身近な人をモデルにキャラ作ってる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:17:23

    自分があまりそういうのやらないからいたら誰をモデルにしたとかモデルにした人との差別点とか教えてほしい

    スレ画は作者の奥さんがモデルのキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:32:45

    リアルの友達を友人キャラのモデルにした
    アホ行為をやらせてるけどキャラの方がマイルド

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:42:11

    ゲーム系専門に居た時にホラーノベル書いてたけど殺人鬼のモデルは姉だったな、多分姉より殺人鬼の方が会話成立するけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:19:56

    全キャラ自分がモデルで書いてる
    自分の側面をいっこいっこ切り出してカリカチュアする感じ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:16:41

    プロの人の話でもいい?

  • 6122/08/27(土) 02:27:39

    >>5

    おk

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:42:53

    通称ハワイアン猿先生
    この流れで作者自身をモデルにした蛆虫警官を登場させるなんて…刺戟的でファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:45:52

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:52:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:02:23

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:09:07

    自分の親がヘビースモーカーだからタバコ吸うキャラの行動は基本的に親を基準にしてた

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:10:31

    天才柳沢教授の生活の主人公柳沢良則教授のモデルは作者の父親だったはず

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:23:37

    モデルというか、要素を具体化させる時にどうしても既存の人をイメージしちゃうかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 05:26:43

    水木しげる先生
    ねずみ男とサラリーマン山田は貸本会社の人がモデル

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 06:52:28

    ハリポタのロックハートは作者の嫌いな知り合いがモデル。よく炎上しなかったな…。

  • 16ハンキュー22/08/27(土) 07:14:15

    >>14

    ぽんぽこの水木先生ってこんな人でしたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:12:21

    先輩キャラだと自分がお世話になった先輩をモデルにすることはあるかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:20:50

    心が軽くなったり救われた言葉なんかは引用してる
    だからか一次創作だと言った人がモデルになるのが多々ある

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:58:17

    >>1

    オリ主人公の外見のモデルは自分

    オリメインヒロインの外見のモデルは友達

    (二次創作だけどヒロインはほぼオリキャラで原作端役が1人混じってる)

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:42:33

    確か鬼滅も登場人物の幾らかは作者の身の回りの人物が元ネタなんだそうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています