左の方も警戒しろとは言われるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:24:16

    こちとらアクセルとWの右の方の妨害だけでいっぱいいっぱいなんじゃボケ
    あっち野放しだと確実に負けるからこれ以上はどーにもならんわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:30:55

    フィリップと照井を敵対してたら普通そうなるよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:33:14

    所長人質にすれば3人ともどうにかできるかも

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:40:18

    アクセルとサイクロンと違って、メモリ自体の評価も低いからなジョーカー

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 01:43:45

    >>3

    なるほど完璧な作戦っすね~~

    不可能だと言う点に目をつぶればよぉ~~~!!

    (画像略)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:23:10

    >>4

    ただ助けを求める依頼人がいれば限界を超えるだけの冴えないメモリよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 02:46:32

    >>6

    ほんとぉ?(ぶち抜かれた屋根とめり込むメモリを見ながら)

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:37:59

    >>6

    そうそう、はい街泣かせたから私の翔ちゃんが怒ってまーす、マイナス10000000点だゴラァ!されるだけだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:39:18

    >>4

    実際特殊能力が身体強化だけで

    それもムラがあるのがね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:43:39

    まあいつか足元を掬われる原因になるかもしれんやつと目下最大の脅威と認識してるやつのどっちを警戒するかと言われると…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:46:56

    油断がどうとかじゃなくてメイン2人の脅威度がヤバすぎてコイツに省けるリソースがないって話なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 03:59:36

    ・なんか死なないフィジカルモンスター
    ・地球の記憶見れる人
    ・ど根性ハーフボイルド

    まあ上2人を警戒するよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 04:03:22

    まず前提として特殊能力抜きでクソ強いから始めないと左にリソース使う余裕ないよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:20:56

    変身しないで強いし、精神干渉系能力無効化の刑事
    裏風都を絡めないと目的も能力も9割暴いてくる地球の本棚
    これと比べりゃ検索ヒント探して腕っぷしがまぁまぁ強いだけの探偵の優先度下がるわな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:22:35

    なんか変に所長どうこうしようとするとその時不思議なことが起こった!でお父さんが蘇ってきそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:31:08

    いやむしろ楽な方から確実に戦力削った方が良くない?
    ほら、ベルトの左側を固めるとか恐怖で心折っておくとか感情を吸い取っておくとか地下に埋め立てておくとかヨボヨボの爺にしておくとか普通の人間なんだからどうとでもなるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:35:08

    >>16

    ぜ、全部逆転されてる…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:26:08

    むしろね、悪人顔とか出さずに「やりたくてやってるんじゃない、仕方ないんだ!」って同情誘う素振りで翔太郎を盾にするんだ
    ギリギリまで犯人か否かの決定的な証拠を出さずに粘ってどうしようもなくなったら「悪いのは俺なんだ、だからいいんだよ翔太郎」ムーヴ
    わざと翔太郎にはすぐわかる手がかりを残して一人で来たところをグサーだ、これで決まりだ!(ゲス顔)
    ・・・・・・おい、なんでジョーカーメモリが盾になってる・・・! ジョーカーメモリにそんな力は無かった筈だ!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:32:32

    >>9

    わた、ジョーカーの能力は翔ちゃんを限界突破して強化する事だし。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:20:10

    >>18

    2話目で見破られてる....

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:21:11

    此奴のやばいところは普通に名探偵だから油断してると普通に犯罪見破られて警察呼ばれて捕まる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:28:49

    >>21

    ドーパント能力の超常現象絡むとフィリップの協力が必要になるだけで、普通の探偵としての技術はおやっさんにきっちり仕込まれてるからな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:36:32

    >>22

    しかも独学時代の時点ですら中々のモノだから探偵になるために生まれたような男だからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:36:51

    >>18

    見てみたいよね

    ド外道な奴だけどそれを表に出さないで翔ちゃんに同情され

    嘘だよバーカ!!ってやりたい


    ジョーカーメモリに邪魔されたいけどしっかり刺すことできて

    刺されても気合いで犯人を止めようとする翔ちゃんを見たい

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:38:31

    やっぱ正攻法よ
    頑張ってエターナルより強いドーパントになればいい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:38:56

    >>6

    ダブルどころかロストドライバーすらないからとスタッグフォンに無理やり突っ込んで壁ぶっ壊すのはやっぱイカれてるって……

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:50:28

    >>25

    どうやって克己ちゃんとエターナルメモリ超える人材とガイアメモリ用意すんだよ!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:36:25

    >>16

    ジジ太郎になっても変身してへっぴり腰で敵倒してる…

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:11:23

    悪いことしなきゃいいじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:04:59

    >>27

    メモリの能力というかポテンシャルは結局内包してる記憶と使用者の適合率で決まるっぽいから、まず『永遠』を超える記憶・・・って何だろう?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:06:58

    そこまでやるなら悪事から足を洗うぜ!

    ~数日後~

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:38:13

    >>27

    まずエターナルメモリを用意します

    続いて、大道克己を持ってきます

    後はメモリを直刺ししましょう


    強いドーパントできた!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:17:13

    いい事を教えよう。ガイアメモリ絡みでなければ照井は管轄外だし依頼さえなければ翔太郎もフィリップも首突っ込んでこなくなるんだ。
    つまりガイアメモリ使わず事件も起こさなければそいつらと敵対することすらない。
    だから真面目に働け。犯罪するにしてもガイアメモリは使うな。それで対策完了だ。

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:29:44

    裏風都の連中が左を警戒できるのは、地球の本棚ある程度効かないからってところはあるだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています