初めてやる夫スレを読んでみたんだが…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:25:54
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:27:34

    夏休みの宿題ちゃんと終わらせた?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:44:33

    また人を選ぶのを読んだな
    自営業者の感覚の物語だからサラリーマン家庭の感覚だといらっとする部分はある
    あとまあ主人公たちは中二病患うような時期の物語だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:45:56

    もっと万人に受けるものを読むべきと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:46:12

    やる夫スレはほんとに多種多様だからな・・・
    多くの人にウケる作品もあれば、人を選ぶ作品もある

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:46:48

    ここのおすすめスレ見て読んだのか?
    それコメント欄もそうだが本スレでも信じられない程荒れた奴だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:48:43

    実際初心者オススメって何出せばええんやろ
    書籍化組ですらあんまり初手オススメしにくい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:01:24

    >>7

    学ぶ系とか?

    まずやる夫スレでのキャラの動かし方に慣れたいし

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:05:49

    >>7

    やらないキッチンみたいな食事系は初心者向けと言っていいのではなかろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:23:47

    エロネタ下品ネタを矢鱈とぶち込んでるのとかは避けた方が良いとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:38:10

    じゃあそのまま青い血も読もうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:40:09

    >>7

    そこまで長くないギャグ系とか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:48:54

    自分がやる夫スレにはまった切っ掛けは「やる夫で学ぶヴィクトリア朝イギリスの生活」だな
    タイムスリップ物のストーリーで、あんまり長くないしおすすめ
    同作者のイギリス料理の話も面白いよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:51:06

    そもやる夫スレ自体がキャラ崩壊上等の代物だしなあ・・・
    エログロナンセンス無いのでって言うとマジで学ぶ系とその他くらいしか残らないんじゃ

    合わなかったらそっとじするくらいで良い

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:52:27

    グルメ系は安牌かと思いきや
    北海道のやつがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:57:08

    >>15

    あれは酷かったね…。途中までは面白かっただけに

    グルメ系で好きなのは「やる夫が福岡のうまいもんを食べ歩くようです」だな

    後、この作者さんのやる夫スレは名作ぞろいだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:58:48

    物語系はキャッチーな話にしたほうが注目されがちだし、
    それで盛り上げと落ちで人を選ぶ激しい展開になることもあるからな

    学ぶ系の名作まとめとかで興味あるやつ選ぶのがいいんじゃないかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:58:49

    ドカポンやってる奴好きだったな
    プチホームドラマみたいになってるの込で好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:00:08

    長いけど赤王ちゃまのクロノトリガー

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:00:15

    レミ旅…は初心者には向いてないか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:01:18

    ここのサイトでまとめてある作品は基本ハズレがなかった気がする

    おすすめは歴史系


    それにつけても金のほしさよ snudge.blog38.fc2.com
  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:23:47

    >>1

    やる夫スレ初めてなら孔明さんのスレがおすすめ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:25:38

    孔明はオススメは出来ん…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:27:09

    孔明は正直合う合わないある・・自分は合わない派だし

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:29:49

    >>23

    面白いっちゃ面白いけど、悪い言い方すると原作レイプ作品が多いからなー

    かく言う自分も、原作知りすぎてるあの人の作品は敬遠してる。大まかなあらすじしか知らない原作のは楽しめるけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:33:23
  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:01:35

    >>7

    「旅をするために旅をするひとたち」とか

    濃さも長さもストレスフリーさも手頃な感じだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:05:03

    ゲーム原作系がいいよ
    大体の流れは理解して、そこをどう崩すのか、それを自分が耐えられるかの試金石にちょうどいい

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:05:22

    自分はゴブスレからやる夫スレ漁るように成ったな

    その前からニコニコでMMD動画に成ってるのは見てたけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:05:27

    やる夫GANTZとかどうすか?原作リスペクトもしてるしやる夫のキャラも好きだったわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:06:35

    >>25

    あにまんにはとりあえず孔明を勧める人が多いんだが、正直読者のノリが気持ち悪いところがあってな・・・

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:09:04

    いきものクラブに入部します とか昔好きだった
    シナリオはもうかなり覚えてないけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:09:09

    ドブカスGMのは最後に挟まるエロAA無かったら勧められるんだが

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:19:38

    >>31

    まとめで見たら?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:22:40

    長いけどサバイバルヤルオを読め…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:24:17

    クロノトリガーは読んでる途中ドキドキハラハラワクワクするぞ
    読んでる途中

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:24:24

    ロマサガ3のやつ好き
    ニコニコでも見れるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:24:48

    モンハン自衛隊

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:25:41

    よわよわモーさんじゃ抜けない

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:25:49

    何かしらで読み味を気に入った人がどんどん深堀してく界隈って印象があるから
    わざわざ何も知らない人に対してこれが名作ってのをおすすめするなんて考えたことなかったな
    だって冷静に考えたらこの謎の大福のお化けみたいなのを
    人間として扱ってるのが主人公ですってのっけから初心者に優しいとは言い難いし…

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:26:14

    やる夫系って今でも現役なんだな…10年くらい前、小学生高学年の頃にデビルサマナーだとかなんかファンタジーものの見てた気がするわ
    ファンタジーのはなんかハルヒが幼馴染でキスしてた気がする

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:27:55

    版権キャラを使った二次創作だけど二次創作じゃないというか
    中身は全く別人でガワだけ使ってるような人も多い
    他の界隈にはない文化だから外から入ると面食らうだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:28:39

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:28:58

    エッチなの描いてる作者のエッチじゃないのが面白かったりすると、チョットまとめスレ引用での紹介し辛いな

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:31:46

    >>42

    キャラクターの画(見た目)を創作に運用できるこの界隈ならではの文化だよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:33:35

    >>34

    そもそもやる夫スレってスマホで読める本スレ殆ど無くない?

    自分は基本まとめスレで読んでるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:34:28

    スマホだろうとPCだろうと専ブラは使いな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:34:41

    スマホだとアプリ入れるんや

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:34:58

    北海道調べたけどどんな内輪ネタしたんや・・・

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:36:28
  • 51二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:37:27

    mateでしたらば読み込んだら普通に本スレで読めなくない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:37:29

    モンスターハンター4やった事ある?
    なら やる夫はソロハンターのようです が短くていいぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:38:24

    >>52

    短くまとまってて良いよね成り上がり王道

    呂布は知らん

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:39:33

    何かオススメできるスレあるかなと現行で追ってるものを見てみた
    何もオススメできねぇ…何かしら尖ってるから何かしら引っ掛かる…

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:41:02

    やらない夫はモンスターマスターとして召喚されたようですとか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:42:38

    >>1

    まぁ、ここでは色々言われてるが、合わないなら合わないでしょうがない

    人を選ぶ界隈だ


    ただ、その作品はコメント欄どころか本スレもけっこう荒れてた作品なので、それを最初に読んで印象が悪いまま固定されるのはいささかもったいないように感じる


    ここで「やる夫スレ」って過去ログを検索すると、オススメのやる夫スレを紹介するスレがいっぱい出てくるからそこに挙がってる作品を読むのはどうだろうか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:44:22

    じゃあ俺はできない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。あたりかな

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:44:57

    困ったときは「やる夫スレ おすすめ」で調べれば大体良さそうなのは見つかるぞ、自分はそうやって見つけた

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:46:04

    >>55

    長いけどあにまん掲示板にもダイス系はあるから入りやすいかもね

    短いのだと「全寮制 風呂・トイレ共同、キッチンなし」とかもあるし

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:46:06

    >>55

    長すぎるわ

    比較的キャラ崩壊受け入れやすい設定導入はあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:46:15

    管理人が読んだ作品の感想をまとめてる系のブログには今でも世話になってる
    こういうのがあるよと見つつ好みに合いそうなのを自分で取捨選択するのは初心者にも有用かも

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:47:35

    >>57

    数学がどう人の生活に役立たれているかとか中々面白い作品だったな

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:49:16

    なら俺は短く癖なく比較的最近の
    ぱーすぱーるとぅー
    ちぇーんそーまー ん
    辺りを

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:49:28

    歴史物は大体安定してる。やる夫家康を筆頭に時々読み直すのが多い

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:55:51

    孔明作品は昔読んでたなあ
    ワンパな展開に飽きちゃったのとスレに儲や雑談が増えちゃってからはあんまり見てない
    なろうとか俺TUEEE好きなら面白いよ(というかやる夫スレには最強系嫌いな奴の居場所がない)

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:03:29

    孔明はダイスの当たり枠に常にクリティカルとファンブル判定入れてる都合上
    下振れると主人公側も相応に損するから最強系とかの読み味とはちょっと違うかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:08:56

    見るならやる夫と学ぶ系か歴史物かな
    本筋からズレないし内輪ネタも少ないし読みやすいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:11:13

    >>66

    ずっと読んでたから分かるんだがファンブルから挽回いくらでもできるのよ

    もちろん孔明さんは主人公死亡まで勘定に入れてるんだけど

    実際の流れは基本的にクリティカル出れば確殺ファンブル出ても活躍の踏み台になっちゃう


    ダイススレなんてそれぐらいのバランスで良いと思うけど

    結果として最強系と違うって言わんほうが良いくらいの立ち位置に落ち着く

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:12:48

    やる夫スレ書いてる側からすると読者にイライラされないかが不安になるね

    だから「このキャラいい!」とか「主人公のやる夫(やらない夫)いいね!」って言われると嬉しくなる

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:14:22

    もしかしてここの住民でやる夫スレ作者とか割といるの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:16:22

    >>70

    定期的に盛り上がるんで("元"と但し書き含めるけど)書き手も読み手も結構いる

    てか孔明も見てるとか何とか

    性癖の煮凝りで場末の掲示板なんでお互いに相性はいいと思う

    他から石投げられるところもクリソツ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:17:28

    シェアワールドというか、やる夫スレっていう1ジャンルではあるけど細かくサブジャンルに分かれるうえに、
    作者も違えば、同作者でもスレの流れで全く違う作品になったりもするからな
    結局、もう合う合わないを読む前から気にせず、とりあえず読み始めるしか無いっていう・・・

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:20:13

    そう言えばエレボスも存在知ってたな

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:20:40

    >>70

    やる夫スレが好きで作者始めたからやる夫スレが話題になるとちょくちょく見てるよ


    マイナースレの人間だから話題にはなったことないけど(笑)

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:24:00

    >>69

    >>74

    URLを貼るのだ

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:24:36

    やる夫スレというかAA紙芝居みたいなもんだが、猫のスカイリムは惹き込まれた

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:33:37

    >>7

    やる夫アフリカ、ヴィクトリア朝イギリス飯、やる夫と飲むビール当たりが無難じゃね?

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:34:13

    >>75

    貼るともともといた読者に迷惑かかるのが心配なんで、一応ここでの話題は控えてくれると助かる


    あと処女作で雑&まとめが休止中&リアルなんかも重なって更新遅いのユルシテ……


    白長は冒険をするようです作:◆LRvRIPAn.srss.r401.net
  • 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:35:00

    やる夫スレなんてなろうなんて目じゃないレベルで玉石混交だからな……
    作者以外も書き込めるから読者の質が作品の出来に影響しやすいのじゃ……

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:35:41

    >>31

    やる夫スレって大概読者とのノリが大事だからね

    その辺合わなきゃ一生合わないしまとめで見せられると何これ?ってなる作品もある

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:38:08

    >>78

    イリヤヒロインもの好きだから読むわサンキュー

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:43:46

    アチャ子とかいう名作AA

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:48:33

    トラッククエスト8とそれなら君が明治元勲は面白いぞ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:49:21

    孔明に限ったことじゃないんだが身内ノリきついところは初期の作品を勧めてやってくれ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:49:34

    孔明の作品は俗物水滸伝が好きだったな

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:51:01

    今や身内ノリはデフォルトなんだよな
    いうてあにまん民も身内ネタ大好きだから人のこといえんけども

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:18

    その作者と読者が長年かけて築いてきたコミュニティでもあるから
    文字通り身内みたいなもんだろうしまあ入れなきゃ作品読めないって訳でもないし

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:00:04

    初期作品は初期作品で
    見せ方が洗練されてないから結構読みづらい

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:05:17

    >>70

    底辺ですが一応作者だったりします

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:08:07

    やる夫に残された時間は24時間のようです

    これお薦め 

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:11:59

    どうしようもない馬鹿なバカエロギャグが見たいならマラーポッターの作者のをオススメする
    ただし、この作者の作品は真面目とバカエロの差が激しいから風邪ひく可能性もある

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:16:25

    面白さと読みやすさと長さのバランスがいいのは「やる夫は身代わりになるようです」
    ゲーム原作モノで入りやすいのは
    「Persona4 - 都会から来た白饅頭 -」とか「やる夫がドラゴンクエストで遊び人賢者になるようです」・「やる夫がDQ1でロトと賢者の子孫のようです」・「彼らはDQ2でロトと賢者の末裔のようです」の3部作

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:17:46

    エログロ多めだけど童帝さんがオススメ?作品ごとに結構落差あるけど
    個人的には「ロンメル・ザ・ヒーロー」とか「できる夫のfallout3」とかが頭空っぽで読めて結構オススメかな?

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:18:35

    >>68

    ファンブル連打でのバッドエンド打ち切り終了を是とする作者かどうかって話だね

    ファンブルで仲間死亡させたり状況を悪くしてもそれで物語を詰ませるタイプではないから最後には必ず勝つのでファンブル連打した方が物語は大逆転勝利の流れになるという

    逆にクリティカル連打で早期のグッドエンド打ち切り終了ならあるが

    作者によっては日常イベント中だろうがファンブル重なったら容赦なくデウスエクスマキナで全滅打ち切りエンドにして次の作品に移行するからこの辺りは本当に作者のスタンスの違いだな

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:22:56

    本人がBAD好きっぽいのとダイス結果渋いのが合わさって、BADストーリーが多い作者とか居るからなぁ
    ここら辺も含めて本当にやる夫スレって読者を選ぶよね

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:26:29

    >>93

    個人的にはやる太閤立志伝やエターだけどクソダサマナーが好きだな

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:59
  • 98二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:35
    あなたの隣の怖いやる夫 第二十二話 夏の寓話 | やる夫を拾い読みyaruowohiroiyomi.blog.fc2.com

    夏の終わりってこともあるがこの話もゾクっとするから見てくれ

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:44
    やる夫で可符香るFFT 作品一覧 : やる夫電脳インデックスやる夫スレ作品総合インデックスサイト。最新更新の確認から作品レビュー閲覧など。いずれは半期ごとのランキングなどもやりたいwww.yaruo-index.com

    このfftスレも好きだった

    ジャイアンガフガリオン、のび太ムスタディオ

    セイバーアグリアス姉さんの配役が良かった

    fftやるきっかけの話だなこれ

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:13
  • 101二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:23

    カルピス・タイムは名作。
    小説化とかしてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:37

    自分の中での最高傑作を挙げろと言われたら迷わずこれを出す

    やるやらちゃんねる やる夫の魔王の道 目次yaruyarach.blog.fc2.com
  • 103二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:47
    あんそく やる夫が生きて死ぬようですansokuwww.blog50.fc2.com

    これはかなり初期のやる夫作品

    梨花ヒロインだけどなかなか可愛らしいんだよなあ

    是非一読してほしい

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:02

    俺ももう10年以上やる夫スレ読んでるけど全然知らないのばかりだ

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:46:35

    >>104

    何見てきたの?

    マイホームパパとか男友達がいないようです

    とか孕ませは見てきたことある?

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:48:01

    個人的にタイトル忘れたけどやる夫が未来の世界にタイムスリップして記憶喪失になって出会ったキョン子と自分が誰なのか探すみたいな話知っている人いるかな?
    実は妻の翠星石との間にできたやる夫の子供で過去に戻ったやる夫は生まれてきた娘にキョン子って名付ける話

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:52:01

    イライラしない話とかだと異世界世知辛・チート物語とかかな
    魔法無しで上手いなろうタイプだから読みやすい方だと思う

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:53:39

    >>105

    最初に読んだのが徳川家康でゲームの歴史とかサバイバルヤルオとかの有名どころは一通りぐらいかな

    その三作では孕ませが凛のなら最初だけちょっと読んでたぐらいだったと思う

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:55:36

    >>108

    なるほど、徳川は一通りしか見てないなあ

    凛はまさかあそこまで腐敗するとは思わなかった

    やる夫作者ヲチスレだとかなりバッシングされているね

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:03:34

    ぶっちゃけ読むのは適当に名作扱いされてるのから読んでけばいいけどとりあえず昔のから読むんだ
    話はともかく現在と昔じゃAAの種類量質の差が大きいから最近のから読むと昔の作品が読めなくなりかねない

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:24:07
  • 112二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:29:05

    "暇な時にやる夫まとめ"とかのまとめサイトで適当に閲覧してやる夫スレ自体を気に入るか判断した方が良いんじゃない。
    上でも言われているけど原作キャラのキャラ崩壊がある作品が多いから、好きな原作キャラが出てきたらそっ閉じするし。
    ダイス、原作キャラ崩壊だけど笑える作品でおすすめは「ヘルメットおじさん」かな。

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:30:03

    最終的におすすめ聞くよりスコップした方が早くなる

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:33:58

    こういうのはね、猫のスカイリム見とけばいいのよ

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:34:38

    彼らは友達が皆無とか妖精航路とか辺りがゆるく読めると思うよ
    ボーボボのノリいけるならキッチンやらない夫とか

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:55:26

    昔の名作だと、やる夫とピエロと魔法使いはいいぞ

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:23:28

    オススメするときはアフリカの奇跡スレを出すようにしている

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:30:57

    改めて考えるとKUMOの安定感半端じゃないなって

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:36:10

    けどKUMOさん年々エター率高まってるんだよなぁ、どちらかというと未完をまとめすぎな問題な気もするけど

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:51:08

    >>116

    ベジータのエピで脳破壊されたわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:17

    >>25

    じっさいあんこで原作展開と大きく変わると若干見る気が失せる

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:45

    やる夫ウイスキーと大阪やる夫好き
    前者はマッサンにぶち切れ、後者はVtuberになったなあ

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:48:31
  • 124二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:52:54

    オリジナルだと徳川家康の人はめちゃくちゃ上手いな
    エナジーボンボンとか、やらない夫が漫画家やってるやつとか

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:01:57

    やる夫もなろうと変わらないから合わないのあるだろ
    学ぶ系かあんこじゃないやつ選べば良い
    あんこで名作はムズイ

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:37:53

    科挙とフェルマーは初期の名作
    あと三角貿易のもすきだった

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:02:50

    >>114

    インデックス可愛いよね


    同作者の「巣作り(できない)ドラゴン」もいいぞ


    それにつけても金のほしさよ 巣作り(できない)ドラゴン まとめsnudge.blog38.fc2.com
  • 128二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:03:22

    光武帝とかやる剣シリーズがおすすめするなら無難

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:11:19

    孔明とかさーきーの人とか一十木アルカとかは完結作品が多いからそれだけでプラス評価になる

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:17:30
  • 131二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:21:51

    >>90

    根の人作品はソレが一番短いし手に取りやすいよな

    勿論他も面白いが、他は幾分長くて濃いからな

    24にハマったらやら3やでき108にも手を出してみてほしい所

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:24:47

    >>5

    やる夫スレって“小説”くらいデカい括りだからな

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:29:49

    なろうと同じ括り方かな…

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 14:56:17

    >>121

    いうて原作モノのあんこって原作との乖離を楽しむものな面もあるからな

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:12:56

    昔は大首領やらGESUやら追ってた
    今はどうなってるか知らん

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:45:19

    やる夫スレは小説でも漫画でもなくドラマが一番近いと思う

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:28:03

    >>135

    ゲッスはデスゲームモノやってるな

    https://yaruomatomex.blog.fc2.com/blog-entry-11270.html?sp

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:27:37

    「実在しないやる夫スレの1レスを張ってスレタイを予想するスレ」系列のスレすっかり人がいなくなったな

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:07:14

    まとめ系の注意書きにもあるけどいきなり本スレはやめよう!
    過去作を1本からでも見とかないとついて行けぬ(一敗)

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:10:03

    長編の安価スレって後追いだとまとめられてても追うのめちゃくちゃしんどいよな

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:18:27

    今年の大河の年代が元ネタの「やる夫が鎌倉幕府の成立を見るそうです 」とか「新選組列剣伝 」とかの歴史モノはよく読み返してる
    どっちも長くて血生臭いけどそれはそれ
    昔の作品だと「元のキャラ知らん…」も多発するのが難しいところ

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:38:26

    >>109

    メンタルや自己管理能力が伴わないまま大勢の儲(だいたいろくでもない)に囲まれ、ヤッベェ勢いで堕落する作者が何人いたことか……

    つべとかでもよくあるから人間そういうもんなんだろうけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:20:41

    >>135

    大首領は引退してDiscordに籠もった

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:58:08

    >>140

    あさねこさんとか追いつくのにリアルで一年以上かかったわ(現行分踏破したとは言ってない)

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:57:32

    >>118

    そりゃあプロになれるってことは、それだけの力があるってことだからね。今度また別の作品が書籍化するんじゃなかったっけ?

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:39:08
  • 147二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:43:24

    最近だとキン肉マンのあんこスレがオススメ
    何でコイツラダイスで毎回名試合やってんだ……ってなる
    同時に主人公はもうちょっと試合ダイス頑張ってほしいともなる

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:14:06

    >>134

    寧ろ原作をただなぞるよりもクリファンで別ルートに行っちゃう作品の方が個人的には好き

    そういうので何かおすすめのスレってある?

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:53:17

    >>148

    個人的にはそれでも原作を外れるタイミングってのがあるとおもうんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:54:17

    >>148

    原作ありが世界観を使っているだけでもいいならハリポタ原作の「全寮制 風呂・トイレ共同、キッチンなし」とか、コードギアス原作の「反骨の無惨様」とか、Fate原作の「やる夫は聖杯を落としたようです」とかどうよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:55:26
  • 152二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:28:18

    カミーユ・ポッターと短気な意志
    真の友マルフォイに幸あれ

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:09:33

    陸八魔アルの一日一悪
    やらない夫はドラゴンと世界を駆けるようです
    やる夫はトラウマイスタになるようです
    キル夫は空に島が見えるようです

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:30:14

    貧弱男爵とか楽しく読んでたわ

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:52:47

    歴史系のやる夫で1番読んだのは『やる夫が光武帝になるようです』ってやつ

    歴史上でも珍しい完璧超人すぎて語ることがない劉秀だったけど、やる夫のダメっぷりと陰麗華のヒロイン力の高さ、敵味方の武将たちのストーリー、ブチャラティとナランチャの解説のおかげですごく読みやすい一品になっている

    やる夫を拾い読み やる夫が光武帝になるようです まとめやる夫スレのまとめブログです。yaruowohiroiyomi.blog.fc2.com
  • 156二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:16:25

    アスレッドさんとかもかなり人選ぶよね
    ハーメルンで完結するかも怪しいSSスコップしてるような人間だとエタって放棄して次の作品ってのは大丈夫だけど、あの人はスターシステムが基本で昔の作品のキャラが性格と人間関係そのまんまで出てくるから

    スターシステムに大反対して暴れる人が出たときは別のスレに行けとしかいえんかった

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:30:11

    おすすめされる系って大体既にまとめられてるものばっかりだからなぁ
    まとめられてないからつまらないってわけじゃないし作者の方がまとめ禁止にしてる場合もあるからそういうやつのおすすめも見てみたい
    私はスコップを一回壊した

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:35:38

    >>146

    これをおすすめしてくれた人よありがとう

    自分にとても合う作品だった

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:36:51

    ヤールオトリガーは途中までのはあるけど最新まで追ってるまとめあんのかな

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:40:20

    中聖杯戦争は万人向けかなって

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:06:25

    キャラ崩壊上等!って人なら、やる夫「王様ゲームしようぜ!」を薦める

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:22:41
    やる夫とやらない夫たちが、ラグナロクに挑むようです原作 トム・ゴドウィン 「宇宙の漂流者」  遠い未来、はるか銀河の彼方で――                       __             ____ ゙i ,-r''"ノ===.l             !.,,_ ―‐~l"j ,|/::::::::i" /_                ̄`''ーt/.r、-'" l. ,| ~`'ー-; ー-、、,,,__    _         `ーi'| ゙''jー--、 ̄ ̄ ̄ ''ー-、、.,_~,r"l::lー-、、_       |:|. 〈::::::::::::|__ .     ,イ:::::|:| ̄~~ヾ:、      /_!、-'‐''"~-- ̄~゙゙``''ヽ、,,.:-、――r     r' l::::::|:|'l゙l-l ̄~'''i,,,r;,/"-‐''"~ //::::::::::::::::::::::::|'":::::::::゙':, ̄     ,! |::::::|:|.| |::|   |::|.|:l::::::===::,///:::::::::::::::::::::::::::|'yaruo.fandom.com

    できる夫達は百万ドルを取り返すようです              /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               !   i!    /             \               ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |      _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )   【Not A Penny More,】     i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ      `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |    できる夫達は百万ドルを取り返すようです       ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /           冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /                   【Not A Penny Less】         _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ      _, - '´  `i_ノ   !  i i!/   yaruo.fandom.com

    やる夫スレでは必ずこの2つを薦めてる

    キャラに合わせたアレンジもなかなか上手だとおもう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています