- 1二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:38:17
- 2二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:41:08
軍人だからしっかりしてそうなイメージあるんだけどなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:53:59
恵まれた容姿とずば抜けた身体能力と明晰な頭脳を持ってるけど
精神性は負けず嫌いなコミュ下手やからな…
ニコルが懐いてたけどあれニコルのコミュ力が凄かったからだし
アスラン転がすの一番上手かったのってニコルなのでは? - 4二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:56:13
キラ
ニコル
メイリン
こいつと親しい奴軒並み心優しい人達だ - 5二次元好きの匿名さん22/08/27(土) 23:57:35
コイツ精神性がキラ以上にナードの童貞やし
ただクッソ真面目だから裏切り以外は軍人としての立ち振る舞い見ると完璧に見えるだけで - 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:16:52
食事も忘れて機械いじりに没頭するとか
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:35:05
初代のアムロみたいなんかな?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:37:53
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:52:53
天才で最強でイケメンのオタク
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:55:06
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:21:49
ハロの一件から推察するにデートのたびに好反応だった最初に行った店に毎回行くという地獄のような真似をする事になんら疑いを感じねえ・・・
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:37:20
戦乱無しでもアスランと相性良いヒロインいたかな……?
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:48:35
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 05:50:31
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:23:58
やっぱり尻叩く…蹴飛ばすくらいじゃないとダメだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:31:18
シンとルナは交代で晩御飯作ってそう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:51:04
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:03:50
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:13:45
破れ鍋に綴じ蓋定期
- 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:05:47
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:08:20
- 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:14:14
- 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:15:25
- 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:16:49
キラもアスランも私生活で重宝されるであろうシン
- 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:49:34
根は他人を大事にできる良い奴なんだけど、相手の気持ちやその場の空気じゃなく自分が良いと思ったことを生真面目に実行しちゃうんだよな
だから相手に主体性がなくて受け身なうちは上手くいくけど、反発されると途端にこじれるという
- 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:52:09
キサカがため息ついてそう
- 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:54:27
- 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:55:36
デートで機械系の店つれてって泣かせたのはガチだっけ?
- 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:55:51
- 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:03:31
やめてくれアスランその行動は俺に効く・・・
- 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:06:00
アスラン、いざ生活始めると必需品が既に足りてると思ってたらアレもこれも足りてないじゃないですかぁ!とか言われてそうだし効率悪いことしてるかも
- 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:07:26
- 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:09:02
足りてないじゃないですかあ!が自然にシンで脳内再生された
- 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:09:52
でもアスランが作ったハロってあのサイズで軍艦のロック解除できる優れものだし……
- 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:16:56
でもアスランに甘えられてみたい感じはある
- 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:22:23
役に立つ代物でも会うたびにアイボやらルンバやらプレゼントされ続けたらさあ…
- 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:00:48
- 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:00:51
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:17:17
本人は大真面目に相手が喜んでくれていると思っているから、絶対に手を抜かずに作っているだろうね
正解かどうかはともかく、人のためになる事を全力で取り組めるから面倒くさくても友人連中からは良い人って思われるんだろう
- 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:20:01
ウチの爺ちゃんかな??
- 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:10:22
本人割と何でも出来るせいか、誰かに素直に甘えたり頼ったりとかあんまりしたことないんだろうなって…
誰かの世話を焼いたりすることで自分も満たされるタイプなんだろうが、人との接し方は異様に不器用なんだよな
幼少期キラみたく切羽詰まってから「これ手伝って」って具体的に我が儘言われる方が、いっそぐだぐだ考える余地がないのでパフォーマンス発揮できそう
小言多そうだけども - 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:12:52
アスランは鈍感クソボケ不器用なのは事実だけど、同時にめちゃくちゃ有能で優しくて視野が広過ぎるのも問題なんだよなあ。
キラも方向性が違うだけで似たようなもんだが。 - 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:53:15
種死はキラ・ラクスも事情があったとはいえ近視眼的な視点に徹してしまったせいでミーアで思いっ切りしっぺ返しを喰らってるからな……
ラクスに至ってはシーゲルが死んでもキラの前以外では堪えたのにアスランもいるのに大泣きしてるし。
- 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:59:25
やってること魔女の宅急便のパイのバァちゃんじゃん
- 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:05:00
シンルナがアスランの様子を見に来ると3徹ぐらいしてなんかいじってるアスランの姿が想像出来るんだよな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:53:31
キラやシンに子供が出来たとしお祝いにアスランがまたロボットのオモチャ送るじゃん?
もちろんありがとう!って感激するやん?
毎年誕生日に同じロボットが送られてくるわけよ
多分5年目くらいにシンが苦言を言ってくれるからそこでブレーキがようやくかかる - 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:55:06
- 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:09:39
- 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:14:41
(手のかかる弟ってどこで言ってたか教えてください)
- 50二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:17:15
メイリンって16歳とは思えんな
優秀だからこそあの若さでブリッジにいたんだけど
なおラクスに取られた模様 - 51二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:05
リマスターのブルーレイのボイスドラマだった気がする
- 52二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:51
親が思春期に狂ったアムロというか
- 53二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:20:06
- 54二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:57:20
私生活のルーティン自体はきっちりしてそうだけど、人付き合いが壊滅的でそういうとこをメイリンにも悪い人じゃないけどメンドクサイ人扱いされてる
能力自体がとても優秀で一大抵のことやれちゃうから一向にそういうとこも改善しないんだよな
幼少期もキラの課題やってたような人だし、よくも悪くもお節介 - 55二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:02:44
やってることが毎回同じ菓子出してくるおばあちゃんと同じなんだよなぁ
- 56二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:13:03
根回ししようにもデュランダルに流された時以外、味方側の最高権力者が敵だからな……。まあ政治的にあれやこれやまだ出来れば違うかもしれんが、本人も不得手だしそこまで求めるのもなあ。
- 57二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:25:17
姉御肌のカガリは偉い人だからあんまし会えないからメイリンが世話人みたいになってる…
キラ、ラクス、シンはザフトに行くし - 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:26:19
せめてロボットのモチーフの種類変えれば…
- 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:26:24
ハロちょっとほめたらハロ大量に送り付けてくるやべーやつ
ラクスはぶん殴っていいよ - 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:28:12
- 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:30:45
- 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:31:47
普通に最悪すぎる...
- 63二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:54
それ単にシャアと同系統のカリスマを発揮しているだけでは・・・
- 64二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:28:45
シンは大気圏突入してるアスランに付き合って自分も大気圏突入するぐらい面倒見てくれてるからな
- 65二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:09:43
- 66二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:35:46
- 67二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:41:32
- 68二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:45:25
- 69二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:54:02
種種死はファンにしろアンチにしろ妄想設定が多いからねえ
- 70二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:59:35
信じられるぐらいの雰囲気は醸してるからネット上の○○してそうがあっという間に○○してるになるんだろうな
正直デートって目的がある中で放置は出来ないタイプじゃないかな? - 71二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:08:26
種、種死時代はデマが横行しててもう20年も前の作品ゆえソースの真偽も探すのが難しいからねぇ
当時の語り草がそのまま浸透してるのもある - 72二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:11:09
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:11:09
ガンダム系のまとめやニコ百のコメ欄なんかを見てると
公式書籍にこんな記述はなかったとかオーコメでこういわれていたと
話し合ってるのをよく見かけるけど当時の視聴者は確認とかしなかったんだろうか - 74二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:24:11
俺は昔読んだ記憶あるけどなぁ確か角川スニーカー文庫版で
アスランとのデートを追想するラクスって感じの内容だったと思う
もう手元にないから確認はできないけど
デートって何すりゃいいのか分からんからとりあえず初めての時に自分の好きなところ(ジャンクショップ)に連れて行ったら(一応駄目そうならサブプランとして映画見に行ける用意もしていたはず)ラクスが思いのほか喜んでくれた(そういう場所を初めて見るので)のでデートってこれでいいのかと毎回ジャンクショップに連れて行くことにしたらラクスは表向き喜びつつ枕を濡らしたっていう
ラクスは母から夫になる男の三歩後ろについていく女であれと教育されていたので相手に全部任せるようにしていた結果できちゃった関係 - 75二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:48:57
- 76二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:50:09
アスランならやりそうなんだよなぁ…って共通認識が出来ちゃってるからな
- 77二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:29:08
- 78二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:31:24
- 79二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:30:58
- 80二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:37:21
- 81二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:02:36
- 82二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:24:56
アスランもラクスに対する当たり強いシーンけっこうあるよ
無印の時にラクスが気を遣ってくれた時のアスランの態度もそうだし、種死でもインジャ持ってきたラクスに嫌味かましてる
どれもアスラン側が精神的に追い込まれたり、イライラしてるのもあるけど、ラクスはここでアスランがどうするのか問わないと仕方ないみたいな場面でしか強くいかんから
アスランは普段も無口とラクスに言われるような態度だしね
- 83二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:33:17
アスランって勘違いされてるけど、頼れるお兄さんムーブしてるのは幼少期に交流あったキラや婚約してたラクスが一見おっとりしてるから同世代以下には兄ぶるだけで、本人は両親のことでメンタルぐちゃぐちゃだし女の子より世界を取る
- 84二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:40:00
アスランもラクスも国が決めたから仲良くしようとしてた感じだからなぁ
ラクス救出を渋ってクルーゼにおいおい 冷たい男だな君はと言われてるし
お互い上辺だけだったのが婚約破棄や一連の騒動で
恋人ではないけど言いたい事を言いあえる関係に成れた感じはする - 85二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:39:55
母親は勿論、父親は目の前で殺されてるからな