- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:29:48
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:30:32
大変だろう?『元帥』…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:33:35
- 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:35:32
- 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:40:06
この海で最も不自由な者……
まあ上にガッチガチに縛られてるからどうしようもない - 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:41:38
藤虎と緑牛は思想や性格諸々はともかく戦力としては
大将に相応しいレベルだから世界徴兵の成果あるなと思うが
佐官~中将クラスや下っ端クラスに世界徴兵の成果が見られないよな - 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:44:03
統制が取れた弱者しかいないよりは、一人でも多くの強者をという考えは分かる。
- 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:46:12
- 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:51:17
オダセン星「命令だサカズキ、お前は強すぎるから元帥として椅子に座り続けていろ」
- 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:51:50
あいつが上に立つなら俺は反発するし徹底的な戦いも辞さない
ってよっぽど相手を嫌ってないとできないムーブなのん - 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:52:17
青雉とセンゴクの抜けた穴を埋められていないような…
- 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:53:06
中将に強い奴ら増えてるかも知れないし
- 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:53:21
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:54:19
いまやあにまん名物マグマサンド
- 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:59:21
元帥の権限思ったより無かったな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 10:59:47
正義かなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:02:35
- 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:07:16
シーザーが「サカズキなら俺の兵器買うぞ!」とか言ってた辺りは海軍もう終わりかな思ってたわ
すぐに胃痛キャラなった… - 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:13:11
元帥なる前の暴れっぷりはこいつがラスボスなんじゃね?ってくらいやばかったわ
今ではこんな親しまれるキャラクターに - 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:24:20
いつのまにか海軍側の主人公に
センゴクも元帥時代目立ってたけど - 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:24:40
今後徴兵組の中将とか出てくる可能性あるけどもう最終章だしそこまで目立つ役割はもらえ無さそう
- 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:28:34
海軍と並んで大きな変化として挙げられてた黒ひげさえ22億だから新時代についていけてない
- 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:30:07
唯一の味方はボルサリーノ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:33:09
中将未満も戦力が上がった描写を入れるのは中々難しいな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:34:13
今回の映画もまぁこの人が元帥だからこその展開ではあった
- 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:34:31
黒ひげと海軍に警戒しろって話は何だったんだとは思う
- 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:37:08
ジンベエが必ずしも正確に状況を把握できてるわけじゃないだろうし……
- 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:37:37
黒ひげ赤犬に関しては尾田の中で構想の変化があったんだろうね
結果的に目立たなくなっちゃったのは残念 - 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:38:47
- 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:39:32
本人も「えらい時代に元帥になってもうたわ」って認めるくらいには苦労してる
それはそれとして絶対に折れない - 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:40:15
- 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:41:16
新世界編はカイドウ・ビッグマムが中心の話を10年やったもんな…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:41:42
- 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:42:10
どんな顔してんだい定期
- 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:42:51
海軍は新世界に入ってから振り回される側になったね
頂上戦争までは格上だったんだけど - 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:46:04
赤犬がサボにあっさり負けたら悲しいです
- 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:46:10
- 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:48:20
黒ひげが活躍する前に四皇編が終わって最終章になってしまった…
- 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:52:33
過激派どころかひたすら大将達の行動にストップかける慎重派おじさんになってる…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:53:31
言うて黒髭は目立ちだすと確実にヤバい事しでかすでしょ。旧時代の時代遅れと思ってたら、それがどうしたと言わんばかりにネームド血祭りにあげたり、すでにワンピース確保してもっとデカい事やらかしてても不思議じゃねぇよ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:55:14
ここから黒ひげをどう使うのかわからんな
同じDで歴史好きなら対天竜人で共闘路線になるのかね - 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 11:57:55
黒ひげは古代兵器奪うくらいしないと何やってもインパクト不足だわ
- 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:39:59
青雉が黒ひげのところ行ったしアッサリ終わるなんてことはないと思うが…
- 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:41:36
この海で一番不自由な奴が
海軍元帥だ - 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 12:45:55
青キジの件もあるし黒ひげVS海軍はあるかなと思う