- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:33:03
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:34:54
一度頭空っぽになってからの爺ちゃんの教えが良かったからね。育ての親が爺ちゃんじゃなくて桃白白なら悪人一直線だったと思うわ。
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:36:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:38:30
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:40:05
むしろ俺は少年期の悟空とセル編以降の大人悟空がどうしても結びつかん
何考えてるか分からんけど明るくて純粋な野生児から、合理的で理性的かつ人間味のある大人になっていったからかね - 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:41:45
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:42:10
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:44:19
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:49:30
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:09:05
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:10:59
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:11:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:11:41
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:12:16
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:12:25
ブルマが最終巻までお色気キャラの面子を保ったシーンw
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:13:26
同じような発言をしてるシーンがあった気がする、気のせいかもしれないけど
- 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:16:43
一個思ったのは、悟空が地球生活で最初の方で関わったのが、
孫悟飯じいちゃん(亀仙人ほどではないが女好き)
ブルマ(パンチラを交換材料にしたシーン複数)
亀仙人(言わずもがな)
って感じで「こういうこと(エロいこと)好きなやつ多いんだなぁ…」ってなったのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:18:48
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:20:05
ブルマのケツをきたねぇケツと表するのは世界中探しても悟空ぐらいしかいない
- 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:35:56
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:51:56
- 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:20:06
大人悟空は筋斗雲乗れなさそうなくらいには汚ねえと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:42:48
悟空原作でも急に馬鹿になるやつだよ
ポタラの合体できる効果をペラペラ魔人ブウに語りだしたり - 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:45:02
永遠の少年のような純粋ところと冷静に判断できるところのギャップが凄い。
- 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:38:30
超始まるまでは乗れないって言われたのが懐かしい
- 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:42:17
ブウに言ったのはポタラを持って来てることだけで効果のことはポタラキャッチしそこねた悟飯にはずみで言ったのをブウに聞かれただけだぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:43:49
相手によって態度を変えてるから場面によってキャラが変わって見える
宝生永夢と同類の水晶の心を持った陽キャ - 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:16:27
- 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:18:28
- 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:21:04
初めて出会った際にお尻触らせたげるからって悟空にドラゴンボールくれるように交渉したり、亀仙人にパンツ見せてくれたらドラゴンボール上げるって言われてスカートの下見せまくるような女だぞ