グラブル スレ406

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:13:55

    やってるひともやってないひとも
    被ったから消したけど 同時に消したっぽい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:14:27
  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:14:44

    ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:15:42

    >>1

    ぽいなすまん、秒数見たらこっちが8秒遅かったから先の奴に譲るべきかと思って

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:18:10

    全てのスタイルに使用条件があるわけではありません!
    もうめちゃくちゃ具体的に次のスタイルシフト予定があるんだろうな…
    具体的にはルフィ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:24:57

    結構おもろかったわ
    個人的には十天レヴィオン花火大会ぶりに神イベ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:24:58

    ついにシェロチケの切り所さんか・・・!
    シンダラ行くかぁ!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:26:45

    今回追加されそうな2キャラどっちも島残ったけど乗船せずともプレイアブルできるしいいよね…娘もいいけど好みのジジイなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:28:31

    ルカーヴはこれ生存の可能性残したけど
    乗船やるにせよ大怪我&大後悔&追いイベント必要って感じだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:30:08

    イングヴェイの最後のセリフ、グラジタとの対比がいいね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:34:48

    爺さんはサポアビで常時自己ヒール付きのタンクかー…
    ………カウンター型って正直火だともう過剰では?!

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:38:43

    俺、アンダーソンと大統領の関係……好き!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:41:01

    カロリーヌどう見ても地雷女が出てきたと思ったら哀しい女性&いい女だった…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:42:27

    イングウェイ当たり最終並みに優秀なスタイルだなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:42:51

    ハインリッヒの演技こえー
    コルウェルとかもだけどこういうヤバいオッサン好きだわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:43:35

    ヤバそうな男二人いるなあと思ったらどっちもヤバかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:43:43

    >>9

    「Last」と名のつく作品は結構な確率で続きが出る

    みんな知ってるね

    次は「New beginning」とかだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:44:20

    全個体を操れる始祖とか使命にイカれてる黒幕とかちょっと進撃の巨人を思い出した

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:44:59

    >>17

    7ってキリ悪いからね とりあえず9まではやるでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:47:12

    俺知ってるよ
    次のイベントでエリカちゃんにスタイルシフト(ビキニアーマー)があるんでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:54:30

    大塚芳忠と戸松はそれぞれレッドラックとフィーナだけど登場機会の少ないキャラだったからこうして登場機会のテコ入れがされるのはありがたいわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:55:39

    フィーナはそろそろ最終無いかなーと思ったけど
    正直クラシック入りしてるキャラはもうアレーティアみたいになんか声優交代とかの契機がないと埋葬入りなのかなとかも思ってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:57:09

    アンダーソンは火のイングになるのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:57:13

    今んとこすごい面白いぜイベント
    イケオジ祭りだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:57:37

    エリカ、イベントだとイングヴェイの二回行動だったけど
    ガチャから出たときに他人に二回行動付与系の持ってるとしたら
    ウーノとかワムにルシオ付与したやつの行動お代わりさらにできる系?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:59:02

    ビィ君はさあ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:59:25

    >>26

    畜生ビィ君が正直割と好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:59:32

    再攻撃というか他人にアーリーショットさせる系だからなあ
    1tアサシンと言えばウーノだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:00:34

    >>22

    それだと火クラリスにも最終来なくなっちゃうから困るな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:01:25

    イングヴェイ(CV山路)の横でしゃべるオイゲン(CV山路)は正直笑った

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:02:34

    クラリスは間もなく全属性支配する勢いで新規出てるしいいでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:04:19

    クラリスはリミも出る可能性ありそうな枠だし贅沢よね
    もっとこう、何かあるかもと思われながら全然ないカルメリーナとかアンリエットとかフィーナとか…
    全員風やな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:07:10

    >>31

    あと風がくれば全属性か

    最終に関しては今でこそスタメンからは外れたけど最初期の火を支えてくれたキャラだから割と思い入れがあるんで来て欲しかった

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:08:15

    なあ俺ずっとガルマ昇格待ってるんだけどSR新規ってやっぱ今後もうないのかなあ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:09:40

    >>34

    Rから一足飛び昇格も人気あればありうると思うからコツコツ人気投票とかバレンタインで送っとけ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:10:10

    最終来るのは必ずしも初期verじゃないってユーステスとかが法則崩しちゃったからね 何とも言えないや

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:10:36

    >>34

    ガルマいいよね

    強面に見えて意外にノリが良い所が好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:12:17

    ガルマはたしかデリフォードと絡みあったからサウナ2でなんかあったら……
    ザザガルマデリフォードの37歳キャンプやれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:13:49

    グウィンがもう露骨に強化ヨダって感じの特徴持ってきたからねぇ
    クラシック行きキャラのテコ入れ割とマジで望み薄じゃないか?
    とは言ってもペトラは調整で超強くなったからまだ希望あるとも思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:16:07

    アリステラとかいう生意気ショタ(18歳)にもっとフォーカスしろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:16:37

    今クラシック見てきたらただ唯一バザラガさんだけ持ってなかった
    クラシック天井まで行ったらお迎えしてあげようかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:17:12

    イングのスタイルは背水の攻撃特化って感じか
    自傷はあるけど一回不死身以外の自衛手段はないし強化アビでアビお代わりに無駄もあるし
    フルオでアビ使いはするけどこれ完全に手動で体力維持してやらんとあかん奴だな
    古戦場には向いてない感じか

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:17:36

    ルカーヴが生きてるってのがわかって個人的には大変嬉しかった
    今回の話は結構好き
    出てくるキャラ達もあの商人除けば全員が同情できる要素や魅力あって読んでて面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:18:15

    >>41

    闇ラガは普通に強いのでクラシック天井の候補としては普通にありだと思う


    …やっぱ1年ごとにクラシック更新すんのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:19:27

    闇鍋始まったけどさ今年の水着で天井してでも取っておけってのある?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:19:42

    >>43

    大統領が第一印象まんまのド無能じゃなくてそれなりに足掻いてた(有能とも言い難い)っての好きだなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:20:36

    >>45

    火をガチるならメド子

    それ以外ならちんちんがチンチンチン!って騒いでないならスルーでいいかと

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:21:16

    アレ爺より前に声優交代してなおクラシックで埋葬されてるのもいるから結局運営がその気になるのを祈るしかない

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:23:01

    設定資料集とかにキャラ確定武器チケってなかったっけ いや昔のキャラにサプチケ切るくらいならスタレ感覚で取れないかなとか思っただけ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:23:11

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:25:26

    決して有能ではないし過ちも犯す人間だがアンダーソンにとっては仕える価値のある人物だったっていうのが描写としてちゃんと納得できるからいいわ、大統領

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:25:36

    >>46

    アンダーソンがその辺り語ってくれてたのもかなり大きいと思う


    エリカが最後何がいけなかったんだ的な事問いかけてたけど、今回出たやつらは正直コイツぅ!って言えるような存在がなかった


    土台が既に詰みかけてるところで、誰もが頑張ってたり愛故の悪に走ったりで割とどうにもならない

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:26:03

    >>47

    メドとナルメアは持ってるしならスルーか

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:26:32

    あとまぁ完全なやらかしとはいえ我が子が誘拐されて最愛の妻が精神崩壊ってなったら
    そら…出来る権力あったらやっちゃうよなあって気持ちわかっちゃう感じのやらかしだしね…村の人はたまったもんじゃねえけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:27:25

    シナリオ良かったわ〜
    活躍したの平均年齢高め発言で笑った

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:29:30

    シリアスやるとヘイト管理ミスることも多い印象だけど正直今回はかなり頑張ってたと思う
    誰も悪くないみたいなのやろうとすると「いやこいつ!こいつ戦犯!」って言いたくなるのありがちだけど
    マジで今回は「…国がそもそも詰みすぎてるしみんな一生懸命やってるなハインリッヒ以外」ってなった

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:30:54

    >>54

    原因作ったルカーヴの親父さんもドチャクソ貧乏な上に薬さえ支給されず?妻失ってからの魔が刺したってやつだからホントもう


    誰も彼もが家族失ってから恐慌に走ってしまってる

    ハインリッヒ以外

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:31:45

    >>52

    唯一純粋悪なハインリッヒもヒーローポジのイングヴェイと今までハメられてた大統領の贖罪でぶっ飛ばされたからね

    後腐れがなくていいわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:33:51

    大統領は大統領で
    ・詰んだ国スタートからの政治
    ・幼児退行した妻の介護
    のダブルパンチだからな

    そりゃ周りがサポートしてくれてるかもしれないけど、きついよこれ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:33:53

    >>56

    正直シリアスもそこまで失敗してる記憶はないんだよね 現パロが尾を引いてるけど

    スカバルとかレヴィオンとか

    ユイシスのやつはヤクザの抗争に建前と本音が入り組みすぎてめんどくせえ!!とは思ったけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:35:08

    どちらかというとギャグもシリアスも打率は変わらないんだけど
    ギャグだとまあ滑ったなーで終わるけどシリアスだとツッコミとお通夜が半端なくなるから印象に残るって感じだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:35:57

    めっちゃどうでもいいんだけど

    アンダーソンて聞くとタイタンフォールのアンダー/ソンを思い出す

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:35:59

    大統領悪い人だけど大統領としての職務は全うしようとしてたの好きよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:36:21

    >>59

    これで「甘い汁をすすっている無能な政治家」って自罰的に思ってるところあるんでしょ?

    いやー…俺は無理だわ誰かに押し付けて逃げるわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:13

    いや面白かったわ今回のストーリー
    俺こういう暗君が最後に見せる意地みたいなの好きなんだよ
    アンダーソン恒常で来るだろうからサプりたいな

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:53

    ハインリッヒの飛田さんノリノリやな

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:58

    >>65

    サプだとワンピサプの時は未解禁だろうし

    クリスマス待ちかな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:40:55

    正直あんまり期待してなかったけど今年ベスト候補まであるかも…

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:42:01

    あの、すいません、


    大統領夫人が(最期含めて)股間に来てしまった私に救いはないんですか???

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:43:19

    今更スタイルチェンジやったけど凍結上がらん短期中期フルオだとランちゃんよりターンダメージ高いですねこれ
    まぁその分アビ回数奥義回数すごいから速度はやっぱりランちゃんだろうけどスタイルチェンジは今後も期待出来るな

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:43:19

    大統領夫人なので諦めてください

    でもああいうマジの中年女性の顔させてるキャラ珍しくてびっくりした
    いやお若いですね~って感じではあるんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:46:39

    エリカがネハンの3アビ持ってきてくれないかな~
    全部ネハンにしろって言わないから、俺は謙虚なので3アビだけで我慢するから

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:51:35

    リエ・ファミーユ設立のきっかけになったのがリーエの悪夢
    リーエの悪夢が起こるきかっけになったのが大統領夫妻の赤ん坊失踪
    それも連合の怠慢により届かなかった薬で妻を失った男によるもの
    悲劇全部つながっててあまりにもやるせない

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:52:57

    あーフランス語で「リーエ村の家族」なのかリエファミーユって

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:49

    アンダーソンかっこよすぎ、欲しい!

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:00:00

    クリアした
    いやーすげえ面白いイベントだったわ今回
    商人はちゃんと塵になったでいいよな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:00:21

    アンダーソンは軍人として、ジェローム大統領は大統領として、矜持をちゃんと持ってるのがよかったわ
    久々に読み終わって面白かったって感想が浮かんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:01:51

    大統領夫人最初影だけ出てきた時はセリフも相まって黒幕枠かと思ったわ
    お辛い犠牲者枠だった
    おねえちゃんバイバーイって言われた時ルリアがちゃんとちっちゃい子相手の対応してたの好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:16

    ヘイトもそうだけどこう…敵(?)まあ全員きちんと頭がいいというか考えて行動してるのがわかるのがよかった
    物語の都合で唐突に自滅とかそういうアホムーブがない

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:31

    愛の男イングヴェイ
    忠義の将アンダーソン
    矜持の暗君大統領
    死の商人ハインリッヒ
    全員別方向のカッコ良さあって最高じゃねえかよ

    それはそれとして悲劇の連鎖はつらい……
    連合に関しての話早くくれ

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:47

    フルメタルルカーヴもかっこいい
    GE2のユリウスみたいな異形戦士って感じで好きだわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:05:04

    本格的な続編とかじゃなくて細かいその後って感じのは
    まあアンダーソンとエリカ引いてね!ってことなんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:05:48

    むちゃくちゃ大好評やん今回のシナリオイベ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:07:21

    >>26

    ペロッ……これは「ぐらぶるっ!」のオイラ!

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:07:53

    >>83

    変に最初から介入するんじゃなくて制圧戦から始めたのが尺的によかったわ 四騎士の初期とか行軍で無駄に尺使ってたのを思うとちゃんと書きたい各々の事情まで描いてくれたのが感情移入とか行動への納得とかできた

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:23

    ヘイト管理とか各自ムーブとか書きたい部分と尺の問題とか
    これまで言われがちだった部分に全部対策してきた感がすごい

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:13

    童貞発言からの男飲みの下りで笑ってたのに後半でそんな伏線になってると思わんじゃん…

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:19

    大統領がルリアとの別れ際に「くれぐれも気をつけてね」って言うとこの口調とか人間としてはマジで普通のいいおじちゃんな感が好きだった、功罪と最期合わせてバランスよかったかんじ

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:16:23

    大統領も可哀そうではあるけどやらかしたのは事実ではあるからそこら辺を最後の自爆で清算した感じがあってよかったわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:17:05

    >>86

    「死ぬのは惜しい」と「仕方がない」がいいバランスよね大統領

    夫人共々惜しんでしまうキャラだけど最期の夫婦のやりとり好きよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:17:44

    変な冗談と思って受け流してほしいけど
    ルフィにスタイルシフト付けるために、その先行例をグラブルキャラにあらかじめ導入するため今回のシナリオを尾田っちに書いてもらったのかなって思ってしまうくらい、すべての帳尻が完結してた良いイベントだった

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:19:06

    最終上限解放したキャラも今後スタイルシフトで強化ができるな!

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:19:39
  • 94二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:25:20

    イベントやった
    好きだわー大統領のキャラが割と新鮮だったし最後の夫人との会話が良かった
    アンダーソンが忠義の人で大統領の苦しみ理解してるのも良かったし、ルカーヴの所業も理解できるしで

    ただ連合どうにかせんとどうにもならんよね…ってのは確かにあって、武力持つ以外にどうできるってんのかねーって感じはある

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:25:45

    >>92

    言うてスタイル変えれそうなやつどれくらいいるだろう

    ボディチェンジのおっさんとか?

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:26:20

    諸外国に立ち向かうための異形の力を司る始祖の力云々

    船にいる古参の某コラボキャラたちが微妙にピクピクしそうな構図かと思ったけど
    そういえばこの世界線だとマーレだのなんだのはそもそもないんだった・・・

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:20

    ルカーブも見せ方によってはクッソ不愉快なキャラになりそうなのに上手く調理したなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:50

    >>96

    下位個体を操れる始祖とかルカーヴの父ちゃんから使命課せられて頭使命になる感じとか雰囲気進撃っぽいよね

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:12

    財務長官ナビスコなのかなーって思ってたけど違うっぽいね

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:17

    >>81

    格好いいよね

    ジーク味あった

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:41

    >>97

    生い立ちがどうしようもなくて、100人を犠牲にして成り立つ自分の存在に苦悩してたし

    本性出すまではちゃんと指揮官してて、

    やり方は間違ってるけどしたいことは正義であることがイングヴェイの口からとか示唆されてたからかな


    もちろん自分の正義に酔ってるクソ野郎になりかねなかったけど

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:09

    新13アビの「ディサイプルズ・オブ・ヘル」と「アイアン・クラッド」もミュージシャンの方のイングヴェイのタイトルなのね

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:36

    イングウェイが駆けつけたときのスチルのグラジタの顔ちょっとえっちじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:06

    アンディのプレイアブルの流れが正直めっちゃ嬉しくてアガったし、cv.芳忠のシリアスいけオジキャラってだけで恒常でもガチャ回しちゃいそう

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:37

    良いイベントは良い

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:51

    アンダーソンの盾もフルメタル化してくれ

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:18

    過去に起こった事件が数珠繋ぎになってる構成がよかったわ、いや悲劇なんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:43

    ルカーヴの出発時点で犠牲が出てるせいで突っ走らざるを得なくなったっていうのはデスノの月がシブタク殺して狂ったのを思い出した

    あとルカーヴがやった裏切りは危険を伴う兵器を使わせようとした一点のみであって、長期間政府と内通してたとかではない点もうまいなあと
    「連合のいいようにされない兵器がいる」ってのは理解できる理屈だし、犠牲を度外視したのは問題ではあるけど、国のためと言われればそうだなって思える塩梅

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:21

    >>103

    わかる

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:32

    国自体が搾取対象になってる構図をどうにかせんとあかんのよねこれ

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:45

    ぶっちゃけ『イスタバイオンが武力で無理矢理にでも併合していた方がマシだったのでは?』って思ってしまうほどだったなぁ。

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:51

    >>109

    グラジタナーフとかどうでもよくなったよね

    この瞬間主人公はイングヴェイだった

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:47:31

    キャラがより好きになるいいイベントだったわ

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:48:04

    使用間隔10ターンで7ターン消去不可のバフを付けられるのは偉い
    奥義で短縮できるし

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:50:19

    夫婦のやり取り良かったなあ

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:50:22

    そういやナルグランデは割とクソ空域なんだって久々に思い出したわ
    いやまあどこも割とアレではあるけど

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:50:57

    やっぱり決め手はおっぱいだよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:53:20

    事と次第によってはいつかイングヴェイをお義父さん呼びしなければならなくなる・・・

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:55:21

    >>118

    タフガイ状態のイングヴェイに特殊上限ぶちぬいて奥義1000万出せたらいいよ♡

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:56:21

    賄賂貰ってるとはいえ、官邸?に赤ん坊連れてきてベビーシッターも付いてない時点で大統領も対して贅沢できてない感
    まじめに国全体がかなり貧乏だよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:01:40

    めっちゃ水背水押しされてる…やるか

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:06:14

    いずれ連合殴れるようになるかな

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:13:38

    イングヴェイはこれ古戦場でゼタみたいにフルオで暴れまくって適当なところで落ちてハーゼ呼ぶ係の候補か?

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:15:04

    大統領が死んでいっぱい悲しい
    でも突撃して自爆はカッコいい

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:15:05

    イングヴェイのこの背水性能

    さてはネフテトさんを愛したなオメー

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:15:32

    イングヴェイ、アビポチだけなら最終ソリッズと同じ動きになるんだな

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:18:36

    ちと聞きたいんだけどワールドエンド無凸が3本あるんだけど3本目って重ねちゃってok?

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:19:43

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:20:53

    今回声優マジで豪華過ぎたな…アンディをサプれるのはいつだよ?CV大塚芳忠のかっこいいキャラとか死ぬほど欲しかったんだぞ俺

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:22:07

    >>115

    最後の最後に言葉が戻るの良い…

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:22:57

    お空にはストールを首に掛けてる男が大体ヤバくなる法則でもあるの…?

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:24:15

    ハインリッヒは死んでなさそうな気がする

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:26:20

    ルリアノートで夫妻の声聴いてくれ…(多分)2個目のやつ…

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:30:27

    ほう、アンの最終にツバサ達グラブル産のマナリア学生が絡むのか
    前から言われてたお客様状態脱出になるのか
    やっぱそういう声結構あったのかな

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:32:55

    >>127

    アビ与ダメ加算的には片面運用想定だと3本で上限いくけど2本で充分な気がするわね


    差がそこまで大きくないからダマ3つ使ってまで3本目使いたいかは個人の好みになっちゃうわよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:43:53

    最初出てきたとき大統領をいいように転がしてる毒婦かと思っちゃったら
    なんかあれ、こいつ壊れて…?からの
    過去と最後よ

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:54:42

    >>131

    そんなまるでネハンがヤバいみたいな

    え?仲間を薬漬けにするのは十分ヤバい?

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:55:57

    >>137

    ぶっちゃけまぁ本人は悪いキャラじゃないけど仲間云々じゃなくて

    マフィアの仲間として麻薬ばらまいてんのはやべー奴だよ!

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:58:00

    メタルルカーヴのガッチャマン味……贄を捧げて生まれた救世主という事でグリフィスイメージかな?

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:04:06

    武装錬金かもしれないぞ

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:08:44

    >>140

    HAHAHAHA!!!

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:15:59

    ああ~~~SRスキル餌が潤うんじゃ~~~

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:17:09

    いやぁ非常に満足いくイベントだった
    とにかくテンポがよく何それ?みたいな理不尽展開もほぼなくてしっかり終わってるけどこの先も期待できる
    って感じで割と満点
    問題なのはイング持ってるけど使ってなかったからLV1なことくらいだったぜ
    しかし星の民さぁ・・・ホントろくなもん作らないなあいつら・・・

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:18:33

    >>143

    味方の総合レベルでもらえる称号の石もあるんだからキャンペーンとかで全体的に育てなさいな

    いつだれが刺さるかもわからんしグラブル

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:19:32

    島hとマグナのproやってれば勝手に育つしな

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:20:37

    LBまで上げるのはきついかもだけどレベル上げるくらいならね

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:21:40

    >>116

    今回はナルグランデじゃなくてアウライグランデだよ

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:24:10

    今回の島これから色々あるんだろうけど世話になった騎空団の団長がいずれイスタバイオンの真王になるんだよな……とか思った
    連合が掌返してきそう

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:27:45

    乗っ取りと増殖パンデミックは殲滅兵器として最適解だからな…
    まあ飛行できないんじゃあの世界だとコンセプト倒れな気もするが
    逆に言えば空飛べたら世界滅亡まである

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:31:21

    今回の大統領これ思い出したわ

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:33:09

    スキップの要点まとめも要点だから細かい部分はどうしても足りないが、結構各回きれいに内容まとめてる感があったな。あんまり期待してなかったんだけど当たりのシナリオ担当だったのかな。

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:37:59

    星の民が使うんなら敵を使って殲滅兵器作れてエコな武器になるんだろうけど空の民が使う分には制御用の始祖ですら気を抜くと乗っ取ろうとしてくる扱いの難しすぎる兵器だからなソシアリス

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:39:29

    BE73BAA5

    こっからルシファーにアビダメで適当にトドメ刺すけど
    サマーミッションでルシいきたいなーって人いたら適当に入っていいよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:41:22

    >>132

    シャノワールとの因縁も残ってるしね "死の商人”

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:45:22

    このスレだとあんま需要無さげやなごちファー

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:46:55

    >>131

    お空はもっとこういう見た目の紳士キャラを増やすべき

    スーツこそ至高!スーツこそ至高!

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:47:28

    >>154

    おそらくライター忘れてて通り名同じだけどたぶんあのオッサンはラインバッハとは関係ないんじゃないかな…

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:47:57

    パパは心底気持ち悪いと思うけど
    それはそれとしてこういうファンタジーっぽさと現実っぽさを混ぜたっぽいスーツデザイン好きだよ
    マジで心からきっしょいけど

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:49:04

    あーラインバッハとか懐かしいな そういえば両方飛田さんなのか

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:49:09

    あーでもハインリッヒもラインバッハと同じCV飛田さんなのか
    なんか関係あんのかね

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:50:17

    この流れで遠くないうちにバロワ3とか来てくれたら嬉しいんだがな

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:50:32

    コナンのキッドみたいに同一人物の変装とか?
    それか、オリジナルがいて体形や人種が別の思考は同じクローンとか

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:52:10

    月末のガチャは恒常新規に火アンダーソンと水エリカで確定かな

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:52:34

    バロワ3来ればシャノワールの性能に救いはありますか…?

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:53:05

    シャノワールは新しい体貰った方がいいと思うよ

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:53:55

    イベ最終で魔改造される可能性…

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:54:48

    調整後はそれなりに使えはするんだけどねシャノワール
    ただ3アビが選択制になっちゃってフルオで出ないのが…

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:59:05

    バロワ&サーヤ&犬とかでいいからSSR化してやれ

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:00:08

    シャノワールの話をするなら結構いいキャラしてるのに出番もらえない夜煙ネキも追加ほしいンゴねえ

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:00:13

    >>163

    石(っていうかワム石)があるかどうかくらいかなあとは

    まぁ多分無いかな

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:00:14

    弱くはないけど特筆するものもないから使わないってのは全体的に溢れてるからしゃーない

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:00:39

    たった今イベント読み終わったけど凄く面白かった
    イベントごとの差が大きすぎやしないかね…

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:01:32

    シャノワールはそこそこの調整をもらうんだけどだいたいその役目ならこっちでよくね?って昔もなってた気がする
    確かその時は…最終カトルみんな持ってるのに役目がほぼかぶってたとかだったかな

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:02:06

    マルチやってる時はめんどくさかったんだがソロで殴ると意外と面白いなベンヌくん
    モリモリ与ダメあがってくから気持ちいいわ

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:02:09

    同期組はレベル上げしてるのがうっかり外出て初めて気づいたけど案外やれたなあ
    少なくともスタンアリーザとかほどしょっぱくはないし最終じゃないからキャラいない始めたての人ならつかえるかなって部類

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:05:07

    イベごとの差っていっても先月の夢落ちエンドから今回の神イベの温度差で感覚バグってるだけじゃないかなってくらい平均値は安定してると思うぞ

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:07:01

    ノリ的に合う合わないを質と混同してはいけない(戒め)

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:08:09

    今のシャノワールはライバルソシエとか?

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:11:46

    視点や場所を行ったり来たりするのもシナリオが構造的に複雑化するからボリュームを感じさせて良判定を誘うのかなとか思ったり
    直近のスカバルやヤクザは(えとキャンは日常モノだから割愛)基本的に主人公たちが敵の組織に攻め込んで脱出して終わりだったけど、今回はグラジタ、イングヴェイ、オイゲン、ルカーヴ、エリカ、大統領たちと視点が飛びまくったから

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:13:14

    >>179

    でも時間軸いききするジークフリート結構評価低かったぞ

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:16:16

    >>179

    作中キャラの行動に善悪とかというより「この立場でこのキャラならそうするだろう」っていうのがほとんど違和感なかったからってのが一番デカいと思う

    ていうかボリューム感だけで良作判定貰えるなら周年イベだいたい評価高くなるし…

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:19:52

    量だけ多くても中身がアレなら無駄に長いって言われるし視点が取っ散らかってる扱いになるだろうし
    他視点というか群像劇っぽいつくりは特徴であっても勝因かといったら違うと思う
    むしろ今回は状況のクライマックスから入ってるからかなりスピーディーな展開の印象だし

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:30:46

    今回のイベみたいにメインスト組が名脇役してると嬉しくなる

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:32:07

    キャサリンって正直もうキャラより解放武器の方が使われてる気がする

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:32:53

    >>180

    アレは尺の使い方を完全に間違えてた感がね……アーサー達を出すのはノルマだったんだろうけど、あいつら切ってでももっとグンダー達のエピソード盛るべきだったろうと思うよ。

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:33:24

    昔はつよばはに挑むのにスプレッドシートで編成や役目を明記したり
    キャサリンは誰かが持っていくことが必須だった時代があってのう・・・

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:33:41

    …オイゲンが出たのはまあ同一人物だからとして
    ラカムが出たのってまさかワンピのついでか?

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:38:26

    >>185

    あと野人ジークさんもうちょい粗野でよかったと思うよ…

    ジークさんが成長しないとなんでこの人騎士になったの感謝してんの?って思うし

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:40:24

    いてもいなくてもよくねというのまではまだわからんでもないが別にグンターたちの掘り下げが足りないとか思わんけどな

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:41:03

    >>186

    セージはJMP絶対作ってなくちゃいけないみたいな奴だっけ

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:43:01
  • 192二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:43:46

    たておつ
    うめ

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:45:28

    たておつうめうめ

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:45:54

    うめおかか

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:46:29

    うめ
    四騎士イベって評価高いのないよな

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:47:40

    評価が平均して高いのってなんだろ
    干支イベとかトッポブとか…?あ、どそ蒼も一貫して割と好評だな

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:50:08

    あとは「まずはこの魔物を倒してからだ!」時代の老害が懐古するくらいや

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:53:51

    金なさそうなのに火力すごい砲台持ってたりそこそこ反乱軍人数いたりルカーヴの有能さすごいな

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:59:37

    >>197

    何言ってるのかよくわかんねえや

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:59:59

    >>200なら俺に900000石

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています