俺は相互の絵師から反応を貰えないタイプの絵師

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:14:28

    みんなフォロバして相互になったら反応くれなくなった

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:14:51

    かわいそう……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:16:09

    お前の絵には興味ないがフォローしてやるからフォロバして俺の絵をRTしろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:16:52

    >>1が相互の絵に反応してやるのも大事だぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:21:27

    社交辞令RTって言うとなんかアホらしいけど、実際そういう持ちつ持たれつな関係の構築は大事なんだよな
    その中で伸びてる出る杭になるとプライドの高い絵師はみんな無視してくる

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:23:10

    わ か る
    もしかしてミュートされてる?
    って疑心暗鬼になってたけど
    RTした絵には反応くれてるから安心
    できるかクソ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:25:22

    全くくれない人もいるし よくしてくれるから気づいたら仲良くなってる人もいるからまあ色んな人がいるんやなあと

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:26:30

    ひねくれた言い方すると仲良くなりたいじゃなくて承認欲求満たすための相手としか見られてないんだなって

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:27:06

    RTいいねした人の一覧真っ黒でくさぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:31:31

    分かるう
    もう外野のカプ厨に媚びるタグ絵師と成り果てた
    互助会が勝手にrtしていくの見ると嬉しいぞ
    一瞬だけは人気者......

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:34:51

    長年話さなかった人にほんの少しの気持ちでハートしたら返してもらえてそれから送り合う関係復活した
    誰かに与えるのは大事、与えられる余裕があるときに

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:27

    ワンチャン自分の絵をRTしてもらうための賑やかしにしか見られてないよ
    フォロワー数が千人単位で増えればRTしてもらおうと向こうが媚びて反応するようになるよ
    だからバズって見返してやれ(やさぐれ)

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:50:42

    単純に刺さる絵を描けてないだけでは
    相互だからって全部の絵にいいねする人は少数派だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:56:54

    絵上げる頻度は?
    依存度高そうな相互を狙って反応したら?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:59:59

    相互に反応を貰えるようにするよりも、元より通知欄にいないものはそういうものとしていつも通りにしてればいいと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:04:35

    フォロワーを品定めしている時フォロワーもあなたを品定めしているのだ
    高尚ぶってると思われてんのかもよ
    自主的にフォロワーに媚びるタグをやろう
    それが嫌なら神絵師になろう

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:05:21

    割とあるある

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:08:06

    自分は相互の絵に反応してるの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:16:31

    そうやって愚痴ってるアカウントは全部ミュートにしてってる
    名指しまではしなくても誰のことか仄めかすような言い方で「その人にリムられた」「こんな思いをするためにいいねしてやってたわけじゃない」とかいろいろ見たわ
    なんか被害者ぶってるけどSNS界隈の公害はテメーだろうがって言ってやりたい~~~

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:27:27

    じゃあスレ主も悪いということで

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:45:35

    >>19

    それ系の奴って散々ネガティブなツイートしといて自分の絵にはポジティブな反応くださいって態度なの意味分からんよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:46:34

    そもそもTwitter絡むのに向いてないツールだし...
    いいねし合ったりタグしたりスペースしたりしないと人権ないし...

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:47:16

    人を気にしてる暇あったら創作に打ち込めっていう

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:48:07

    フォロワー一桁だけど投稿した絵に毎回いいねくれる人がいるの嬉しい
    たまに赤の他人からもいいねくると笑顔になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:50:00

    >>24

    わかる

    それだけで有り難い

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:09:55

    あんま数字に左右されず気が合う人と緩く繋がってたい 繋がった相互とはその縁がなかっただけ
    楽しんだもん勝ち

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:27:31

    フォロバも人を選んで…というのは難しいが
    そういう数字だけの相互の存在が気になるならミュートするなりブロ解しとけ
    どうせ向こうもミュートしてるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:34:36

    相互になって最初は反応あるけど時間経つとなくなる現象お試し期間だと思ってる
    切り替えてこう

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:39:40

    自分の絵に反応してくれた人の絵にはよく反応返してるけど単にフォロー数多い上TL見ないからそこからしか辿れないだけ、自分から見に行く絵師なんてほんのわずかだよ
    相互の絵には積極的に反応してちょいちょいリプも付けるがよろしい
    毎度は逆に迷惑なので推し描いてくれた時だけでいいから

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:46:31

    どんなに絵が上手くてもフォロー数が0だったり極端に少ないとそれだけで露骨にフォロワーも減るから相互目的の人は案外多いんだろうな
    まぁそれが悪いこととは言わんけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:49:54

    でもなァ...なんて感想言えばいいかわからないもんなァルフィ...

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:51:55

    「推し描いてくれてありがとう」とかでいいじゃん(いいじゃん)
    長文は嬉しい半面返すのにも苦労するから適当に返せる適当な感想でいいんだぞ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 06:00:37

    >>32

    おれは正統なコミュ障

    「同じようなことばっか言ってても鬱陶しがられるかな」と不安になる

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:00:04

    見ていて疲れないTL構築のためにフォローする人を厳選していても
    たまに疲れて数か月単位でTwitterから離れる自分としてはみんな凄いね…
    でも疲れないのが一番だと思うからほどほどにね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:02:34

    相互絵師Aの絵を俺がRTして
    相互絵師Bがいいねをする関係
    もちろん、ABは相互同士

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:45:19

    別に相互だからって相手の絵に反応する義務もないだろ
    自分も絵を描いて投稿もしてるが、基本的にTwitterはTL眺めるためにやってるからいいねもRTもやらん
    Twitterに限らず人がどう人と付き合ってるのかなんて千差万別だから
    自分の物差しで相手もこうするだろうなんて考えない方がいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:13:16

    最近忙しくてTLあんま見れてないから、自分のツイートに反応してくれた人のツイートを遡ってあっ作品あげてんじゃん!って反応し返すことがちょくちょくある

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:34:28

    わざわざ見にいかなくてもうまい絵はRTで回ってくるしね
    相互は自分が浮上すると自作絵を自分でRTしてるよフォロバしたときは平気だった絵が生理的に無理になってスルーしてたんだが間接的に反応ほしい発言されてしまった
    自分がこう思われてたら辛いけどアイコン見えると逃げたくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています