- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:45:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:46:25
- 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 20:48:44
- 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:23:07
スパーキングメテオでは素の状態の悟空と悟天、チチ、ナム、ハッチャン、アラレちゃんは全く効かない
スタッフの悪のりなのか悟飯ちゃんには効く
しかも成長するごとにダメージ量が増える - 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:35:34
ブウの場合は爆発しても再生できそうだからな。
- 6二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:37:17
ブウみたいな再生能力持ちは例外として、体の内側から爆発させられるのはもう耐えるとかの次元じゃないから当たっても発動しないんじゃねぇかな
- 7二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:39:12
実力差があると特殊能力効かないらしいし効かんだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:39:57
16号には効くのかよ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:40:18
魔法は戦闘能力や格の差無関係で効くけど特殊能力や特技はその壁の前に無力化されるとこある
- 10二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:40:45
どんな善人でもってことは善人に撃って爆破した過去があるってことだよな
よく地獄行きにならずに済んだな - 11二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:41:55
アクマイトがダイナマイトから来てるなら、相手の悪の心を気として相手の体内で爆発させる、というイメージとか?
気弾みたなものを相手の体内で生成して遠隔で爆破するイメージ
なので増幅されてはいるけど、それ相当の気弾の威力に耐えられるレベルならへーきとか - 12二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 21:44:11
いつかのゲームだと、アックマン使ってZ以降の悪役をボコるおまけシナリオみたいなのあったよね。
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:22:48
この説明は(この当時は)「たぶん相手に当たらない」がメインだったんじゃないかなぁと思う
当たれば効くかもしれないけどもうスピードとか技術とかで避けられるか撃つ前に殴られるよね
みたいな話だと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:26:50
アックマン自身にアクマイト光線したらどうなるんだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:27:14
インフレに取り残された技ってことなんだろうけど、今の鳥山先生に改めて解説を求めたら強さ議論を揺るがす妙な補足が入りかねないと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:28:27
ベジットとか飴なのに会話してきたからな
(というかあれのせいで他も意識あったのかって疑念が) - 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:28:47
悪の心を増幅させて木っ端微塵にする(強い奴らは肉体強度で物理的に抑え込む)とかなのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:28:56
下ネタかと思ったが単なる誤字か…
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:42:10
アックマンが打つから効かないし当たらないなら、アックマンを吸収したブウが打ったら効くのか?