- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:00:27
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:12:21
殆ど変化なかった筈だけど
初期案のほうがなんとなく良く見えたのは
隣の芝生は青く見える現象だったんだろうな - 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:14:23
そのぐらいはねっかえりな方が良かったよ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:19:19
この髪型も好きよ
別に普通だし(頭超次元) - 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:38:11
- 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:39:51
主人公としての魅力が皆無なことに比べれば髪型なんて些事
- 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:40:46
結局これよ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:45:35
FWのくせに最初の技がイナビカリ・ダッシュとかふざけてんのか
- 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:51:38
正直デザイン的にFWに見えないから初めて見た時DF主人公だと思ったぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:52:11
- 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:52:41
- 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:53:29
- 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 00:56:42
- 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:00:58
- 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:01:36
この3人歴代主人公に比べて配色が汚すぎるだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:05:10
妙に派手な二人に囲まれて明日人の地味さが悪目立ちしてるな…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:39:46
そこまで変じゃないはずなのにモブにしか見えない上に作品自体もこいつ自体も不人気とかどうしたらいいんだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:42:39
点数調整以外で活躍したっけこいつ?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 07:42:53
- 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:03:14
- 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:41:40
アトムってFWなの!?アニメ全話見たのにMFだと思ってた……
- 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:54:23
- 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:58:11
アトムは服着ても一目でアトムって分かるくらい個性的なデザインしているのに
明日人はなんでモブっぽくなるんだろう? - 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:08:41
そういえばシリーズのメインキーパーには円堂信助井吹ってバンダナキャラが多いけどあれって意図的にデザインされてるんかな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:49:10
- 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:51:42
- 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:05:24
活躍シーンがノーマルシュートを脚本の都合による点数調整で決めるシーンぐらいしか思い出せない無い主人公()
- 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:08:03
メテオドロップ、爆熱スクリュー、カウンタードライブ、ビクトリーライン、バックドラフトと連携技にかなり絡んでたけどメインどころの技は始動役ではなく添え物になってたからなぁ