悟空って幼少期の頃からずーっと純粋過ぎるよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:33:03

    純粋過ぎてゴンみたいに怖くなるときがある

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:34:54

    一度頭空っぽになってからの爺ちゃんの教えが良かったからね。育ての親が爺ちゃんじゃなくて桃白白なら悪人一直線だったと思うわ。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:36:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:38:30

    ブウ編悟空はわりと汚いぞ、老界王神に合意取らずにブルマ差し出したりしてるし
    界王神界の悟空なんか好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:40:05

    むしろ俺は少年期の悟空とセル編以降の大人悟空がどうしても結びつかん
    何考えてるか分からんけど明るくて純粋な野生児から、合理的で理性的かつ人間味のある大人になっていったからかね

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:41:45

    >>4

    必要な犠牲を躊躇しない割り切りと言ってくれや。人情はしっかり解するが自分の命まで含めてそれはそれ、これはこれで済ませるドライさは幼少期から変わっとらんな。育った環境のせいか、こういうのが純血のサイヤ人の姿なのかはしらんが

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:42:10

    >>4地球を守れるなら別にいいじゃねぇかって考えなんだろうな、ある意味純粋

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:44:19

    >>4

    死を経験して冷静さが出てきたよな。

    それがたまに冷酷にみえて批判される原因にもなるけど。

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 01:49:30

    >>6

    悟空が悪いって言いたいんじゃなくて人間臭くなったなぁって思ったんだ

    後半の悟空の言動とか表情面白くて好きなんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:09:05

    >>9

    旧知の仲のブルマ(色仕掛けしてきたこと有り)はまだしも、顔を見たことある程度の間柄で息子の彼女って認識してる女の子を平然とセクハラ対象として選出するのコワくて笑う


    エロジジイ系統の輩の琴線を理解できるようになったのは少年期の性別判定の頃と比べるとずいぶん知識を蓄えたなとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:10:59

    >>10

    とはいえやっぱりブルマのことはかわいいと思ってるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:11:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:11:41

    >>7

    しょうがないから我慢してるんであって別にいいじゃねぇかとまでは思ってないんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:12:16

    >>10

    ここで自分が死んでるのをいい事に悟飯に全て任せてんの好きだわ、悟飯との会話の雰囲気もすげー好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:12:25

    >>9

    ブルマが最終巻までお色気キャラの面子を保ったシーンw

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:13:26

    >>13

    同じような発言をしてるシーンがあった気がする、気のせいかもしれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:16:43

    >>11

    一個思ったのは、悟空が地球生活で最初の方で関わったのが、

    孫悟飯じいちゃん(亀仙人ほどではないが女好き)

    ブルマ(パンチラを交換材料にしたシーン複数)

    亀仙人(言わずもがな)

    って感じで「こういうこと(エロいこと)好きなやつ多いんだなぁ…」ってなったのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:18:48

    >>14

    とんでもない発言を息子の前で連発する悟空も、くだけ気味の敬語使ってる悟飯も好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:20:05

    ブルマのケツをきたねぇケツと表するのは世界中探しても悟空ぐらいしかいない

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:35:56

    性格というか本来人里離れた暮らしによる世間知らずがあった程度で、大人になれば相応の知識もある(『自制心』や『視力』などの単語も普通に使う)のに、成長しない過剰なお馬鹿キャラとして扱われてる感がある


  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 02:51:56

    家族やブルマに迷惑かけてる自覚は一応あるから
    チチの説教やブルマの拳骨が飛んできたら基本素直に受け入れてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 04:20:06

    大人悟空は筋斗雲乗れなさそうなくらいには汚ねえと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:42:48

    悟空原作でも急に馬鹿になるやつだよ
    ポタラの合体できる効果をペラペラ魔人ブウに語りだしたり

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:45:02

    永遠の少年のような純粋ところと冷静に判断できるところのギャップが凄い。

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:38:30

    >>22

    超始まるまでは乗れないって言われたのが懐かしい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:42:17

    >>23

    ブウに言ったのはポタラを持って来てることだけで効果のことはポタラキャッチしそこねた悟飯にはずみで言ったのをブウに聞かれただけだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:43:49

    相手によって態度を変えてるから場面によってキャラが変わって見える
    宝生永夢と同類の水晶の心を持った陽キャ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:16:27

    >>4

    悟空は2巻の時点でパオズ山の火決して貰う為に亀仙人にブルマ差し出して、乳ぐれえいいじゃねえかって言ってるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:18:28

    >>28

    この辺り、最初手でブルマが四星球目当てに自分のおしり差し出してるから、若干自業自得感あるんだよね

    悟空がいらん方向に学んだ原因はたぶんここにある

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:21:04

    >>11

    初めて出会った際にお尻触らせたげるからって悟空にドラゴンボールくれるように交渉したり、亀仙人にパンツ見せてくれたらドラゴンボール上げるって言われてスカートの下見せまくるような女だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています