最終回での型落ちフォームの活躍なんて

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:56:37

    このくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:57:23

    正直セイバーあんまり好きじゃなかったがここは素直に関心した
    少し絵面はシュールだけどね!

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:57:50

    約束超人に続きを書いてもらって満たされたから、空白が無くなってるの好き。

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:58:19

    勝手に変身して勝手に戦うブックをスタンした変身者の時間稼ぎに使うのはちょっとズルい
    全知全能汁出る

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:59:16

    しかも禁書の一つだからパワーも申し分無しという最高のバランス

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 13:59:51

    言われてみればプリミティブとエレメンタルって少しイレギュラーな存在なんだよな
    ストリウスの計画の一部だとは思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:01:09

    勝手に動く暴走フォームの欠点が動けない時に勝手に動いて時間稼いでくれるという欠点が最後に強みとなってくれる展開すき

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:01:21

    これ本当に今までとは違う暴走フォームの見せ方で好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:02:07

    小説家の中の人も一番好きらしいねプリミティブ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 14:04:37

    すっかり懐きましたね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:14:06

    >>10

    友達も続編もなかった孤独な子の手を繋いで物語の続きを見せただけなのにどうして……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:20:34

    >>3

    もう小説家の愛称が約束超人で固まってるの笑う

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:28:17

    >>4

    全知全能汁、すごい味しそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:32:25

    小説家の面と子供に読み聞かせする本屋の面と両方活かされてるのすごくいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:49:02

    ストリウスのせいで手に入れてしまった暴走形態
    その意思と和解して一緒に戦い、やられた約束超人守るためにストリウスの邪魔してくれた
    って流れがあまりにも美しすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:51:23

    >>9

    可愛い近所の子みたいなもんだろうからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:55:27

    セイバーは正直リアタイ時にそこまで入れ込めてなかったんだけど
    この描写だけでセイバー・・・いい作品だったなってなるぐらいには好きすぎるシーン

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:58:18

    ここ飛羽真の主張の作品や物語を見てくれて感動したり新しい物語を作れるようになってくれるなら俺の作った作品が誰かに与えられたものでも全然いいよっていう考えが報われたシーンだからすげぇ終盤に適してるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています