虹ヶ咲のモブ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:05:38

    可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:09:42

    そして有能

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:10:43

    コペ子かわいいよコペ子

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:12:53

    名前がないのが多すぎる虹ヶ咲モブ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:14:48

    薄い本でかすみんには手を出さないでって言ってそう
    汚い喘ぎ声だとたすかる

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:14:49

    技術力が異次元な人達

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:16:08

    副会長と演劇部長がネームドにならないとは……

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:17:50

    名前があるけど、半モブ的な

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:18:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:19:55

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:20:19

    ゲームの方からもやってくる

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:20:40

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:20:52

    全員性格も優しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:21:35

    一般通過のモブですらレベルが高い

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:21:37

    演劇部部長は名前をだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:03

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:22:07

    この子達も結構出番あったね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:23:17

    技術力

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:23:36

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:24:50

    副会長と言えばやっぱこれだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:25:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:25:40

    >>21

    そして、はじけた!

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:26:54

    そういえば副会長て名前あるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:03
  • 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:08

    終盤にもガンガン投入されるモブ達

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:15

    ファンクラブという明確な立ち位置

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:27:31

    副会長は果たしてモブなのか…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:01

    >>24

    いまのところ公表されてない

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:28:20

    技術力もだけど、行動力が全体的に高い

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:29:59

    >>30

    なのにあの存在感…二期だとレギュラー含めて一番印象に残ったキャラかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:30:04

    一般通過モブのレベルが主役張れそうなくらい高いんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:31:55

    侑ちゃんのピアノの時とか察しもよい

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:33:31

    第1話で出たのってここが最初だっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:36:11

    1期の副会長

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:36:18

    ファン有志の差し入れがすごいんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:37:15

    >>36

    はんぺんには名前があるのに・・・・・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:38:18

    実在のファンより

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:41:10
  • 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:41:37

    髪型が特徴的

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:43:16

    こうしてみると虹ヶ咲はファンとの繋がりが他のシリーズよりかなり顕著
    ソロアイドルでユニットして全体化してなから?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:43:50

    ラスト・モブ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:44:39

    >>43

    侑ちゃんみてるー?!

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:47:11

    ゲーム時代のキャラをキッチリ関係性を持たせて
    出番も持たせているとかかなり扱いが優遇されている枠

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:48:07

    メインキャラなのに、溶け込みすぎだろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:48:29

    >>42

    学校代表でラブライブに出る、ファンと一緒にスクフェスを作り上げるの方向性の違いと思ったりした

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:48:40

    どのモブも可愛いのは基礎パーツが可愛いからなのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:49:09

    >>45

    モブに紛れさせていたのが後々まで活きてくるの面白い

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:52:11

    >>48

    仕草や持ってるアイテムからどういう子なのかわかりやすく描かれてるのもあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:53:14

    モブキャラにも一通り名前が欲しいけど

    演劇部部長はあの得体知れずな感じが好きだから本名を知ってしまうのは面白くない

    名無しのまま貫くかせつ菜と同じ芸名使いであってほしい

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:53:57

    ランジュがわざわざやってくるように、既にワールドワイド級とか
    虹ヶ咲の知名度って初代並じゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:55:27

    こけし同好会、たこあげ同好会とかパワーワードが飛び交う虹ヶ咲

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:57:50

    背景にもちりばめられている

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:57:59

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:58:42

    >>51

    割とこの人のグッズが欲しい

    頼むぞ公式!

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 09:59:33

    >>53

    規模がデカ過ぎます!

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:01:24

    学校なんだから先生もいるよねって

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:02:13

    >>54

    キマシタワー

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:02:25

    謎の勢力、ママライブ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:04:07

    次は”あなた”の番!

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:05:11

    一部の生徒会や同好会以外は特に設定もない

    これぞ、正しくモブの在り方!

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:08:31

    >>60

    スクフェス組とせつ菜もとい菜々のママが現時点で登場済みの一方で影すら描かれないゆうぽむそれぞれのママ……虹ヶ咲だからこそ割と真剣に親目線の話も見たいんですがね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:10:14

    >>34

    りなりーフレンズすき

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:10:21

    >>63

    両方一人暮らしとしか

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:11:39

    オープンキャンパスの中学生は流石にくりくりしているね

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:11:54

    >>66

    若さに溢れている!!

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:13:06

    中学生に混じっている高校3年生

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:14:24

    2期の1話ラストでスクフェスの子たちが出てきたのはサプライズがすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:33:26

    >>4

    右月左月や

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:36:49

    >>70

    似てるけど、なんか違う

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:49:03

    アニメはめばちさんが来てからモブの衣装含めてめちゃくちゃオシャレになったよなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:23:46

    一人一人にファンが直接意見を伺いに来た結果

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:46:00

    全員がしっかり存在感あるから「頑張れー!スクールアイドル!!」が響く

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:29:00

    スクスタのメインは虹ヶ咲だから
    スーパースターメインのゲームとかでないかな?

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:23:46

    >>73

    でもいじるだけいじって終わりじゃなく、この後ちゃんとかすみんの所にもちゃんときてくれるの好き

    他のシリーズだと「○○さんを探してるんだけど...」「かすみんじゃないんですかぁ~‼」って感じになってそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 18:43:27

    >>76

    しかも迎えにきたスレ画の子だけでなくコッペパン同好会自体が全力で応援してくれるという

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:38:23

    >>52

    スクールアイドルとしてはともかく学校としての知名度はまず間違いなく最強

    あの学園、一々規模がデカいんだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:48:30

    >>77

    ん子すき

    見た目が宇佐美ハルっぽさを感じる

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:51:53

    >>69

    モブライブも充実してるの好き

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:36:52

    >>74

    「今回は虹ヶ咲にスポット当ててるけどそれぞれの学校でも物語があります」と感じられるのいい

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:02:36

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:28:38
  • 84二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:09

    にじよんは同好会内の交流中心だからね
    そのぶんアニメで絡み少ない組み合わせも大多数見れるから助かる

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:18:42

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:21:37

    スレチっぽいからあれだけど他シリーズでもやたら可愛いモブいるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています