- 1二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:28
- 2二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:26:59
- 3二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:27:48
しゃあっ 武部P!
- 4二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:28:22
なんやかんやで楽しみにしてるのは俺なんだよね 試遊台のベルトも良かったしな(ヌッ)
- 5二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:33:01
キャラクリ要素拾ってエントリーコアのデザインは自分でできますって設定だったらいいのぉ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:34:36
剛を殺せばいいやん…ってなってるよりかはマシだからマイペンライ!
- 7二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:36:12
- 8二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:37:33
- 9二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:37:51
恐らく登場人物が一度消滅することも減点としてカウントする厄介なオタクだと思われるが……
- 10二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:39:07
はー?子供たちが読む絵本の最後はハッピーエンドなんですどぉぉぉぉぉ!?を地で行く作品
- 11二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:40:53
Vシネのタテガミで惚れ直したのは……俺なんだ!
はーった倫太郎の変身カッコええのお - 12二次元好きの匿名さん22/08/26(金) 23:47:39
- 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:00:20
- 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:03:05
というか予想以上にストーリーの続きとして完成度高くて驚いたんだよね よくあるサブキャラ新フォームお披露目だけの映画だと思ってたんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:03:58
待てよ不破さんは死んだかとうか分からないんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:05:03
- 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:06:07
ヒューマギアみたいなもんそもそも生きてないんやから死んだも何もないやんケ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:08:07
バルカンバットエンドかぁーつらいのう→なにっセイバーのVシネが予告だといかにもバットエンドッっぽく見える→名作を超えた名作やんけ→くくくこれは復活のコアメダルも楽しみですね…ガチでね→なんでやーーッ
こうなった特撮ファンは多いと考えられる - 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:09:58
- 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:10:23
まあまあな確率で荒れるスレばかり立てられるTOUGHカテに悲しき現在…
- 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:11:01
すぐに消えるし無問題ラ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:11:10
特撮カテは荒らしが横行しまくってて無理です まあ流石にゼロワンとか立ちすぎやけどなブヘヘ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:12:34
滅亡迅雷とバルバルは酷くないと思われるが...
- 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:12:34
- 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:15:56
ライナーノートを見て恨みがましく自分語りするファンが大勢いたのをみて引いたのが俺なんだ
ざけんなーっ
ミハルや士が死んだ時そんな叫んでないやないやん!
待てよオーズは明るい作品なんだぜ
しゃあっ けど最近のオーズの客演、湿気まみれで明るいとはとてもいえないんだぜ
その雰囲気のまま明るくなんてのは土台無理な話だと思われるが……… - 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:16:49
- 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:17:46
- 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:18:47
- 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:54
かなり先やね
- 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:37:22
- 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:39:40
うざいと思ったら荒れる話題出したらすぐ消えるからマイ・ペンライ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:24:08
- 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:27:37
- 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:28:34
オーズのVシネの話はするな。ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
- 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:36:16
- 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:37:01
名作を超えた名作
- 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:38:20
- 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:38:47
おいおいむしろスレタイが指す作品ってまさにその2つでしょうが
- 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:39:28
- 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:23
あなたはメタルビルドですか?
- 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:32
おいおい平和に語りたいなら特撮カテの語録を使えばいいでしょうが
- 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:40:48
令和に限った話じゃないんだよね、凄くない
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:41:22
許すかどうかは別問題だからおそらく許さないと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:41:30
平和に語りたいなら自分で作って管理すればええやん…
- 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:43:26
でもね俺 客演のたびに割れたタカメダル眺めてしんみりしてるのも微妙に思ってたんだよね
同じこと繰り返しすぎだしそれにケリをつけるという意思は評価したいんだよね - 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:11
- 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:48:35
- 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:49:53
- 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:50:42
- 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:53:55
やっぱりシリアス系Vシネではスペクターが最高だよねパパ…
- 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:54:53
- 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:55:59
復コアは賛否両論ある作品だとは思うけど見て体調を崩しただとかヒーローを奪ったとか大袈裟に書いてる人に対しては「どうして病院に行かずにこんなところに来たの?」って思っちゃうんスよね 忌憚のない意見ってやつッス
- 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:56:51
- 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:57:57
- 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:08:43
好きなvシネを答えてくれたマネモブ達には好感が持てるよ マジでね
こんな感じで人によって好きな作品だって変わるんだ
だからこそ苦手な作品も令和や平成を問わずに出てくるんだ 作品への解釈が深まるんだ
お互いに距離を取るのと自他の意見を「ええやん」で尊重しあえばハッピーハッピーやんけ - 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:28:18
- 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:55:24
深罪が一番好きだけどセイバー本編が好きな人にしか刺さらない作品でおすすめしにくいと思ってるのは……俺なんだ!
他にはスペクターかエターナルっスね、ただスペクターは深罪ほどじゃないけど本編で作り上げたキャラ像ありきなんでエターナルが単発作品としてはベストと考えられる
- 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:15:25
おいおい特撮オタクという言葉だけで一括りにしちゃダメでしょうが