- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:44:43
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:47:30
こたえをもたぬ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:49:44
「バイスと『変身をすると家族に関する記憶が消える』という記憶を結んだ」「バイスがいなくなった場合、その契約も消滅し、初めからなかったことになり記憶も戻る」という簡単なことなんだろうけど「バイスを消すにはバイスを家族として認識して彼のことを忘れなければならない」ということだからややこしくなってるんだよな
パソコンのプログラムを描いたら堂々巡りを起こしてエラー吐きそう - 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:51:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:52:45
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:54:50
エモいからや
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:55:02
あれは補完の阻止を目的としてるんだと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:56:00
一つだけなのか……
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 15:56:27
エモけりゃいいんだよ!をしすぎてそのエモさの為に作品の設定がブレブレになるのそろそろやめないか?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:06:58
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:15:18
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:13:37
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:21:52
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:25:35
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:26:48
結局、悪魔のこととか記憶のこととか、根幹になる設定をしっかり固めずふわふわしたままにするから意味不明になる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:27:12
リバイスのパラドックスって事か
哲学の分野にまでライダー進出してきたんだな - 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:27:34
気持ちは分かるがセイバースレでエモドラくんの話ができなくなるな
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:27:52
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:29:13
どんだけ脳内補正かけないとあかんのですかね
- 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:31:22
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:33:22
写真の事もあるけれど、単に記憶がなくなるだけでなくて世界に多少の影響もある契約だと思う
だから契約がなくなった時点から、バイスがいない世界(一輝の認識として)として記憶が作り出されたんではないかと推測 - 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:36:28
写真の件は正直記憶が無くなってるというのを謎の多い序盤に視覚的に示唆するために始めた演出で細かい設定とか整合性は考えてねぇんじゃないかなって…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:42:40
ただのクズやんけ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:04:20
- 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:06:06
そう言った所で難癖付けて全否定して作品もスタッフも叩いてくるから言うだけ無駄なんだよ…
- 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:06:42
- 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:10:13
- 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:22:43
- 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:35:17
そういや家族の記憶だけじゃなくて温泉旅行に行ったって記憶も無くなってたんだっけ?
記憶の消える範囲を考えるの難しいな - 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:54
考えてるか考えてないかなんて分からないのにその段階で言うのはそれこそ中々の無駄じゃね?