- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:45:07
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:45:47
めっちゃいいこと言ってたのに何やってんの?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:46:02
(そういや憧れの選手だったな……)ってなった
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:55:23
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 09:56:21
いやだいぶ自然な演技だったと思うけど
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:07:11
そんな下手だったっけ…?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:08:07
サッカー詳しくなかったんだけどまさかカズってあのキングカズ?本人連れてきたのか…!?ってなった
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:08:19
クォーツァーさんたちは多分演技初じゃないのかな…
許してあげて - 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:09:00
いい最終回だった
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:09:21
いや結構演技悪くなくない?
棒読みじゃないし...まあ声がいいだけかもしれんが - 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 10:10:10
演技の問題以前の問題じゃないですかね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:24:54
なんでいきなりキングカズ出て来てんだ……!?
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:26:07
役者じゃねぇんだから演技はしゃーない
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:26:57
一輝の夢であり目標である人だからおかしくはないけど何故あそこにいるのか
それはともかくお節介がようやく自分のことを見れるようになったのだなと - 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:26:58
そもそもキングカズがなんでてくるかの問題だと思うんですけど…
子供からしたら最後の最後でいきなり知らんおじさんが喋りだしたーなんだよね - 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:28:12
え、演技の善し悪しの問題じゃなくね〜???
- 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:29:02
これって要するに草野球チームの所にイチローが来たみたいな感じでいいの?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:29:06
歴代ライダー要素だったりキングカズだったり、なんか現実世界とリンクしすぎて混乱してしまった
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:29:11
演技の良し悪しと言うより突然生えてきてびっくりしたって言うか…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:29:53
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 12:31:01
普通急に生えてきたキングカズで思考停止するくないか?
演技ヨカッタは違うだろ - 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:15:41
延期はむしろ良かったんだよなあ
問題は何故カズが…?って事だと思うんですけど - 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:20:28
もうちょっと段階踏んで一輝がカズに憧れてるアピールとかしてりゃなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:42:19
1話でポスターが貼ってあったしサッカーにおける一輝の目標であったことは確かだろ
wiki見たらコナンやルパンの映画に出たことがあるらしいから演技の上手さには納得 - 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:45:18
キングカズよりも一輝って今からプロサッカー選手目指すほどサッカーに未練とか執着あったか?って思ってんすがね…
- 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:47:33
諦めた夢、取り戻した友情、憧れの人との出会い、再び進む決意…
いいシーンですよね - 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:47:34
流石に銭湯だけだと一輝の世界が狭すぎて可哀想だから個人的にサッカー要素を広げたくなるのはわかる
- 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:48:57
- 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:51:16
- 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:52:29
やっと平和になって前を向けるってことだと思ったんだけど違うんかな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:42:22
だから1か100しかねーのかよと
間に段階踏め! - 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:48:03
- 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:50:31
い…いや…さすがに最終回のしかもほぼシメに出すのは違わない…?
となった
中盤辺りに出すといいこと言うなあキングカズの説得力
で終わった気がするんだが - 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:51:43
- 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:52:29
自作かどうかはわからん
- 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:53:08
- 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:54:44
サッカー知ってる人は何でキング!?
知らない人はなんだこの良いこと言うが演技はちょっとな人
ちびっ子は???
それぞれ飲み込むのに時間かかると思うんだよね - 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:55
コナンのときは爆笑して映画に集中出来なかったけどめっちゃ上手くなってたんだなぁ
- 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:11
サプライズキングカズ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:31:32
カズって人知らないけど、一輝が前に進んだシーンとして受け取った
- 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:43:16
- 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:50:32
言葉に重みがあってもそれはキングカズの経験や経歴から感じる重みであってリバイスという作品の重みじゃないと思うんだが…
「夢に遅いも早いもない」ってリバイスが今まで描いてきたものでは無いし - 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:56:05
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:21:01
ツイッターで50,60になったスポーツ選手全体に批判しといてこれ
木下がわからん - 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:25:07
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:53:21
「君はサッカー選手にならないのかい」
「いや…流石に遅いですよ」
「夢に遅いも早いもないよ。夢に向かって飛べ!」
「……はい!!」
ここまではまぁいいんだよ。クソほど唐突だけど一輝へのご褒美+日常の再開って感じでいいんだ
「ほらほら肉食えよお前ら~!さくらも大二も食えよ~」
これはおかしいだろ
「父ちゃん、母ちゃん、大二、さくら! 俺、今からでもサッカー選手目指すよ!」とか言うシーンじゃないのかよ
年齢が問題じゃなくて家族が問題で夢を諦めてるってことを念押しして終わるんじゃないよ - 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:09:39
該当ツイート削除したっぽいね
- 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:16:56
本来は中盤でこのための布石を敷いておく予定だったとか言ってほしい。そうじゃないと行き当たりばったりに見えてしまう
- 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:44:44
そもそもサッカー要素も無駄にサッカーの実力盛った上で諦めさせて継がせた銭湯も特に物語牽引できてないから最終回の着地点にこれを持ってこられてもすぎるのがね