正義のヒーローだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:45:32

    怪盗団など通さんぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:46:24

    お前の言い分も分かるよ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:49:07

    こいつ誰?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 19:58:17

    >>3

    P5Sというペルソナ無双っぽいゲームのボス

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:00:46

    そうか!君は母親が保険金の為に父に殺されて自分も父に殺されそうになったけど誰も助けてくれないことを悟って正義のヒーローを作るしかないと決意したんだね!かわいそ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:01:53

    >>5

    本当に可哀想なのはルールで禁止だろ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:05:13

    このゲーム、P5本編と違ってボスの言い分に一理も二理もあるから辛え・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:06:07

    >>7

    誰にも評価されなくて困ってる状態でこの力貰えるなら自分も使ってしまうよな と思いながらプレイしたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:08:02

    ジェイルの主が元らみんな善性だからつらい

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:13:20

    いじめられっ子だったモデル!
    売れない大物作家の息子!
    事故を見逃してしまった議員!
    父に失望した娘!
    救われなかった子供!
    みんなお辛い…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:53:59

    みんな真っ当だからパレスはできようがないんだよな
    見ろよ本編のパレス持ちどもを…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:55:35

    でもみんな加害者になった被害者だからある意味本編より「改心」って感じがちゃんとするの好きだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:34:50

    元いじめられっ子とか商業的には美味しい過去だと思うんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 22:44:14

    >>13

    まあ違う自分になりたいって執念で成り上がったアリスからしたらそれをネタにするのはプライドが許さなかったんだろうさ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:51:04

    >>13

    多くの人は知られたくないことの一つや二つあるからなぁ

    アリスの場合いじめのことで

    だからゲートキーパーになってたし杏に指摘された時は苦い顔をする

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:52:35

    >>1

    ヒーローごっこは終わりだ

    さっさと自分を救って本物のヒーローになれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:34:24

    Sは本当にストーリーが良いと思う
    久々の大人ペルソナ使いも出たし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:41:35

    アキラはなあ…ビジネスパートナーの議員も本気で毛嫌いしてたし
    過去のアレがなければ真っ当にヒーローになれる人だったんだろうなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 03:09:08

    デデデデン!デデデデン!デデン!
    (良い感じにかかる“Counter Strike”)

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 03:12:05

    CV大川透がキャラとぴったりでハチャメチャかっこいい。

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:03:20

    5は良い作品だと思うけどそれとは別にRでもちょっと回復しきれなかった株がSで完全に回復した印象ある

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 06:24:38

    >>20

    やっぱトニースタークに見える

    ヒーローってあたり意識してるんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:08:46

    5本編の敵は誰にでもある欲望を肥大化した者たちだけど、こっちは心の傷を肥大化させたものなんだよな。
    氷堂さんがキャラ的には一番好き。
    あの子のことを覚えてないといけないという怒りと悲しみが籠った声は良いよね。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:10:10

    >>5

    父親が本当に最低最悪だもんな。

    見た怪盗団がドン引きするくらいには。

    まだ単純に欲望を肥大化させた5本編の奴らの方がマシなレベル

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:36:08

    BGMがちょっと良すぎる
    P5Sで一番好きな曲だわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:35:52

    >>24

    金食い虫の能無しが!!

    あの女みたいに殺してやるよ!!

    ヒーロー様なんかくるわけねえだろバァカ!



    なんか酷すぎて逆に雑に作ったんじゃないかと一瞬噴き出すくらいの毒親を超えた毒親

    なお全く笑えない模様

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:06:41

    Sのボスたちは元が真っ当だから罪を償った後にちゃんと社会復帰して人の役に立ってくれそうな信頼感があるのが良い

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:13:08

    >>27

    鴨志田とか金城とかどうなってるんやろうなアレ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:52

    >>28

    まあ犯した罪は消えないけど膨らんだ欲望を切除したから時間が経てば元よりは真人間として回復してると思う

    流石にその後どうなるかはわからんけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:13:54

    罪償い終わったらそれこそ鴨志田死にそうなんだよなあ

    罪を償う必要があるって言われたから思い直して生きるようにしたって感じに見えたし

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:25:02

    >>30

    自分で死のうとせずに死が迎えにくるまで生きて社会に貢献することが真に罪を償うって方向に諭せばなんとか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:33:35

    戦闘中のお前らは気まぐれで救ってるだけだとか救われた者と救われなかった者の差はなんだって物凄く悩み抜いてこうなった感が悲しかった
    実際遊び半分な時期あったし似たような親の被害者の双葉の友達とか双葉が凄かったからたまたま救えただけだし
    怪盗団が当時いたとして近衛を救えたかというと無理っぽいしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:47:36

    >>32

    超常現象関係ない悲劇はどうしようもないのがペルソナだからね、Qもそんな話だったし

    ペルソナ外伝はなんで度々こんな豪速球投げてくるんだ?性癖?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています