ピッコマ作品について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:28:51

    結構面白い作品もあるので語りましょう
    スレ画はお気に入り

    全身不随になった主人公が数年間の修行の成果を総て捨て去って瑜伽秘伝こと八蛇決という武功を手にすることで健常な身体を取り戻して強くなっていく作品
    関係ないけど全身不随の時に恋人をNTRれる

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:29:25

    ピッコマの武侠系作品は意外と面白い作品が多いね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:38:31

    逆行前に自分を処刑した陛下に媚び売って殺さないでもらおうとする作品
    主人公が俗物でずっと俗で無能なところが逆に良いという作品で結構面白いわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:45:01

    楽しんでた作品が休載になったからなぁ
    あそこは作品の休載が結構ある
    そして休載のたびに再開時に作画担当替わってませんようにと祈るんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:46:52

    骸骨兵士の先は長そうだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:48:02

    武侠、悪役令嬢、医者、VRMMO
    半分はなろうの流行りと同じだけど半分はピッコマの特性が出てる
    ゲームの方もなろうと比べてるとそれによって金稼ぎって側面が強いし
    そういう違いが結構面白い

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:50:16

    武侠の世界の武人がファンタジー世界に転生
    途中でTSして少女化、更に記憶失ってメンタルまでロリ化した時は作者トチ狂ってんのかと思ってしまった
    まぁ結構面白かったんだけども

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:51:48

    やっぱりこうやって紹介してくれると興味持てるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:52:32

    武侠系は四川唐家とか天魔神教とか勢力図があって独特の世界観だよなぁ
    ある意味クトゥルー神話的に設定が既にあってそれを下地に多くの作品作られてるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:53:37

    武侠系は女主人公が頑張ってくれるよ
    毒系の武功を使う唐家の女主人公だけど現在身体が全身毒みたいなもんだから世継ぎ作れるんやろか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:57:20

    どうせだからどんどん紹介してったる
    色々やらかして処刑された悪女が現代に転生して孤児になるも勉強頑張って医者になる
    そこから飛行機事故にあって再転生して元の悪女になるけどそこから人々を助けて医療技術を発展させていく
    少々特殊な経緯を辿って転生、逆行するけど本人がそれを経て変化していくから受け入れやすい

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 13:59:32

    主人公が母のために敵国に嫁ぐ
    母親は妾だから自国では冷遇され敵国でもやっぱり冷遇される
    敵国の皇子だけは主人公に対してそこまで当たり強くないけどそれはどうやら昔、主人公と出会っていて~的な内容
    母を大事にする主人公が結構気に入ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:01:45

    小説の悪女に転生する作品
    表紙にあるようにヒロインが二人いる
    一人は青髪の男でもう一人はいわゆる原作ヒロインの金髪の女の子
    その二人を助けたりしながら仲を深めていく感じだね
    ちなみに主人公の悪女はヒロインじゃなくてヒーロー

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:04:27

    何度も己の人生を回帰してる銀髪の少女が主人公
    まぁいい加減その状況をどうにかしたいと思い頑張る話
    だけど現在休載中

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:07:13

    同じく何度も回帰してる主人公
    実家では母の死と共に生まれたため父親から冷遇されて兄も毎回回帰するたびに裏切られてる
    薔薇の異能の持ち主で直近の回帰では実家の連中皆殺しにしてるから本編開始時には既に復讐完了してる状態
    だから復讐虚しいを既に体験済み

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:10:26

    自分の人生に対して悔いが残ってる人間達の身体に入って人生を成功させる話
    既に終わってることなので結局のところそこで成功させてもどうしようもないけど悔いは消せる
    ついでに主人公も結構苦難の人生送ってるからそっちをどうにかするためにも活動してる
    色々な人生に入ってるから結構面白い

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:11:39

    >>7

    これなんて名前っすか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:13:26

    >>17

    墨香 DARK LADYってタイトル

    少女の身体にTSする事自体は今までの武功全部失って主人公絶望、からの再び修行で力を取り戻すって流れだから悪くないよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:15:05

    >>18

    あーあれか

    転移後にオークを希少生物とか言ってたヤツ

    ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:15:38

    回帰もの
    タイトルほど帰還者の魔法の特別感はない
    あるにはあるけど最新話の方ではあまりない
    強いけどチートすぎるってほどではないし、かつて救えなかった仲間達を救うために必死に頑張ってて好感持てる
    回帰前には死んでなかったはずの仲間を死なせてしまい主人公現在激怒中

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:19:13

    先に出ている天魔神教の主人公
    元は神教と敵対してた正派の武人だったけど裏切りにあって師匠共々殺されて法具によって神教統治下の孤児に転生する
    そこで成り上がって正派に復讐を誓う復讐譚
    だけど成長過程で復讐自体はするけど復讐以外にも色々大切なものを経ていくって話だね
    これも面白い

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:24:48

    悪女回帰もの
    これが良いのは回帰自体を悪女自身の力でやってるところ
    兄を王にするために色々謀略を巡らせて王にしたけどその兄自身に裏切られて舌を切り取られ四肢を切断されて投獄された
    兄によって国をめちゃくちゃにされたから国を救うという理由も含めて自身を生贄として切り取られた舌と自分の血を使って魔法陣を描き回帰するという気合いの入った主人公
    復讐自体は考えておらず、あくまで王位にふさわしい王をつけるという目的で回帰してる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:28:29

    いわゆる小説のキャラに転生する
    ちょっと語弊がある説明になるけどいずれ死ぬ予定である悪役の父親を助けようとする話
    実際父親助けんと自分も家族も死ぬからわりと必死
    敵の女が結構好み
    虐げられた邪教の生き残りの女で目的のためにあっちも命も魂もかけてるから結構良いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:32:09

    回帰もの
    大貴族のおっさんと結婚するもそのおっさん死んで子供達を育てあげる話
    子供達から嫌われつつも役目を果たして隠居しようとしてたところで暗殺されて回帰する
    かつてはきちんと向き合えなかった子供達と再び向き合う話
    といっても長男とは3、4歳程度しか違わないなかで当主代理として頑張らなあかんかった主人公だから回帰前に当主としての責務に加えて子供達と向き合えいうのは流石にキツかったから仕方ないね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:32:46

    とりあえずはこんなところかな
    面白い作品も結構あるから色々スコップして読んでみるのをおススメするよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:34:39

    ちなみに最初の方は無料で読めるし続きも待てば無料で読めるから気が向いたら読んでみてね

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:36:04

    それにしても作品多くて紹介しきれないなぁ
    ここに紹介してない作品でも面白いのはあるからそっちも気がむいたら探してみてね

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:36:47

    >>7

    読み始めた頃タイトルにladyってついてるのに表紙の女の子一切出てこねぇ!って思ったわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:38:18

    >>28

    TSするまで地味に結構あるからね

    強者だったけど油断からTS魔術かけられるからちょい面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 14:39:02

    というかいっそピッコマ作品を紹介するスレってスレタイにすりゃ良かったわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 15:41:36

    ジャンルが結構多岐にわたるね

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:04:22

    >>13

    これ主人公が男前で好き

    最近本編完結まで無料範囲に入ったのありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:08:54

    個人的には 異世界剣王生存記 が好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:15:44

    >>33

    俺も好き

    3人組で冒険するのめちゃくちゃ面白い

    幽霊の人とかもついてきて欲しかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 16:24:48

    ピッコマではないが、武侠系と道教系が混じった
    「屍者の13月」もおすすめしたい…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:26:01

    >>24

    好き

    回帰モノではあるけれど、回帰前の問題は1章でほぼ解決してるから後はぐっとジャンルが変わって貴族と王族、宗教の権力闘争や思惑に巻き込まれながら主人公が乗り切っていく形になって面白さが加速した気がする

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:26:51

    良くも悪くも似たような感じの作品が多いね

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 17:28:24

    >>37

    >>1がそういうジャンルが好きなんじゃない

    女性向け〜って感じだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:05:12

    >>33

    キビエ様最近抜けてきてて好き

    これからの展開どうなるんやろな〜

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:25:06

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:28:26

    >>38

    男性向けも女性向けも半々くらい紹介したつもりだけど女性向けのが多かったかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:33:50

    とりあえずもういっちょ紹介
    古今東西の伝説、歴史に則した遺物が力を持つ世界
    主人公はそうした遺物を集めていく話
    これも回帰モノでかつて自分をハメて殺した相手への復讐も考えてる作品だね
    遺物は西洋東洋満遍なく出てて面白い

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:38:54

    これは既に挙げられてるね
    謎の存在に異世界転移させられるんだけどその過程でチュートリアル空間に送られる
    主人公だけシステムバグってて20年ほどチュートリアル空間に封じ込められて孤独と絶望の中強くなって何とかチュートリアル空間を抜けて異世界へと転移するところからようやくスタート

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:42:35

    これもある意味似たような感じ
    ひたすらチュートリアルをこなしていくんだけどそのチュートリアルの難易度が最悪で死にかけながらも何とかこなしていく
    あとからチュートリアル空間にきた人間達の情報でどうやら現実では異世界のモンスターが現れてヤバいことになってるらしい
    つまりその状況を何とかするためのチュートリアルだったわけだね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:43:24

    >>35

    それは知らないなぁ

    今度読んでみるよ

    ありがとう!

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:48:39

    武侠モノで回帰モノ
    華山派のモブ武人だった主人公だけど運良く生き残って5人のトップの一人になったけどかつて散っていった英雄達に憧れながら老衰で死んでいくかに思われたが回帰する
    そこから自分もかの英雄達のようになりたいと知識を駆使しながら修行する話
    とりあえず毒鳳が可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:48:49

    >>40

    アルミホイル巻く?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:59:56

    >>46

    毒鳳好き

    可愛いよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:32:58

    >>48

    全方位主人公ツンツンしててたまに見せるデレの一端が良い

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:37:06
  • 51二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:41:27

    女の地位がくっそ低い国の話
    事故で旦那死んだけど殺人の罪きせられた主人公
    大公様により恩赦で出てこれたところから話が始まる
    冤罪を晴らしたり学校作ったり色々頑張る

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:43:23

    回帰もの
    悪女として処刑寸前にそれらは全て妹にそれらは私策略でしたと告白された主人公が13歳に戻ってやり直す話
    いくら妹の策略とはいえ、過去の自分は振る舞いから何から何まで処刑されてもしょうがないヤバい奴だったと反省して今度はキチンと勉強しつつ、妹に言われたとおりの悪女になってやると意気込んでいるのが面白い

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:49:34

    特殊な塔を登っていく話、ダンジョンみたいなものかな
    階層を突破していくんだけどその塔には数多の人間が集まってる
    主人公もそんな一人なんだけどクソ雑魚だった
    けどずっと成功者を羨ましがってたらその常軌を逸した醜い祈りにより死んだら殺した相手のスキルをひとつ手に入れる
    そこからクズランカーに殺されることで殺されたら一日回帰するスキルを手に入れて2000回ほど自殺して回帰したところから話が始まる
    結構面白いよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:51:38

    >>52

    妹のミエールさんは処刑時見事な散り様だった

    首斬られた時の顔超安らかな笑顔で草生える

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:56:22

    >>52

    将来の事を知ってる部分があるとはいえ普通に勉強して普通に社交してるからこういうのは好き

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:59:10

    転生モノ
    まあタイトル通りなんだけど主人公は家族をすごく大切にしてる
    色々あって最新話付近で自分には前世の記憶暴露したんだけど母さんはショックで倒れて親父は中身中年の主人公に妻が授乳したの超気にして気が動転してた
    そこツッコむんかとちょっと笑ってしまった

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:29:15

    >>46

    ヒロイン候補の中で誰が勝つのか

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:33:10

    ピッコマはガチ恋粘着獣しか知らないけど面白い
    配シン者にガチ恋したモンスター女たちの狂いっぷりを見てるとパニックホラー映画を見てる感覚になる
    配シン者側もどちらかというとクズ寄り(ガチ恋女に対してアタリキツイのは当たり前っちゃ当たり前)で、登場人物がとにかく人間臭く描かれてるのが面白い
    配シン者にガチ恋したことある人もない人も面白く読めると思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:34:24

    >>58

    大事なことを言い忘れてました

    出てくる女の子たちはみんなおっぱいがデカくてムッチムチで気が強くて最高です

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:37:32

    王位継承争い中の無能な第四王子に憑依する話
    虐げられて魔女狩りにあってる魔女の一人を処刑を止めて助けるところから物語がはじまる
    魔法を使用して現代科学の再現をおこなったりと魔女達を保護して力をつけていく。
    翻訳がところどころおかしいけど結構面白い

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:51:19

    >>3

    主人公が陛下に媚び売りながらも内心反吐が出る思いしてるの好き

    話が進むうちに陛下の事情や自分の家が陛下に何したか知って心情も変わっていくけど未だに陛下への恨み消しきれないの良いわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:40:53

    精霊王エルキネスが好きでずっとよんでる
    原作小説の方は完結してるらしいから読んでみたいけど翻訳版はないらしい

    家族から虐待を受けていた高校生、水原 智。ある日交通事故で死に、魂は冥界へと引き渡され、自分は人間として生まれる運命ではなかったことを知る。本来の姿は、その昔行方知れずとなった4大精霊王の一人「水の精霊王エルキネス」であった。水の精霊王に転生し、第二の人生を歩む彼に待ち受ける最初の試練、それは…

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:57:35

    ピッコマのヒロインや女主人公っておっぱい大きい子が多いよね
    やはり基本大きい方が良いよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:46:12

    孤児の主人公が幼少期に変な爺さんに無理やり弟子にされ独特な武功を習うところから始まる
    いわゆる主人公Tueee系ではあるけど他キャラ達もキャラ立っていて面白いし主人公のクズなところも悪くない
    ちなみに子供の頃に修行もとい金儲けの一貫で女装していた時期があるけどその女装してた主人公が一番可愛い

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:36:45

    >>56

    転生もので毒親じゃないの珍しいね

    一話読んだけど両親息子愛してるししっかりしてるしストレスなく読めそう

    主人公も世話される羞恥心はあれだけど性格良さそうなのも良いね

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:14:25

    父親主人公で子供たちのために頑張る話
    これも特殊な武功を師匠から教えられるんだけど当初主人公は特殊ということに気づいていなかった
    とはいえ凄まじく強いとかそういうのではなく主人公は要所要所でかなり苦戦したりする
    子供たち側の描写も多く娘はある意味第二主人公のようにも見える

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:38:31

    憑依もの
    主人公は出来損ない扱いされてて天使のような妹は周囲から愛されまくっててという導入でてっきり妹ドス黒くて裏があると思ってたら本当にただただ優しい妹だった
    普通に妹と和解するし他の家族達とも和解する
    先の知識知ってて未発見の魔力増幅薬を作ったりするけどそれを本来発見する人の功績奪わないようにに秘密裏に行う配慮はみせる

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:46:15

    天砲武将類という特殊な武術を使う
    攫われた幼馴染や師匠の娘や仇を探して大陸に渡る
    むっちゃ強い、勢力争いをしている連中の中に飛び込んで場を荒らしまくる感じかな
    基本連中の悪行による自業自得が多いのでさほど問題はなし

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 04:58:25

    >>48

    最新話の毒鳳くっそ可愛くて困る

    ロリ時代も現代も最高だわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:21:23

    毒凰は正直敵になると思ってた。おっぱい大きいし
    まさかあんなにヒロイン力上げてくるとは思わなかった
    最新話のヒロイン力はちょっと異常

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:24:13

    もうこれに関してはググった方が早いので説明は省略

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:25:08

    おっぱい大きいのが多いピッコマヒロイン好きだよ
    やっぱりおっぱいは大きい方が良いよ
    小さいのを否定はしないけどね

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:26:45

    意外とジャンルが多岐に渡る
    どういうのが多いかの傾向はあるけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:09:04

    >>70

    初期の頃は小月が本命、対抗馬が秀卵かと思っていたが、ここにきて一気に追い上げてきたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています