- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:06:05
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:06:24
トウカイトリック
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:07:05
今だったらダートかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:07:17
アメリカダート一択
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:07:32
ニホンピロウイナー
サクラバクシンオー - 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:07:44
メイセイオペラで地方からトレセン学園に下剋上
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:07:56
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:08:15
は欧州芝マイルかオーストラリア短距離
芝中距離がメインストリームじゃない国いっぱいあるし - 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:08:50
ブルコンからタルマエリッキーまでのダート路線をオムニバスで見たい
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:09:28
シアトルスルー→アファームド→スペクタキュラービッドのダート黄金期の流れはちょうど良さそう
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:10:17
こういうときに自分の一番好きな馬あげたくない
安易に「違う」とは言われたくないし - 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:13:06
じゃあストロングブラッド言っとくかあ
アニメ二期の主役トウカイテイオーの子にして主な活躍レースはダート
G1かしわ記念を制覇した実力と出走したレースのほとんどが後に廃止されるという不幸属性でドラマチックな展開をお届けだあ - 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:13:08
芝中距離が主人公が出るようなメインなの割と日本くらいだろ
欧州は近年はマイルに力入れてるしアメリカはそもそもダートだしオーストラリアは2歳短距離偏重だし