今更アイスボーンにハマった

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 06:55:34

    ミラボレアスどころか悉ネギすら倒してなかったからライズ買う前に倒そうと思ったんだけどアイスボーン楽しすぎるだろ!
    今やってもムフェト集会場に人集まるくらいは人口いて笑っちゃうんすよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:00:02

    正直グラとか没入感はサンブレイクよりアイスボーンのほうが上だと思う

  • 3俺はもうダメだ22/08/28(日) 07:01:05

    かけりむしちょうだい
    がるくちょうだい
    いれかえわざちょうだい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:04:26

    >>2

    純粋にゲーム機のスペックがね…

    まぁSwitchは半携帯機だから仕方ないところもあるが

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:05:43

    >>2

    マシンスペックもあるけど隠れ蓑が便利ですよね

    生態行動の観察に役立ちすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:07:17

    モンスターライドが便利

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:09:38

    環境とか生態系の作りこみが凄いよね
    受付嬢を除けばストーリーも面白かったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:20:24

    イヴェルカーナ、ライズにも来てくれ
    冰気錬成+威糸呵成でアホ火力叩き込みたいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:26:40

    平和に語れるといいな…

    ステージも慣れるまでは開拓されろ埋め立てろって思ってたけど散歩とか痕跡拾いしてるうちに楽しくなってきたわ。
    痕跡もなんだかんだ言われるけど、世界に触れるって意味では成功だったと思う。
    過去マップが1つもない(シュレイドは別として)から、新しい世界に来たんだなって感じが凄かった。

    RISEのゲーム的な便利さに振ってるようなのも良いけど、ワールドの適度な不便さも悪くなかったなって

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:27:28

    環境生物集めるのに嵌まってたわ
    レアモギー全種集めるのめっちゃ大変だった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:38:27

    ワールドアイボーの時もXXのマルチとかめっちゃ盛り上がってたからなぁ
    最新作が出ても過去作マルチやりたいモンハンファンは多い。酷すぎる箇所は色々改善された状態で遊べるから過去作に遡るのもええよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:42:07

    終盤に出た奴らの即死ギミックめんどい以外はおおむね

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:42:25

    祭りのヘンテコ衣装 集めまくったなあ…

    また変な衣装つくってほしいわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:44:05

    モギーはマイルームに専用の場所があるのズルい
    全部集めたくなるわ こんなん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:51:53

    モギーは全部集めれたけれどすぐ引っ込むから集合写真が全然撮れないんよなぁ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:00:41

    >>2

    ライズの虫と犬をつれてワールドの新大陸に行きたいハンターは多いはず

    やっぱりワールドの空気感がいいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:12:59

    4G以降のモンハンはどれも相互互換というか、それぞれに別の面白さがある
    XXのマルチもけっこう人残ってるし、今でもギルクエを回し続けてる人もいるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:15:34

    >>17

    それぞれのタイトルで個性あるシステムがあるからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:28:08

    RISEしかやってないけどアイスボーンって難易度高め?
    あとマルチって人まだ結構いる?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:34:29

    >>19

    人気クエとか高難度クエなら救難信号打てば4人埋まる

    任務クエの救難は期待しないほうがいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:36:42

    >>20

    サンクス

    人いるならやってみようかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:43:23

    >>21

    ストーリーやるだけでも満足度は高いと思う

    今ならマルチ推奨のマムタロトもムフェトも人は来るからやろうと思えば全要素楽しめるよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:48:20

    竜杭と砲撃のSEは格段にワールドの方がいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:20:51

    ハンマーが坂道でアホになるのはワールドだけ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:23:21

    >>19

    メイン武器にもよるけどクラッチ関係には慣れておかないとかなり難しい。というか時間かかる。

    傷付けによる軟化にぶっ飛ばしダウンなんか前提みたいな体力だったりするから


    ワールドとRISEでかなり変わってる武器として笛と双剣と弓があるんでこれメインにしてたら注意してね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:25:17

    世界観に浸りやすいのはワールドのいいとこ
    古代樹をあっちこっち回るのもオツだったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:30:24

    >>24

    ホントにワールドだけですか…?(RISEのブンブン丸見ながら)

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:45:35

    >>27

    ライズは蟲技もあんま強くないし、坂とは離婚したのでちょっと...

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:09:34

    今だと色々とアレな部分が改善された状態で遊べて良いよね
    正直モンスターがこれ以上ないくらいしっかりと生きているのに感動したのよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:12:58

    導きの地のシステムはアレだったけど、
    すべてが一つにまとまってるあのマップは大好き
    陸珊瑚地帯の奥でネロ狩りまくったな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:16:09

    >>17

    XX人いるならマルチやろうかな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:18:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:27:53

    アプデされるまではクラッチの傷つけ回数だけで格差が決まったり相変わらず酷いストーリー、皮ペタ武器、回線切断推奨の導き地、ユーザーを馬鹿にする開発陣など普通にク○ゲーだったけどある程度改善して面白くしたのは良いと思った。あとは定期的に弱い武器を頑張って強く修正していくのは好感がもてた

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:29:17

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:35:06

    >>34

    まぁやったもの勝ちのバグは無印ワールドの装飾品増殖があったからなぁ‥あとはインタビュー系統やイベントで簡悔発言やプロデューサーの地雷プレイなど他作品と比べる価値や立場は無いと思うけどね

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:37:28

    おっと燻ってきたな

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:41:00

    >>2

    さすがにグラフィックでPS4とSwitchを比較しちゃいかん

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:42:10

    小型の仕様はワールド、アイスボーンが歴代で1番よ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:44:41

    ある程度装備とか揃ってくるとミラやムフェトやマムとかの一見クソに見える奴らが一気に楽しくなるぞ
    クシャ?クシャは大剣ハメか徹甲でずっとダウンしててくれ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:47:33

    アクションゲーとしてのモンハンはライズが歴代一だと思うけど
    世界観の演出はマシンスペックもあってワールドが頭一つ抜けてる感あるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:48:49

    >>34

    初期の惨状はどう擁護するつもりなんだよえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:48:52

    ネロの表現がハードを最大限生かした綺麗さで好き
    めちゃくちゃ影薄いけどな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:51:15

    初期版しかやっていない、最終アプデまで触った人で評価が滅茶苦茶変わる作品だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:51:23

    >>41

    終わりよければなんとやらじゃん?

    初期がガバガバでも文句言いながらやってた俺みたいなのも居るだろうし

    は~~~クソ!ってなって辞めた人も居るだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:54:05

    雰囲気アイスボーン、ゲーム性サンブレでのモンハンがやりたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:54:39

    陸珊瑚と瘴気の谷の雰囲気と関係死ぬほど好き
    落ちてきたレイギエナを運ぶオドガロンいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:03:40

    瘴気の谷のBGMいいよね

    オドガロンのテーマといっても差し支えない


    【MHW】瘴気の谷 高音質(Long Ver.)【BGM】


  • 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:12:56

    操作感はワールドの方が好き

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:17:18

    >>45

    わかる。互いの長所だけを合わせたモンハンだったら凄いことになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:19:03

    >>49

    次はW路線だろうし来ちゃうかアイボーライズのいいとこ取りなモンハン最高傑作……!

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:19:15

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:21:32

    ライズはモーションが硬い感じ
    ワールドは全武器種で遊べたけどライズはなんか無理
    あとカメラ距離が近くない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:22:20

    見慣れたゴーヤとゴリラ一頭ずつだけだったゲームがなんだって?

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:25:04

    >>45

    極端な話、アイボーに翔虫だけあれば十分

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:25:57

    >>54

    いいや

    ガルクとスラアクは密航してでも持っていってもらう

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:27:50

    最低でもフルHD前提だからいろんな物の描写が細かくて新鮮だった
    装備のファー部分のモコモコ具合とかたまらん

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:29:27

    >>55

    変撃珠を持っていっても…バレへんか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:30:22

    >>55

    ワールド系列を進化させるのにはガルク必須だからワールド2には持ってくんじゃないかな流石に

    FTに頼らずとも足回りが良くなる=マップを広くできるだから

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:32:16

    ニコニコだと単体のBGM動画としてはダントツトップです

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:32:37

    >>55

    ついでに合気珠も持っていっていースか?師匠…(コキ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:34:55

    ML99まで来てことネギクエ開放したんだけどカ○カカガから移行しようと装備ググっても龍紋かドラゴンしか出てこなくて絶望してる

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:35:03

    >>59

    今じゃ防御力も上がってるしみんな慣れて回避するけど

    実装当初はこのBGM流れると同時に死人が出てたなあ…

    ホストが海外の人だったりするとラグでBGM流れないから気づいたら死んでるという

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:36:22

    >>54

    いや、モンスターのバランスもサンブレ基準にして貰う

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:37:54

    ランスだと後半になればなるほど辛い

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:38:03

    >>61

    武器種の必須スキルで泣シミュ回すんじゃ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:40:31

    >>61

    エゴエゴエとか良いと思う

    整備加護はミラ見据えていけるくらいだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:41:25

    >>65

    ストスリ持ってるから金銀用にこれの装備を作りたいんだけどまず必須スキルがわかんないんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:41:53

    >>54

    リオレウスやクシャルダオラなど失敗に近い出来のクソモンスと乳繰り合うのは嫌じゃ‥

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:42:43

    >>67

    ストスリは雷強化と集中と特定射撃が必須であとは自由かな

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:42:52

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:44:25

    >>67

    ストスリはムフェト防具必須やんね、ただの雷強化だけだと弱いからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:44:46

    久々にサブキャラソロ専で1から始めようかなと思ってるけどクラッチ周りがめんどくさくて足踏みしてる
    ガンナーなら傷付け別にやらなくてもいいよね?
    ぶっ飛ばしは強制されるけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 11:48:58

    >>67

    ベストはもう出てるけど龍紋

    ムフェトだから難しいってなら同コラボのウィーバーに特定射撃と集中の装飾品つけるのがいいかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:20:44

    >>72

    クラッチがだるいならコンボの中で傷つけができるハンマーや双剣のほうがいいかもしれない

    もしくはカウンターで傷つけできるランスとか

    ガンナーの場合弾肉質が渋目なのが多いから徹甲か属性にしぼらないとだるいかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:03:40

    瘴気の谷BGM好きなんだけど居るやつが専用持ちばっかりなのがね

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:23:36

    瘴気の谷は設定的に一番好きなマップ
    グロさと悍ましさの中で確かに命の営みが輝いていて、最深部の死の中から雄叫びを上げて出てくるヴァルハザク…
    最高かよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:31:09

    最終アプデまでやったけど最後までクラッチ周りのシステムが合わなかったなあ
    クラッチの必要性が薄かったアルバは楽しくてアホほど周回したからそれさえ無ければと今でも思うわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:16:01

    サンブレイクの大剣が快適なんだが今のアイスボーンって大剣どうなの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:20:06

    >>78

    真溜め主体の型とラヴィーナの抜刀型(と2種混合)に二分される

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:25:38

    >>78

    自分で使ってないから野良で見る印象だけだけど

    回復カスタムを信じて無理やり真溜め当てに行って怯みとってまた当てて…みたいなパワーファイターのイメージが強い

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:35:52

    >>78

    真溜め!なぎ払い!石ころ!!真溜め!!!

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:42:57

    >>79

    ラヴィーナγのハイブリッド型はどうなん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています