- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:06:11
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:07:44
それ制御できる?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:08:03
池添っていう緩衝材挟まないと自爆するだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:08:27
ikze「抑えてください死んでしまいます(俺が)」
- 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:08:33
池江、矢作調教師とかが言うならわかるけど武英調教師ってその馬の管理とかした事あったっけ?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:08:51
ikze、お前今年から残機性にしろ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:10:01
これまでのパフォーマンス見るに素質ならそいつらと同レベルでも全くおかしくはない
問題はikzeがそれに耐えられるかどうか
なんかマジでロボットアニメみたいになってきたな…俺が見てたのって競馬中継じゃなくてガンダムだったっけ……… - 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:10:16
夏休み中にその調子なのは勿体なくね?とちょっと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:10:18
池添をサイボーグ化しないと
- 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:11:34
実際夏休みの後の写真は明らかに筋肉増量してるから困る
ちゃうねんエールちゃんに必要なのは筋肉よりもゴール版の概念やねん - 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:11:52
手綱握り込んで「もってくれよ、俺の身体ァ!」って突撃するのは本当にロボットアニメの最終回になっちゃう
- 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:12:42
- 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:13:11
ロボットアニメの色々ヤバい機体じゃん
- 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:13:21
ゴール板という概念を中途半端に覚えさせると菊花賞ディープ現象起きる気がするから難しいところ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:13:52
そんなAMSから光が逆流しそうな馬おかしいだろ!
- 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:14:10
- 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:14:37
(騎手の)身体が壊れるので大切にしてるんだ……
- 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:14:45
- 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:14:59
でも武英調教師は開業間もなく重賞多数制覇してるやり手だから…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:15:09
グランとオルフェに池添乗ったことあるからそれ由来かね?
- 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:15:29
普通なら流石にフカシでしょで済ませる所だけどエールちゃんのスペックなら…ってなってしまう
- 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:15:45
余裕であるよ 2歳とかから結果残してる馬となると割と少ないけど
- 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:15:54
むしろ本来はそういう曲線を迎えるっしょ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:16:35
ここで覚醒するとかもはや折り返し手綱引きちぎりそう
- 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:17:19
つまり中長距離で後方から大外ぶん回してぶっちぎるってこと…?
- 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:18:27
開業5年目で重賞5勝は大したもんだ。
- 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:18:38
適正体重も変わるのかな?
- 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:19:02
まさかの全階級制覇いけちゃう?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:19:13
ここ数年猛威を奮っていたゴリウーの系譜が今年でようやく落ち着いたと思ったけど、今は受け継いだ子が獅子舞だっただけという
本当レース中落ち着いてさえくれれば伝説級の女王誕生も夢じゃなかろうに - 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:21:26
エールちゃん本来はスプリント走るようになってからムキムキになってきたよね
本職のスプリンターに比べればスリムだけど桜花賞の頃とは全然体つきが違う - 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:21:48
でもこいついなかったら栗東で厩舎開設5年目で重賞未勝利になるから、そうなるとあの悪名高き今野厩舎に次ぐ不名誉な記録になるからマジで足向けて寝れないし、ポテンシャルあるうちはいくつになっても絶対に諦められないやろうなあ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:22:41
- 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:22:49
>>31栗東の世界怖…
- 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:25:42
これでセントウルはスンって落ち着いた走りを見せてくれたらもう期待しまくっちゃうよ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:26:32
カーブでは落ち着いて最終直線でもスン…するし…
- 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:26:52
- 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:28:54
- 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:29:01
>>36 勝てるかといったらその時々によると思うけど問題ないと思う 来年のVMに出す宣言してるし、武英先生なら実行するよ多分
- 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:29:27
- 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:37:13
- 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:42:51
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:44:02
と言うか騎手としてもG1未勝利どころか2回しか騎乗機会なかったから、なんならメイケイエールの方がG1には出てる(桜花賞、スプリンターズS、高松宮記念)
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:44:22
まぁ調教師ともなれば見てるだけでもある程度分かるんじゃね?知らんけど
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:44:30
- 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:45:13
あんま言いたくないけど期待馬を預ける厩舎ではない感じ?一般的に馬主さんと厩舎の関係がイマイチ分からないけども。
- 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:45:31
- 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:46:51
走り方がスプリント向きじゃないみたいな話と最終直線で一頭だけ耳めっちゃ立ってるからじゃなかった?
