ツマヌダ格闘街という漫画

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:27:20

    ドラエさんの血縁者に焦点を当てる終盤の展開自体は必要だと思う
    双子キャラいるかな……

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:29:36

    日常で使えるこりほぐしとか重量物の持ち方とかお世話になった

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:30:04

    誰この綾波

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:31:22

    >>1

    まあ実家が出たなら家を継ぐ子供がいないと自由にやるドラエさんができんし。

    いなかったら家を継いで、いやドラエさんは自分のとかで一悶着だろうし。

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 19:42:00

    >>4

    ただそれなら下の兄妹がいるんだよなこの場合

    作者が双子のギミックやりたかっただけだと思うんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:28:55

    >>3

    ドラえもんやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:31:54

    >>6

    ドラえもん的なメイドのお姉さんに鍛えられてストリートファイターになるのび太っぽい青年の話だっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:38:12

    >>7

    せやで

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:43:11

    ラストも好きだけど、やっぱ鷹羽との戦いがベストバウト。

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:45:42

    10億渡されて今すぐ使い切ってくださいって言われたらこれのアニメ化を有名な会社に交渉に行く

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:47:15

    >>10

    人気あったけどアニメ化しなかったのはアニメーターが死ぬのが目に見えていたからだろうか。

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:53:12

    この漫画のヒロインというか女性キャラクターは基本的に可愛いなと思うが
    エリザだけは個人的に何か変な感じがしてデザイン面では好みではない
    キャラクターとしては普通に好き

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:55:15

    気になってたけど面白いの?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:56:23

    >>12

    目の造形かな……他のキャラとちょっと違うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:56:23

    >>13

    尖ってるわけじゃないけど人は選ぶと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:56:43

    >>13

    一巻読んで楽しめたなら多分大丈夫です

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:56:44

    >>13

    面白いよ

    上にもあるけどライフハック?というか日常でも使えるお得な身体の使い方紹介してたりするし個人的にはオススメ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/11(月) 20:59:41

    教えてくれた人サンクス

    格闘漫画読みたかったのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています