならあんま気にならないけど
    男女混合だとやっぱり男の方が迫力出るなと感じるわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:03:22

    >>55

    ミルコ大好き

    かっこいい

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:04:09

    そりゃ最初からケチ付けるのを前提にした目線じゃどんなもんを拝もうがカスになろうよ
    性根の曲がったやつの視線は真っ直ぐなものさえ歪めて見やがる

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:04:26

    女キャラのバトル多いよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:04:36

    こういうマチズモやホモソーシャル的なもんが全然理解できないんだよな
    爺ちゃんはバリバリ九州男児で親父もそっち寄りだけど俺はまるでわからん
    格闘技なんかも見るけど読み合いとか駆け引きの部分が好きなんであって男の世界だ根性だマチズモだ言われてもんなもん糞の役にも立たねーよって思っちゃう

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:09

    >>62

    見るからに強そうな筋肉質なキャラデザの女ってあんまり受けないからなあ

    人気のために華奢にするとパワフルさが無くなるし男相手にするといじめてるみたいな絵面になる

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:21

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:05:29

    アーマードコアとか女性キャラの方が怖い

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:06:09

    ぶっちゃけバトルを肉体をぶつけ合うだけって思ってる方が狭い了見っていうか

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:06:33
  • 72二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:19

    時計塔のマリアとかいう
    第三形態
    武器にエンチャント
    ド派手なエフェクト
    素早い動き
    全てが揃った女ボス来たな…

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:28

    現実に女が戦うケースが稀だから描写の説得力に欠けるというのはあるかも

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:37

    フリフリの衣装着た萌えキャラ美少女とかがバトルやってると萎えるかな
    女キャラでもバトルするならそれなりの貫禄と風格があってほしい

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:08:59

    ほいクレイモア

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:09:17

    女キャラの戦いの方が好きな率高いわ
    男も筋肉のぶつかり合いより小道具とか能力駆使するタイプが好き
    ウソップとか我愛羅とか

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:20

    少年漫画のヒロインVS敵女幹部が微妙に盛り上がらないのは分かる。マァムとアルビナスみたいな

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:34

    コーデバトルしようぜコーデバトル

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:10:56

    女キャラ(ミカサ)相手にガタイが良い男キャラ(ベルトルト)が一撃与えたのがめちゃくちゃ評価される進撃

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:06

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:32

    ヒロアカのミルコは評価高いけど服装が性的すぎてエロと燃えのどっちつかずに感じる
    まあヒロアカの女ヒーローは大体みんなエロいけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:11:42

    >>44

    高橋留美子作品

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:05

    仲間側の男vs女って構図に限り分かるな。容赦なくぶち倒しても、女ぶん殴るこいつは見たくなかった〜好印象でも敵なんだから当たり前じゃんって評価にしかならない。となると勝つとしても情けかけて信念見せて決着or女だから油断負けが多くなる

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:38

    ゲームだとカッコいい描写は多い気がするわ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:12:57

    新手の饅頭怖いスレか?

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:14

    キルラキルの話してる?

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:19

    ワンダーウーマン普通にかっこいいだろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:13:55

    女キャラにはカッコいいよりもエロいかカワイイを求めているんだわ
    戦闘シーンは乳揺らしてくれればそれで十分

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:14:00

    >>22

    スーパーマンとバットマンって女性ヒーローだったの!?

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:14:38

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:15:11

    女が鎧とか戦装束きてるってだけ魅力なんだからわざわざ露出度高い衣装きるなんて無粋だと思います

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:15:25

    >>83

    わかる

    女を殴ったら理屈とは抜きに「え〜」って感情が先にくるわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:15:52

    男だとガタイや筋肉でパワーの説得力が違うし
    かといって女でそれ描こうとすると他の同性キャラとの違いが際立ちすぎて「ゴリラじゃん」と思ってしまう

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:16:36

    結界師を読んだことは無いのかな

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:17:12

    殴り合いは男同士のイメージがあるような気もするけど戦闘シーンはまた別では?

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:18:09

    筋力の説得力とムキムキじゃないやわらかそうな女体を両立させたみつりちゃんは素晴らしかった

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:18:10

    >>88

    女キャラにエロさと可愛さを求めるなら女キャラの戦闘させる必要もなくねぇか

    戦闘なんかせずエロと萌えのサービスシーンに徹してろと思うわ


    君の性癖が「女がエロ可愛い格好で戦ってる姿にエロさを感じる」なら別に否定しないが

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:18:12

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:19:07

    >>75

    男は性的快楽に弱いから、快感を伴うリスクありの技を使いすぎてすぐ闇堕ちする(意訳)って設定正直ちょっと笑ったわ、妙に説得力あるけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:19:22

    中国の拳法映画を見るといいだろう
    男女どっちでも声が出ないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:21:09

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:21:22

    >>80

    この姿勢が正解だよな

    勝手に総意みたいに言わず正直に自分の好みだって言ってる方が気分いいし共感できるわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:21:45

    剣舞とかカンフー系みたいな強さと美しさを兼ね備えた戦い方メッチャ好き
    女性キャラはテクニックとか魅せる様な戦い方が多いと思う
    もちろんラピュタのドーラみたいなパワフルで豪快な戦い方する女性も好き

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:22:34

    ブラックラグーンを読め
    強い女ばかり出てくるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:23:10

    アネゴレオンすこ
    あとセツ婆

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:24:09

    御坂美琴とか麦野沈利とか派手だし意外に肉体面でもしっかりしてて好きなんですがね
    あと一方通行も女性の可能性あるわよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:24:50

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:02

    >>20

    ハガレンのバトルってぶっちゃけ微妙じゃね?

    大総統の関わるバトルは面白かったけど肝心の主人公のバトルが基本イマイチに思えた(例外としてアルフォンスの賢者の石使用シーンは良かった)

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:37

    中途半端に戦わせてサービスシーンやって戦闘シーンとしては大しておもんないやつは最悪だな
    エロはあってもいいけど戦闘が面白いのが前提
    僕はナミ対カリファが好きです

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:48

    知らんけど下半身でしか物事考えてないような猿は滅びればいいと思うよ
    あと女だから傷つけない〜とか女殴るなんてサイテーみたいな価値観のやつも
    戦いに男も女も関係ねえよ

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:25:58

    ガチバトルとか相手が悪人だけど女ってだけで攻撃すると非難するのに相手が男の時はいくら攻撃しても非難しない読者とか納得出来んわ性別によって差をつける必要なくね

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:01

    ベジータ🆚18号は人造人間編で一番好き

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:03

    「その作品で一番好きな戦いは?」という話題で女キャラの名前を見たことがない

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:52

    >>108

    そこは個人差だろうけどキメラのおっさんとかが活躍するのは好き

    ただ強い設定のはずのキャラが割とあっさり死んでたりする

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:57

    男ばっかり取り沙汰されるlightゲーもザミエルVSリザとかフレデリカVSマグサリオンとか女キャラの戦いもいいんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:28:10

    >>111

    多分そういうのは現実でも同じような考えで男ボロクソに言って女に媚びまくってると思う

    根本的にフェ寄りの価値観だから触れるだけ損

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:28:56

    >>108

    だってあの漫画主人公弱く描いてるからな

    お前はハガレンを読みきれてない

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:29:05

    なのはVSフェイトはベストバウトだと思いますがね……

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:29:06

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:29:31

    >>118

    拘束して最大火力ぶち込むの殺意に溢れてて笑っちゃうんすよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:30:27

    クロスアンジュでアンジュがエンブリヲを口でも物理でもボコボコにするシーン最高

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:30:35

    ワートリのトリオン体って良い設定だなあ

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:04

    おっそうだな

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:21

    女キャラの血みどろの殴り合いみたいなのほとんど無くてちょっとなぁって思う
    フィジカル強者でガチムチの女キャラが血まみれ傷だらけの満身創痍になって勝つみたいなのあってもいいと思うんですよね
    女キャラに可愛さとかそういうのだけを求めてる人が多いから仕方ないんだろうけど

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:33

    エドアルは天才だけどガキで経験値不足ってのも作品通してずっとやってたからなあ

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:32:52

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:33:27

    殺し合いじゃなくて試合だけど、全力出し切ってて格好良い

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:33:40

    >>125

    結局真理を見ただけのちっぽけな存在だからね

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:33:52

    ビビットストライクっていうアニメを推める

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:34:23

    甲殻の少佐のバトルシーンかっこいいじゃん

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:35:07

    可愛い女の子に燃えるバトルを求めてないから脳がバグるしお遊戯感が拭えない

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:36:46

    >>108

    女性キャラで言うほど燃えたシーンあるか?って言うと実際微妙かなと思う

    師匠のデビルズネスト襲撃も最初はワクワクしたけど割と肩透かしだし

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:38:01

    ロボットに負ける程度の肉体で戦ってイキってる男性の方がよっぽどお遊戯なんじゃないですか?

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:38:42

    >>133

    ククク…

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:39:45

    >>133

    別に単純な肉弾戦に限らないんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:40:28

    男は筋肉があるから迫力が~とかいっても最近の少年漫画だと細身イケメンが戦うみたいのが多くね?

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:40:58

    >>133

    それはリアル志向名作格闘漫画のことを言うとんのかい

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:42:02

    >>77

    これって大体平行して主人公や他の男の仲間が他の幹部格やボスと戦ってて、大体ヒロインや女幹部より主人公仲間他幹部が直接戦闘だと強いことが多いってのもあると思うわ

    レベル70~80クラスが殴り合ってるのにレベル40付近のやつらの小競り合いを並行して入れられても盛り上がらない

    もちろんヒロインが味方陣営のトップ級戦力だったり相手が他の幹部と同じくらい強く見えれば話は違うけど

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:43:12

    【DISSIDIA FINAL FANTASY】バトルムービー:ティファ・ロックハート

    何の外的な強化もなく鍛錬だけでここまでいってる……(畏怖)

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:43:31

    リアル系に近づくほど男vs女のバトルは読んでて雑念が入ってしまう気はする
    やっぱり男キャラが女キャラの顔面ぶん殴ったり腹パンするのはあんまり好きではない

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:43:38

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:45:02

    >>34

    純粋になっちゃう人はちょっと…

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:46:24

    ウテナのように、女性のバトルはドロっとした部分があったほうが雰囲気出てて好きだな

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:46:50

    >>136

    筋肉キャラがかませにされたりも多いわな

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:46:53

    男の戦闘=殴り合いってのも偏ってない?
    マッチョの肉弾戦好きだけど正直異能力バトルとかがあってこそ泥臭いのが映えるというか
    バトルシーンがプロレスだけだったらあんま見ないかも

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:47:44

    >>145

    正直戦略級の技を投げ合うのが一番好きだわ

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:48:01

    妲己ちゃんみたいに圧倒的強キャラの立ち位置のバトルは興奮する

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:49:18

    >>137

    つまり闘将!!拉麺男と考えられる

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:49:36

    リアルに女の戦士が少なすぎるからどうしても没入しづらいわ

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:49:43

    つまり女はどうこうという話ではなく、結局のところ「弱き者は去れ!」であって大抵の作品でヒロインは他のキャラに比べて弱いことが多いってことでOK?

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:51:10

    >>140

    逆も無理なら分かるけど女が男殴るのは良いなら女尊男卑思考な気もする

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:52:07

    男女平等パンチの鑑貼っとく

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:52:20

    >>149

    漫画なんてリアルにないものだらけじゃん

    悪魔の実がないから没入できないわとかいうんか?

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:52:34

    おっぱいでっかいキャラが刃物振り回す系の戦闘してるとちょっと気になる
    体の表面切られて血ブシャーみたいな描写って結構カッコイイといか見栄えすると思うけど
    おっぱい大きいキャラがそれするとおっぱい大変な事になってないか!?って思っちゃう

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:54:35
  • 156二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:55:04

    バトゥーキは?女主人公でガチの肉弾戦

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:56:08

    >>153

    極端な例だな

    フィクションにおいても現実性は求められるものだしそのラインは人それぞれだろ

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:57:59

    Dグレのエシ戦は作中のバトルで一番アツくて良いと思うわ

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:02:00

    >>157

    んじゃ子供や老人の戦闘シーンも没入できない?

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:04:10

    >>77

    時系列的に同時並行で行われてるバトルが強すぎて、そりゃ印象薄くなるわとしか

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:05:32

    >>159

    子どもは出来ないけど老人はオーケー

    単に感覚的な基準だから詰めるなよ

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:11:32

    このスレ実は女性キャラのカッコいいバトルシーンがある作品を集めるのが目的なのでは?

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:11:58

    >>151

    たんに自分より力が弱いものを殴るのに抵抗があるだけじゃね?

    女が子供を殴るのも嫌みたいな

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:13:01

    >>158

    リナリーを蹴り技主体の戦闘スタイルにしたの天才だと思う

    スタイリッシュで見映えが良くてかっこいい

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:15:55

    俺は女キャラのバトルシーンも好きだからスレ主に賛同できないが老女が出てくるとテンション上がるのはめちゃくちゃわかる

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:23:12

    魔都精兵のスレイブは女キャラ沢山いてバトルかっこよくてエッチだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:26:35

    自分も正直同等のバトルシーンなら男同士で戦ってるほうが好き
    女と比べてパワーの説得力や納得感も違うし

    負けてるほうが女キャラだとすると(女同士のバトルだとしても)なんだかリョナに近いものを感じてイヤだけど
    負けてるほうが男ならボロボロになっても戦う様に熱くなるし

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:27:57

    鬼滅の堕姫戦は普通に好きだったな
    てかあそこが1番面白かったろ

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:31:07

    能力はポテンシャルあるのに話の都合で戦闘から遠ざけられたり活躍が少ないと作者はか弱いヒロインで通したいんやなってモヤモヤ生まれる
    じゃあ最初から留守番ポジでええやん

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:35:33

    漫画版真月譚月姫のシエル先輩VS秋葉めちゃくちゃ好き
    基本死なない奴と視界に入れたら基本殺せる奴らの戦い

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:37:29

    >>169

    いや多分それかませ…

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:44:36

    エリート同士のバトルは面白い
    熱いとは違うかもしれないけど

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:04:56

    エアマスター好きだし女同士の戦いだとマキVS皆口由紀も好きだぞ
    ついでに一番好きなキャラは崎山

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:09:44

    ボーボボのバトルが理想だわ

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:16:08

    最近だとサカモトデイズの大佛ちゃんのバトル好き

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:42:35

    スレの始まりからして自分の感覚に共感を求める話だから、「そうかい俺は違うぜ」で終わる話ではある
    基本的にテンション上がらないって意見が多数派だから創作物でもニッチ寄りなんだろうな
    僕はねじまきカギューが好きです

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:30:23

    でも少年漫画とかで女キャラが活躍せんと腐向け!とか言い出すやつがいるんだよな
    バトル物だと戦う女がでないと空気になりがちだし

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:36:16

    男キャラは筋肉があって説得力が~って言ってる人結構多いけど言う程説得力あるか?
    大抵肉弾戦の最強キャラってゴリマッチョじゃなくてちょっと筋肉質な中肉中背か細マッチョじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:38:24

    >>167

    その理屈だと男が負けてる方でもリョナになるんじゃないの

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:39:07

    これは巧妙な女性キャラベストバウトスレ

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:45:48

    >>179

    わかんない

    ただの自分の個人的な感覚を説明してるだけだし


    男と女を同列に見れないんだよね

    現実的にどうしても差があるし

    創作と現実は違うけどさ


    なるべく現実的なほうが作品にのめり込める感覚かな?

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:47:29

    でも俺、大ダイのマアムの脚技でテンション上がったちゃうんだ

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:51:20

    そもそも女自体が戦うように出来てないんだからそりゃつまらないだろ
    老婆はなんか逆にファンタジーが過ぎるからいいんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:53:50

    >>178

    "ズラし"だな


    筋骨隆々でいかにも強そうなキャラのほうが勝つなんて当たり前すぎて娯楽としちゃつまらんし

    そもそも創作でそういうジャイアントキリングなんてベッタベタだが


    そしてそういうギャップのある作品ばかりだと飽きられ今度は逆に鬼滅のような作品がウケてブームが回っていく

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:57:15

    >>178

    大男が強い!リアリティがある!って鬼滅でも言われてたけど一回り二回り小さくてもあの強さな柱メンバーのこと考えると正直うーんって思う

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:03:29

    女キャラの戦いってどうしても文句言われないよう自主規制しがちになるんだよな
    女キャラが痛々しい姿で戦うのを格好良いと捉える人もいればスポポビッチみたく一種の性癖として捉える人もいる
    でも滅茶苦茶傷を負って血を流している女キャラってシチュ自体を受け入れられない人も間違いなくいる
    だから搦め手や頭脳戦で何とかしよう!って流れが必然的に多くなって地味な印象になる

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:35:54

    ガッシュとか女キャラもボロボロじゃなかった?
    というかみんなボロボロ

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:16:32

    売れまくってる呪術廻戦も鬼滅だって女キャラボロボロになるじゃん
    多くの人に受け入れられてるが

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:32:15

    格闘技系ならともかく能力バトルの場合筋肉あんま関係なくね?

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:35:32

    釘崎が黒閃決めた時めっちゃテンション上がったけどなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:40:24

    呪術は真希が火傷だらけ、釘崎は顔面破裂、里香ちゃんは異形化してるな

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:44:33

    無限の住人は作者も槇絵描いてる時が一番楽しそう

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:50:31

    リョナとかではないけどボロボロになりながら戦ってほしい
    戦闘中だとエロさや露出(被弾による衣服のダメージはOK)がむしろノイズになってしまう

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:20:51

    >>83

    モブサイコの槌屋さんのこっちは子供に手を出したんだから女だからって遠慮いらないっていうくだりはその点への配慮が上手いと思ったわ

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:39:48

    露骨に顔面に怪我しないように配慮された女のバトルは、ぶっちゃけ冷める。

    呪術廻戦みたいにガッツリ傷負ってほしい

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:46:22

    漫画やアニメはえーけど、実写だとな…
    どうしても気になる場面はある

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:54:40

    >>156

    個人的には、バトゥーキみたいなのがいちばん

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:57:28

    >>188

    ワンピも初期からナミとかこっちが痛くなるくらいにボロボロになってたな

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:00:20

    >>156

    >>197

    途中送信。

    個人的には、バトゥーキみたいなのが一番受け入れられるか否かが分かれる作風だと思う。

    現代日本を舞台に、実在の格闘技名や格闘薀蓄を出していくバトルだと、どうしてもリアル寄せの視点が入るし。

    迫先生のバトル好きだから楽しく読んでるけど、それでも「いっちって女子中学生なんだよな……」という思いはたびたび浮かんでくる。鉄馬さん女子中学生にタイマンで負けたことになるんだぜ。

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:09:21

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています