やっぱギャグ漫画は

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:11:27

    最初のギャグの掴みが肝心だよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:24:40

    終始表情を変えなかったクールキャラの最終回での表情で突き刺してくる漫画来たな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:48:53

    >>1

    いちごが最終回直前だったよね。

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 07:58:46

    妙に根強い人気があるよな……
    自分の記憶は9割くらいジョジョだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:00:42

    ギャグ自体よりツッコミが大事だなって思える

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:05:23

    ロボ子がこの漫画の系譜だけどアニメ化まで行くとはね。

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:07:54

    ボーボボに並ぶ人気投票漫画

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:08:14

    >>4

    テニスジョジョメインで他の漫画から使えそうなのをちょいちょいってイメージかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:13:00

    >>8

    ムヒョネタが破壊力抜群だったなw

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:15:00

    ウィッチのギャグ好きだけど最初のボケだけは滑ってると思う。桃田のやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:19:10

    不良に惚れた巨乳の不幸な子とサドの冷血女は覚えてるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:21:05

    >>9

    今でも幾つか覚えてるわ

    ムヒョネタの場合は大体絵柄も寄せてくるから破壊力が増すんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 08:24:25

    ハバネロ錬金術師エロガード・エロリップの初時登場話でクソ笑った

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:23:11

    パロネタと下ネタまみれてこれなんの漫画だ…?ってなるのいいよね…よくねえわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:31:22

    基本パロディ&下ネタのギャグ漫画なんだけど阿久津と矢射子周りのラブコメの完成度は結構高い気がするんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:36:09

    >>7

    別の漫画の人気投票に名前が載るなんて流石ですピッコロさん!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:41:22

    >>7

    真白木さんに大量投票したファンがいなければ荒木先生がトップ10に入っていたという事実

    惜しくも圏外だった事を中盤以降で明かされるのもネタとして美味しすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:52:39

    スピンがこっちにも出てきた驚き

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:55:33

    成功したロボコは
    ・下ネタ少なめ
    ・元ネタ知らなくても成立するパロディ
    ・愛着もてる主人公
    ・不快なキャラは極力作らない
    もて王好きだったけど、こっちが完全上位互換だわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:01:11

    主人公の目的が魔界でモテないから人間界でハーレム作る!ってクズ全開の発想であまり好きになれなかったなぁ
    全く報われないから不快感とかはあまりなかったけど

    阿久津のツッコミはキレッキレで好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:07:00

    >>19

    上位下位じゃなくてパロディ多様ギャグがかぶっているだけの別物では…?

    ロボコの作風じゃ出来ないギャグをもて王がやったりするし

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:10:30

    次のページで世界を支配する悪の帝国に立ち向かう主人公が登場するんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています