- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:36:21
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 18:53:34
だからNから去っていった
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:39:40
Nになってシティーの人々を斬り捨てた時点でMの愛したノアは死人になったも同然なんだ
だからこうして希望を託す - 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:50
あのシティーを滅ぼした日からNの時は止まったままなんだな。Mは止まった時の中でも何かを残そう託そうと願っていた女王がMを選んだのはただミオだからじゃなくMなら任せられると思ったからなんだろうね。
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:13
クッソ哀れでみっともない顔のいい男がすきなのでエヌほんとすこ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:41
人操って同士討ちさせる戦法が下衆過ぎて嫌い
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:07
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:16
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:48
「見た」……?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:59
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:42
後から見ると牢獄で煽り散らかしてくるの哀れすぎて草
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:50
2周目に見ると愉悦的な感情が勝り、飲んでいるワインが美味しくなってしまいますね。
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:52:43
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:58:29
「送れよ。"お前の"ミオだろ」ってわざわざ笛持ってきたりして煽ってたら”自分の”ミオをちゃんと見送ることもできずに置いていかれたのほんま…
- 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:00:06
1ヶ月も気付かなかった=エムのことをよく見てなかったってのは上手い演出だと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:11:33
- 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:13:15
- 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:13:24
- 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:15:24
両陣営のキャッスル担当?みたいな役回りっぽいからずっと一緒にいたわけではないかもしれんけど2人でいる時も大して何もしてなさそう
NはもうMが隣にいれば満足とかそんなレベルになってそうだし停滞した時の中で生きてるから子孫残すとかもしないだろうし
- 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:37:07
今でこそネタにされてるけど初見時の5話は終始八方塞がりでどうにもならない状況だったから絶望感凄かった…
5話が終わった時これどうすんの?って本気で思ったもん。 - 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:47:15
- 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:51:06
- 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:52:59
「私のノア」ってとこ全て知ったあとだともうやるせなくなる
- 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:55:37
あそこ全部知った後で見返すとエムがどれだけ悲しんで思い詰めてたかが伝わってくるからなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:00:57
バーンはさっさと動力室に戻れも
- 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:14:28
見返すと牢獄で歌が流れる時歌詞が思いっきりノアがミオを失った時の心情なの驚いた
どんな時でもきみを守れると思っていた
全てを失ってしまった僕には君が必要なんだ
途方に暮れていた時君が現れ僕を導いてくれていたのに
もしかしてMの中のNが最後にMを説得しようとしているみたいな感じなのかな君を失ったらもう何も残ってないから考え直してくれって感じで - 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:18:27
シャナイアに関してはだいたいゴンドウの対応が致命傷だったから、素直に助けてっていえない状態だったのにゴンドウにそのつもりはなくても否定され続ければああいう選択をしても仕方ない。シティーの場所を教えたのは言い訳きかないけどゴンドウ裏切ったのは今までのゴンドウの発言の結果だから。
- 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:24:04
- 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:47:05
- 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:55:07
- 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:08:19
君もちもち芋スレから来てないか?
- 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:19:35
- 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:44:27
ランツがウロボロス候補生を見てここにも差があるって言ってたことが重要。8位っていうのがコロニーでどれくらいの強さなのかによっては普通に認められるだろうし誰かに認められる努力は疲れるってのがシャナイアの本音なら少なくても誰かに認められる努力はし続けたっていうことだから戦いが本質のコロニーならそこを認められる可能性は高い。あの世界においてシティーがある意味コロニーよりも悪質であること、生まれそのものが人生に大きく関わってしまうことを考えるとシャナイアは多分疲れ切ってしまったんだろうな認められる努力することに。これが生きるための努力ならああはならなかったかもしれない。
- 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:43:30
- 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:14:00
- 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:36:27
MもかわいそうだけどNも可愛そうだよなぁ
Mは毎回残す側でNは残される側 Mは逝けばそこまでだけどNはMを失ってからも2年ぐらいは生きることもあるから辛い…
子供がうまれたことで、残される側だったのか自分も残す側になってとうとう限界を迎えたんだろうなって… - 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:44:05
でも残された子どもの子孫がいるかも知れないシティー終わらせたからMに見限られたのも仕方ないんだよな。メビウスになったMにも我が子の記憶はあるわけだから。
- 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:53:01
- 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:18:27
面白いもんなあ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:23:13
- 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:37:35
Mの死ってMにとっては救いでもあるからね。自分にとって大事なものをミオとノアに託してようやく長い旅路に幕が下りたんだ。Mはメビウスであることを望んでいなかったけどシティーのことや女王のことや我が子や子孫がNの行いによって失われたことなどもあって背負ったまま無責任に消えることなんてできなかった。あの終わりはNへの最後の問いかけでもあったけど、ようやく訪れた安息なんだよ。
- 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:38:33