- 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:47:06
- 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:47:47
>>46 脚が長くてストライドが大きいこと、体がシュッとしてたからとか?
- 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:48:20
マイラーはともかくスプリンターは絶対無い
体型も走法も一頭だけ浮いてる - 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:50:52
- 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:51:20
ちょっと掛かりすぎじゃない?
- 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:52:52
- 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:53:59
メイケイエールはまだ本格化を迎えていないというikzeへの死刑宣告はまことであったか…
- 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:55:04
- 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:56:11
短い距離を誰よりも早く最高速で駆け抜ける
ヅダみたいで格好良い - 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:56:59
まぁ宝塚以降のリスグラシューがどういう状態かといば無双状態ではあったし・・・
- 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:58:21
来年は池添の無念を晴らしに凱旋門賞行こうぜ。
- 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 08:59:03
騎手の腕がオープンゲットしちまうーっ
- 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:00:49
武英智じゃなくてノーザンの偉い人の発言じゃなかったか?
- 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:01:10
能力オーバーフローしてない?
- 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:02:27
- 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:03:43
スプリンターズS→マイルCS→ドバイターフ→QE2世C→宝塚記念→凱旋門賞で200mずつ伸ばしていけばバレないやろ(名案)
- 64二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:03:47
- 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:04:15
- 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:04:24
ミッキーアイルはマイラーだね。すまん
- 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:05:04
クッソ失礼だなコイツ…
- 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:05:19
- 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:05:22
酷すぎぃ……
- 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:07:39
そんなんだ、ありがとう。知らないとは言え失礼なこと言ってしまった。
- 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:08:23
- 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:10:46
というかディープインパクト→ミッキーアイル→メイケイエールで前進気勢がドンドン先鋭化してる…
- 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:10:49
そう、ノーザンしがらきの松本場長
- 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:11:25
- 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:13:28
- 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:13:50
ミッキーアイル自体マイル走ってたの気性の問題でしかないと聞いたことあるから
いきなり天皇賞春勝ったりしてもフィジカル面での不思議はない - 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:14:21
バクシンみたいに夏を経て落ち着いたりとかしないか
- 78二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:15:37
- 79二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:16:34
- 80二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:17:24
- 81二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:17:41
有馬記念で走るマイラーは2000寄りなんよ
- 82二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:02
藤沢さんとユーイチが悪い
- 83二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:04
- 84二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:08
- 85二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:56
実際今までも
折り返し手綱を土壇場で装着したまま出走→まさかの大復活
前二層で良くなってきたし1400も余裕だろう→ハイパー癖馬大戦
って感じだからセントウルSがどうなるか全く予想がつかない - 86二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:20:05
調教では落ち着いてるって言われたって、コイツもともと調教で暴れ回るタイプじゃないから安心できない
- 87二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:21:19
- 88二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:21:25
スタートからゴールまで獅子舞続ければね
- 89二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:21:29
なんやかんやスプリント〜マイル向きだと思うよ
父親もマイラーだし産駒傾向もマイラー
まぁ父親は気性終わりすぎて短距離してたタイプだけど - 90二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:13
メイケイエールの方が掛かってるのでセーフ
- 91二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:24
まあスプリントで走ってる現状と桜花賞考えたらそこまでのスタミナはないというのはあって不思議じゃないんだが、獅子舞のデバフがでかすぎてそれ抜きだとどこまで行けるのかがわからん馬なんだよな
能力の限界を見せずに早々に引退したりした馬と同じで「素の能力としてここが限界だった」のラインが見えないんで獅子舞しなければ…という夢を見てしまう馬になってる
- 92二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:24
絶対はなくとも距離適性はあるぞ
- 93二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:38
マイラーというか1600〜2000が本来のフィジカル的なベスト適性なんじゃないかってイメージ
- 94二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:55
これリスグラシュー並みに強いじゃなくてリスグラシューと牧場の過ごし方が似ててリスグラシューはそれで心身バランスが取れて覚醒したから云々じゃなかったか
- 95二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:23:39
勝てるかと走れるかは別じゃない?勝てるかと言われたら確かにうーんだけど全く走れないって言い方も違うと思う
- 96二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:24:19
桜花賞は他馬に不利与えまくったからノリさんが最後追わせなかっただけよ
同じ距離のチューリップ賞も大概酷いかかり披露した上で粘り見せて勝ってるし - 97二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:24:21
競走馬の心身バランスってどういうことなんだろ?
- 98二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:24:21
- 99二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:24:24
そら有馬もダービーも同じ距離走るだけならどの馬でもできるよ
- 100二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:26:28
本当にレース以外は大人しいってのがこの発言から十分過ぎるくらい伝わるの面白いな
- 101二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:26:29
事実としてメイケイエールのスタミナの上限を証明するものは無いからな
騎手のほうが先に力尽きるんだし - 102二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:26:45
ほぼファンスレだからいいけどスレタイ釣り気味
オルフェーヴルの名前出したのも阪神大笑典がメインだし - 103二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:28
たまーに桜花賞を根拠にスタミナ持たない説出るけどアレはもう完全にレース出来てなかったのよ
メイケイエールのレースの中でも特に論外レベルで暴れてたし - 104二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:07
気性が落ち着いて普通に走れるようになってやっとわかるものだからな(少なくとも俺らには)
ただまぁ、親父がマイル~中距離馬って感じの体格だけど気性がアレすぎて短距離走らざるを得ない馬だったので、
完全に生き写し状態になってる現状は、短距離いくしかないべ
- 105二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:07
走れるってなんだろう?って思ったけど5着なら走れたと言えるのかな、それとも内容もあるのかな?
- 106二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:32
というかこれ関係者もわかるんだろうか……?
- 107二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:29:04
元から走れる走れないじゃなくて走れるようにするんだよ
現状マイル中距離諦めて適性距離短縮のために頑張ってるてのも珍しいが - 108二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:30:03
掲示板入ってれば全然ダメダメではない気がするからいいんじゃないかな?
- 109二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:39
シラユキヒメ一族自体がマイラー色強めだし、ナムラクレア見るとミッキーアイル産駒も1200から1600が適性っぽいから本来マイラーだと思う
- 110二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:56
- 111二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:37:38
高松宮記念はクソ枠引いてファストフォースにぶつけられて加速遅れたのになんで五着まで上がってこれたんだこいつってなった
同じくクソ枠引いたグレナディアが沈んだこと考えるとなおさらだし - 112二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:37:52
- 113二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:37:52
距離のせいか耳を寝かすぐらい全力で走ってるシーンをまだ見た事がない……
- 114二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:39:33
- 115二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:40:15
制御できるとは言ってない
- 116二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:40:20
父親によっては2000辺りまでなら持つイメージ
- 117二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:40:38
短距離寄りの頭マイルのグランと比べれば分かりやすいが体型は完全に中距離馬や
飛節の角度や前胸の筋肉の付き方的にもどう見ても短距離馬ではない
上に出てるナムラクレアとかと比べても分かりやすい。馬体傾向が全く違う
血統的には短マイル傾向高いけど適性外をスペックでゴリ押してるだけだから多分キタサンやアモアイみたく亜種タイプだと思う - 118二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:41:30
>>112 ハヤヤッコは中長距離走っていること多いよね
- 119二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:41:37
でも現状G1取るなら1200だよね
古馬の層が薄いこともあるけど、1600でソングラインやシュネルマイスターに能力ゴリ押しで勝てるイメージが湧かない - 120二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:42:04
だから夢って言ってるやん…
- 121二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:42:13
竜の紋章が額から拳に移った状態のディープインパクト
- 122二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:42:59
ミッキーアイル産駒がまず2000以上の勝ち数0じゃなかったか
まだ2世代とはいえ - 123二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:45:08
エールが初年度産駒なんだしまだ判断するのは時期尚早気味では ピンハイがオークス4着だし割と可能性ありそうだけどな
- 124二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:45:09
- 125二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:45:22
鞍上も距離伸びると疲弊するしな
しかし短距離行ってそろそろ一年になるけどなかなかレース覚えてくれないものなんだな、お馬さんの教育難しい… - 126二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:45:55
- 127二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:46:22
シルクロードステークスで高松宮記念勝ったナランフレグに楽勝勝ちしてるから高松宮記念は運が良ければ勝ち負けしたと言われる
- 128二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:46:33
重賞レースのレベルが低いなんて事は無いはず
- 129二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:47:08
- 130二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:47:49
そりゃあG1勝つには運も要るからな
- 131二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:47:53
そのレースに出た馬が以後全く活躍しないとレースレベルが低いと見なされるんじゃないっけ?
- 132二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:49:24
- 133二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:49:24
- 134二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:50:21
NASCARみたいな馬やな
- 135二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:51:20
エールちゃんの勝鞍
小倉二歳S→モントライゼ(京王杯二歳S勝ち馬)に楽勝勝ち
ファンタジーS→ヨカヨカとかもいてあの走りで勝つ
チューリップ賞→あの走りして勝ったのがやばい
シルクロードS→ナランフレグに楽勝勝ち
京王杯スプリングC→多少アレな走りしても重賞馬に勝てる - 136二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:51:21
- 137二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:52:59
ラウダシオンさん一応2020年のNHKマイルの勝ち馬ではあるんだが…まあうん
- 138二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:53:00
えぇ...ディープ孫唯一のg1牡馬なのに
- 139二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:53:36
>>136 レース唯一のG1馬かつ前年制覇なのにな…
- 140二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:53:57
ミッキーアイルはファミリーナンバーだとマイルから中距離を得意とし、近親のハーツクライもマイルから中距離が得意な産駒が多い
メイケイエールは馬体からも気性さえうまくいけば中距離まではいけると思う - 141二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:54:09
とり立ててレベルの低いレースはないと思う
高くもないけど、グレード通りのレベルじゃない?
シルクロードがレベル高めかなってくらい - 142二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:54:21
エールと同着したエリザベスタワーも蹄痛めて地方ダートに出走したんだっけか?
- 143二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:54:25
まだ5歳だし一回試しただけよきっと
めちゃくちゃ負けてたし次は芝に戻るだろう - 144二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:56:09
- 145二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:57:33
- 146二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:58:12
そもそもチューリップ賞は確かに今年見るにレベルは低かったとは思うがレベルどうこう以上にあんな走りして勝つほうがやばい
普通の馬だったらまず沈むわな - 147二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:58:58
- 148二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:59:21
- 149二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:59:39
- 150二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:00:11
スカイグルーヴは1600確実に長いしなぁ
- 151二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:00:42
>>148 モントライゼについてら最近ヤバいことしかわからん…
- 152二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:02:04
自分がどんな発言してるかわかってるの?
- 153二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:02:54
チューリップ賞もそうだがそもそもとしてあんな走りして重賞勝つのがおかしい
しかも二歳三歳四歳と毎年必ず重賞勝って計5勝したりG1でもそこそこ戦える
そりゃ陣営もどうにかしたいと思う - 154二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:04:17
まあエールの年のチューリップ賞は例年に比べてもめっちゃ低レベルなのは事実だからあんまり反論できねえ……
- 155二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:04:32
スプリンターズの後はどっか走るのかな
気性改善見られないなら阪神カップ? - 156二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:04:37
別にレースレベルを論じるまでもなくメイケイエールの能力が高いのは疑いようがないでしょ
その能力をきちんと発揮できるかは別として - 157二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:05:38
香港スプリント行ってほしい
- 158二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:07:00
なんかメイケイエールって、レース中に落ち着けるようになったら競争心も無くなっちゃってかえって着順下がりそうなタイプに見えるんだよな
- 159二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:07:40
2、3歳と4歳になってからではやっぱり全く違うような
エールちゃんの強みが発揮できるようになったってこともあるのかな - 160二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:08:07
- 161二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:08:31
まぁありがちよねそれは
- 162二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:10:16
- 163二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:11:02
- 164二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:11:52
- 165二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:11:57
- 166二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:12:40
- 167二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:13:46
良くも悪くも未だに底が見えない子
そしてエールちゃんの頭では今までのレースは全勝 - 168二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:15:20
高校球児を褒めるときに、プロ野球選手を引き合いに出すようなもんだろ
「〇〇のダルビッシュ」にファンがいちいちムキになるか? - 169二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:16:42
最終的に世代で1番重賞勝った馬になっていたら面白いなと思ってる 陣営がどう思うかはわからないけれど
- 170二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:17:06
どんな外乱(折り返し手綱による強力な制御)受けても全力で疾走出力しっぱなしなのはある意味尊敬する
- 171二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:17:20
- 172二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:18:05
こいついっつも真価問われてんな
- 173二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:18:09
なんか毎回問われてんなこの子
- 174二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:19:01
>>171 もしダメダメだったら今までのレースレベルが問われたりするのかなあ… 周りが弱いから勝てたとか言われるのは嫌かもしれん
- 175二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:20:25
多分引退するまで真価を問われ続けると思うよ
折り合いは一生のテーマだし - 176二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:21:20
真価問われてるというか
今回は折り合うかな...折り合うといいな...だから - 177二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:21:33
真価というか、真価を発揮できるかというか
- 178二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:21:42
- 179二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:22:33
ナムラクレアは違ったはず
- 180二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:22:50
ナムラクレアはnetkeibaの表記が変わってなかっただけでSS直行
- 181二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:22:52
- 182二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:24:03
>>181 レコード持ちは怖いな… それだけスピードがあるってことじゃん…
- 183二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:24:25
稍重から回復したばかりの馬場でレコードは普通にやばいんだよな
- 184二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:24:39
阪神1400の二歳レコードの力を見せつけてやれエール
というかまず無事折り合ってくれ - 185二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:26:42
- 186二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:27:39
中京のユーイチだからジャングロみたいな有力馬に乗るとさらに怖くなるな…
- 187二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:28:11
- 188二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:29:09
森×藤田は最近福永も乗ってるし、どちらかというと福永の可能性が高いと思う。キルロードのキーンランドC回避もなんかそれっぽい
- 189二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:30:47
- 190二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:31:18
いまの気性で2000mなんかとても走らせられないからそのへん持つのかどうかというのがこのままだと永遠にわからないままなのが
- 191二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:32:29
アイドルホースになったし写真集もあるし、形に残るものがあって嬉しいなと最近感じる
- 192二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:33:06
福永さんって逃げ馬得意だっけ?
- 193二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:33:40
200なら無事に走って無事に帰ってくる
- 194二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:34:37
能力云々はさておき「まずまともに走ってくれ」って言われる馬なんだよなメイケイエール…
- 195二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:34:48
- 196二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:35:32
ユタカが調教は問題ないし一生懸命すぎるだけっていってるから…
- 197二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:38:01
- 198二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:39:26
- 199二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:40:40
- 200二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:40:54
いうて叩きだからなあ