- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:37:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:53:08
ギャンブルとか歓楽街もゴールドでやってるしな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:54:55
スチームパンク系の島とか出て来ないかな〜って思ってる
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:55:33
やっぱり最後はスペースオペラなんじゃねぇか?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:57:16
くるか 大宇宙航海時代
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:58:07
そういえば地底の国はないよね
一応インペルダウンは地下牢獄だけど - 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 16:59:54
超未来科学文明の国
宗教国家
魔術とファンタジーの国
これくらいか? - 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:00:09
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:01:02
エレジアが音楽の国か
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:04:05
今考えたけど
大きな木がある国(オハラ)
島が丸ごと生き物(ボーイン列島)
高低差の激しい国(ワノ国)
鏡の国(WCI)
女だけの国(アマゾンリリー)
全部あったわ
人喰い人種の島はないか? - 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:05:24
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:06:13
スパルタみたいな国民皆兵の国……はモコモ公国が実質そうか
抑圧されたものじゃなく自主的に戦士になるみたいだけど - 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:06:51
宗教国家が見たい
オダッチがお送りするカルト - 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:09:17
ハラヘッターニャがマイルドかつ短く終わったけどカルトかな?ブルックの飛ばされた国
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:10:08
そういやワンピ世界って魔法無いな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:11:37
グリーンビットが地底国家じゃないか?割と国民出歩いてるけど住居とかは地下にあったし
- 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:13:10
アマゾンリリーの逆で男だけの島とか?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:13:29
カマバッカ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:22:42
バルジモアがそれっぽいかな
- 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:25:19
カマバッカの属性が多い!
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:32:28
- 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:33:46
……カマバッカ?
- 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:34:32
なんでカマバッカこんな当たり判定でけえんだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:39:17
妖精の国は?って思ったけどドレスローザが兼ねてたな
ずるいぞ妖精と小人を兼任するなんて - 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:41:29
美食の街プッチってのがW7でちょっと話されてたな。まあ後マムの国もお菓子の国だが料理の国で良いんじゃないか
- 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:48:34
さすが奇跡の人が王をやってる国だぜ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 17:51:37
ガリバー旅行記を見ると不死の人間の国がないかな
魔法使いの国はネクロマンシーで過去の人間との交流が題材だったからスリラーバークが該当か - 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:54:10
巨大な王国がどんな感じか想像つかないな
定番のローマ帝国みたいな古代国家かね - 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:57:26
- 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:58:47
ガリバー旅行記だと獣(馬)がヒトより賢い国あったよね
そのまま出そうとすると色々まずいか…魚人島とかゾウでいいか - 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:01:09
為政者に成人が多いせいかマザーコンピュータが管理するディストピア系もないのかな