正直なところ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:48:18

    栗松と信助ってどっちが強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:48:55

    なんで栗松が西園に勝てると思ったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:05

    圧倒的信助

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:17

    どう考えても信助でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:30

    信助に決まってるだろ…イナGO見たことないのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:33

    なんで勝負になると思ったのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:44

    エアプでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:49:49

    活躍からして圧倒的信介でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:50:41

    なんならDF同士でも信助のが強いやろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:50:52

    イナGO見た事あるのか?
    ネットでネタにされてるイメージだけで言ってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:51:41

    栗松にも信介にも失礼といえる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:54:30

    DFとしても圧倒的信介だろうな
    かっとびディフェンスだけで十二分に活躍してる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:54:52

    栗松は逃げたけど信助は最後まで立ち向かい続けたし……
    最終的に銀河ロケットで宇宙クラスになれたし……

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 15:55:52

    栗松DF技ろくなのもってないうえ成功率低いからな
    ピカチュウは狩谷とのかっとびディフェンスで結構止めてるし

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:02:35

    いや……信介だろ……
    と思ってスレ開いたら予想以上にボコボコでちょっと笑ってしまった

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 16:11:21

    大人イレブンバカ強いから栗松も大人ならワンチャン....
    がと思えばそういえば栗松大人姿なかったわガハハ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:03:59

    明らかに信介

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:04:48

    ここから下は三国と信介のどっちが強いか話し合え

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:05:37

    >>18

    セーブ率なら三國先輩だけど…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:27:50

    >>19

    とはいえスペックはね…

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:28:48

    >>18

    ミキシや化身含めたら信介

    素の性能でいったら三国かな

    ゴッドハンド絶はデカい

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:29:33

    >>18

    どれだけ努力しても化身使いの才能がなかったのが運の尽き感ある

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:30:18

    >>18

    キーパーの土台がしっかりしてるのが三国先輩

    キーパーの土台ゆるゆるの代わりに化身ミキシの外付けに恵まれてる信介

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:30:57

    エーリア石あればワンチャン?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 17:56:46

    >>22

    キーパーとしては初心者の時にとはいえ

    三国がチャッチ技で止めてるのに化身使って止めれてないこととかあったんだよなぁ

    あとラグナロクでバウンサーラビット止めれてなかったし

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:00:17

    所謂オールドタイプ最強クラスみたいなもんだから三国先輩

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:02:53

    >>26

    ニュータイプの能力全規制したギャラクシー環境じゃ解き放っていけない魔物では?

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 18:04:56

    某監督とお馬鹿兄弟の皇帝ペンギン2号を三国先輩が止められるかなとなるとうーんってなる

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:24:25

    信介に決まってるだろバカかお前

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:48:50

    アニメではなかったけど、ゲーム版の終盤の信介の活躍を知らないのか

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:50:42

    >>30

    アニメではその前の試合に取り込まれたからな…

    ゲーム版はマジで頑張ってて好きなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:57:04

    アニメだと化身禁止させられてて
    素が弱い信介持ってくる必要あったのかってなったけど
    ゲームだと化身使えるしな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 21:02:55

    アニメでしか知らないけど、円堂の次くらいに役に立ってたイメージある味方キーパー

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 00:52:35

    >>33

    ガチで天馬世代最強GKだと思うので、このままサッカーを続けて将来本当の日本代表正GKになって世界相手に無双する井吹はマジで見てみたい。

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 00:58:39

    >>33

    素で皇帝ペンギン7止めるのはおかしいって!

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 01:12:09

    キーパーとしてはクソポンだけどDFは結構頑張ってるぞピカチュウ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 01:14:18

    >>33

    ゲームでもステータスかなり高くて使いやすいんだよなコイツ……。

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 01:16:44

    >>35

    その後ドリブルするので爆笑した

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 01:21:30

    ちょっと調べてみたけど、マジでいいとこないじゃん栗松……

    ゲームだと彗星シュートが低燃費なのと、豪炎寺とダブル、宍戸も合わせてトリプルにして敵陣に斬り込むのによく使ってたんだがな


    https://www.google.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41890.amp

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています