今だから言えるREDの「……ん?」って思った細かいポイント

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:52:05

    何かあったら挙げてけ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:06

    カタクリ来るの早いな…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:21

    最後ルフィにウタが麦わら帽子を被せるシーンで、ルフィが涙をこぼしてた気がする
    でも俺の涙腺ドバドバだったから見間違いかもしれない…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:26

    序盤でサンジがキノコを捨ててる。食材絶対無駄にしないサンジだけどこんなダメな効能しかないキノコはそりゃ捨てるわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:36

    一向に兄妹から心配されないオーブン兄さん

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:42

    シャンクス現実にいたからライブ見てないんだなって

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:42

    ルフィがウタの歌を聴くとみんな眠ってしまうということを結構後の方にならないと思い出さなかったこと
    ロメ男に引かれるって相当だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:53:57

    >>3

    それはガチで一粒涙零してるぞ

    俺は泣いた

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:14

    SSGの電伝虫、なんで回収しなかった?
    さすがに気付くでしょ!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:16

    >>3

    それおれも見た気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:20

    バルトロメオのばあちゃん
    本編より先に登場した?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:29

    ウタちゃん歌い終わったあとに薬飲めば助かったんじゃないかって
    でもウタちゃんが自分で決めたことだから少し複雑

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:36

    ビッグマム達は映像聴いてたのにウタワールドには入ってないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:40

    エレジアから出たことがないウタはどうやってネズキノコ調達したの?
    明言されてる?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:41

    城の地下でサンジが戦ってた時
    ディアブルジャンブで軸足じゃない方が発火してた気がするんだけどあれ前からだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:54:49

    ロー達がライブ見てた間、ハートの海賊団どこにいたのか気になってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:55:17

    書庫にいたゴーレムみたいなのはなんだったのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:55:47

    ウタがルフィ刺そうとした直後の赤髪海賊団ポーズ決めて集合
    瞬間移動の能力者いない?この一味

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:55:54

    エンディングの時のブリュレやマキノさんとかが持ってたUTAって書いた箱をCDかと思ったけど、やけに箱がでかくて違うなってなった
    なんなんだあの箱

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:55:56

    麦わら一味をライブに招待したのは誰なのか
    かなりいい席に座れたのってなんか説明あったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:29

    チャルロス乱入シーン
    あれ現実でチャルロスがエレジアに来たんだよね?
    でもそれより前に藤虎やモモンガとドンパチしてるときはウタワールドに影響なかったのに、どうしてチャルロス乱入だけは影響があったんだろうってずっと不思議

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:35

    >>5

    カタクリもブリュレもお互いの心配してるのはいいけどオーブンも心配してあげてって思ったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:37

    ルッチが音声切ろうとして切れ無かったところ、よく見ると画面の音声表示がミュートとミュート解除繰り返してた
    トットムジカ=強制ミュート解除って気づいてゾッとした

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:56:56

    海水かけられただけで力が抜けること
    映像電伝虫には録画機能がないはずなのに当時のエレジアの映像を録画してたこと
    現実世界で人が撃たれた事でウタが悪人には目印を!ってなってたけどそれウタワールドの話だから現実では構わず撃たれ続けるだろうと思ったこと
    最後のはネズキノコで狂ったからとも思ったけど凶暴化するだけで理解力に関係はないだろうから未だに府に落ちてない

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:57:15

    映像電伝虫を見れるのってある程度はお金のある人たちだと思うから、本当に助けてもらいたい明日、生きていくのにも困っているような人は救えないんじゃないかと思った

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:57:22

    >>21

    いや、チャルロスはウタワールドに取り込まれてる

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:57:46

    >>3

    ルフィの涙のようにも、ウタウタの能力で帽子を直した光の粒が残っているようにも見えた

    見た人の解釈次第でいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:58:08

    ウタウタの実っていつ食べたんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:58:11

    ワンピース映画では途中のお色直しが定番なのはわかってるけど
    終盤の唐突な衣装チェンジは違和感あった
    民衆に追われてるところなら説得力あったのに
    作画コストの問題かな

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:58:12

    ちょっとずれるかもだけど
    今まで ウタ暴走→赤髪海賊団急いでエレジアへ って流れだと思ってたけど今週のワンピで普通にシャンクス達がライブに遅刻してたことが判明したこと。いや娘のライブなら30分前にはいろよって

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:58:28

    >>13

    映像は見てるけどミュートされてると思われる

    あくまで歌を聴いたらウタワールド行きなので

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:58:40

    ウタのパンツと谷間が1回も見えない(憤怒

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 19:59:36

    >>26

    終盤のトットムジカあたりかな?でエレジアにいるチャルロスが海水かなんかに呑まれてもみくちゃになってるシーンがあったんだよね

    だからあれ?チャルロスってエレジアに来てたの?ってなったんだけど…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:00:25

    >>19

    おそらくTD(トーンダイアル)だから箱が分厚い

    そもそもあの世界CDとかレコードあったっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:00:40

    >>31

    自分もそう思ったんだが、シャンクスの娘って情報は伝わってたみたいだからさ

    ビッグマム海賊団くらいになると口の動きで読めるやつとか頭おかしくはないが

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:01:12

    >>35

    すまん、頭おかしいってなんだ

    いてもおかしくないって書こうとした

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:01:23

    >>34

    レコードは2年前の時点である

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:01:54

    ウソップとヤソップの謎通信

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:02:04

    上でも言われてるけど海水をかけただけで能力者が抜けてる描写
    その前にもルフィが水に落ちても水中でもがけてるからウタワールドの中では現実とは違うってことなんだろうけど、それなら少しでいいから映画内で言及が欲しかった

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:02:21

    言うほどRED要素が無い

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:02:39

    ラストの場面の五老星の何人かが立って画面に背を向けてたのが「本当はウタ含めて犠牲の無い解決を望んでたんじゃないか」って思った
    世界政府はアレだけど五老星は世界の滅亡や混乱、転覆を阻止する=平和を維持することを考えてるんじゃないかって

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:02:43

    >>35

    ライブが終わって普通に話してる時は情報収集の為にミュート解除してたんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:01

    ローがベポを見捨てて避難
    ロメ男がルフィ否定
    するのかな

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:25

    ウタワールドに入る前の霧のエレジアでのでかいプレゼントの箱みたいなセット
    あとチケット捌くのとかライブ物販とかは誰がしてたんだろとか
    ウタが一人で準備してたらすごすぎて草

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:03:29

    ウタのよくサムネになる笑顔がどうにも裏バイトの笑顔と被って見える

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:04:01

    シャンクスの首の太さ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:04:07

    >>4

    あれシンプルに毒だもんな………キャラ解像度の高い伏線だった

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:04:35

    >>29

    悪い人には悪い人印を、が当てはまると思う

    悪者の衣装

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:04:43

    >>3

    最初のハグ時点ではウタが泣いてるのを二回目で気づいたので、対比になってるのかなとは思った。

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:06:07

    >>7

    これさあなんか話すとき変な反応してるからわざと説もない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:06:26

    >>48

    そのセリフはわかってるんだけど、今更遅くない?っていう

    もうウタvs残りみんなのシーンだったじゃん?

    民衆に追われてるシーンなら、印つけるのもより納得できたのになあと

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:06:37

    現実世界でルフィ達の体が暴れてなかったこと
    最初はウタが暴れる人を選んでたとかにしても魔王倒してウタの意思離れても止まらない民衆もいたしそこで麦わらの一味だけ動かないのはおかしいと思った

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:06:52

    これは好きな部分なんだけど

    サンジが藤虎やウタも知らない「ネズキノコは食べたら精神的におかしくなる」って細かいデメリットも知ってたのが一流コックだなと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:08:15

    >>51

    だからウタも「もっと早く気づけば良かった」って言ってたんだと思う

    多分映画の世界でも共通認識

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:08:16

    チキンレース
    いくらジュースによる攪乱があったにしても、ルフィに早食いで勝てるか?
    普段の本気出せば0.1秒で飲み込めるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:08:44

    トラ男が、さりげなくゴードンさん治療してたところ。
    お前。お前!!!お前!!!!!

    そういうところ!!!!大好き!!!

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:08:56

    ブリュレの運動神経が想像以上に高かった事、まあ腐ってもビッグマムの娘だからなって思った

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:01

    >>52

    ルフィやその友達の体を傷つけたくないと無意識に思ったからじゃないかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:10

    >>55

    あれはルフィが幼馴染とじゃれあいしたいからってことだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:28

    >>4

    サンジが捨てることで「あっ、これ食べちゃだめなキノコなんだな」ってのがすっと伝わるなにげに秀逸なシーンだったな

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:39

    1日5食のルフィが6~7時間眠ってるのにガリガリになってないのおかしくない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:09:43

    ブルックが動けないから楽譜読めないシーン
    幽体離脱しろよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:10:01

    >>5

    オーブンはカタクリと三つ子の兄弟だし信頼してるからだと思ってるよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:10:03

    エンディングでジャンバールが頭に包帯を巻いてた気がするんだけど、何があったんだ
    他のクルーは怪我してなかったと思うから引っかかる

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:10:28

    >>55

    俺らも昔から仲良い年上のお姉さんと遊ぶ時とか、ゲームで手抜いたりするだろ?

    それそれ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:10:36

    >>55

    これはマジで思った

    映画唯一の解釈違いだわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:11:02

    >>62

    そういや私、こういうこと出来ました!ってノリも普通にやりそうだからなあ

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:11:02

    序盤の方でエレジアの伝説についてをロビン以外にブルックが知ってたっぽいのと、トットムジカについて分かったことの説明とローがロビンに質問する場面でブルックの顔が見えないアングルになってたの、深読みしすぎかもしれないけど気になってる。何か知ってたか思うところがあったのかって。

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:11:57

    >>52

    トットムジカ関係は結構謎というか

    ミュートできなくなって五老星がもう遅い!って言って歌聴いてた割には誰一人としてウタワールド行きにならないなって思ってたから多分トットムジカはウタウタの能力を使えないしあの時点で能力使用自体は止まってたんだと思うわ

    トットムジカが操ってるわけじゃないならウタの出した命令が継続されてたってだけでルフィ達が操られてない説明がつく

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:12:50

    >>33

    誰だったか海軍と向き合ってるシーンあったし、現実でもエレジアに来ててそこでウタワールドに取り込まれた、のはず

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:13

    >>52

    ルフィ「久しぶりにこれ見てぇな」

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:32

    世界人口が七割飲み込まれてようやく本腰を入れる海軍

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:34

    >>62

    五線譜に囚われている間は能力を行使出来ないとか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:13:34

    >>55

    いいだろ?幼馴染との12年振りの勝負を楽しむルフィってやつは

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:15

    麦わらの一味が囚われてヘルメッポが助けに行こうとしたのをコビーが止めたシーン、もしかしてローが助けに入るのを分かってた?そうならこの二人やっぱりそれなりに人となり分かる程度には交流がある?と思った。

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:20

    >>65

    ルフィが勝負事でそんな風に手を抜くのもちょっと解釈違いなんだよなぁ

    いくらでも他の競争事があった気がするんだが

    早口言葉とかで良くないか

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:30

    >>7

    トットムジカを倒す寸前に流れる過去回想でもルフィ視点だとモノクロ?みたいな朧気な感じだったからマジで忘れてたんだと思ってる

    深掘りとかしない性格だし

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:34

    >>72

    7割はライブが続いたらじゃないの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:14:35

    >>62

    五線譜に捕われてても能力使用できるならそもそもローのシャンブルズで一緒に脱出できたはずだし…

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:15:58

    ウタウタ、ネズキノコ、トットムジカまで把握してるのにライブを開催させた海軍

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:16:10

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:16:24

    身も蓋もないんだけどトットムジカのデザインかな

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:16:46

    音楽メインの映画のはずなのに一部の曲除いて音の解像度がそこまでよくない
    そりゃ映画館だから音圧出せばそれなりに気持ちいいしadoの歌も曲そのものも超かっこいいけど、Imaxと音響こだわった映画館で2回見ても印象は変わらなくてそこだけがもったいない

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:18:11

    >>70

    現実でもウタワールドでもチャルロスは通常ムーブだったってことかな

    ありがとう!

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:18:20

    新時代のマークがちょっと唐突感あった

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:18:38

    >>76

    小説版だけど、ウタはかけっこ勝負の時にルフィに合わせて遅く走ってたりしてるから、あの2人の勝負はガチ勝負じゃなくてイチャつきやじゃれあいみたいなもんかなーと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:19:36

    新時代を作るって言ったルフィ。そんなビジョンあったのかってなった

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:19:58

    🐄「能力の詳細知ってるぞ、あとライブ前にネズキノコ食べてたことも知ってるぞ」

    止めろよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:20:26

    仲間に手を出される、海賊王の夢を否定される、麦わら帽子を傷付けられる
    ここまでされておいてルフィがあまり怒ってないこと
    流石に幼馴染が相手だからってルフィは仲間に手を出された時点でもっと怒ると思う…

    あと、海賊王になるのは新時代を作るため、っていうところとか、ところどころルフィが対ウタ用に調整されたような言動をしてるのがどうしても気になってしまった

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:20:41

    >>29

    逆に映画の衣装チェンジが結構好きだから今回戦闘服お色直しが雑に済まされて落ち込んだわ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:20:42

    >>87

    あれはエースサボに言った原作の夢の果ての言い換えじゃない?

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:20:47

    最初の海軍とウタの現実でのやり取りの時ウタが麦わら帽子持ってるの、ウタワールドで麦わら帽子奪った後、現実世界では一回ステージ降りて自分の足で取りに行ってまた戻ってきたのかと想像してちょっとシュールだと思った

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:21:00

    >>51

    たぶんウタの羽が黒くなる意味(ウタが自分を「悪い」と認識している)をわかりやすくするためかも

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:22:25

    >>89

    俺らが思ってる以上にルフィにとってウタが特別ってことで納得はできる

    仮にシャンクスが同じことやっても怒りより困惑が勝つだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:23:15

    >>89

    今回の騒動はルフィからすると本当にどうしてウタがこんなことしてるか分からないから終始困惑しかないんだ

    あと手を出されたといっても作中でルフィ本人が言ってた通り線に捕まってるだけだから大丈夫だと思うってくらいのことだったからな

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:24:30

    ライブ中に一味のもとで雑談する主役

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:24:40

    音楽聴くとウタワールドに行くと分かっていながら何か秘策があるわけでもなく丸腰で潜入したコビメッポ達
    ウタワールド内で脱出方法を探る為とかなんかな?

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:24:55

    >>89

    新時代も原作で前から海賊王になったその先の話自体はほのめかされてきたから調整はまったく感じなかったかな

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:24:56

    チャルロス後にウタワールドの真実を知った民衆がウタを責める声とウタを庇う声が飛び交うシーンで、男性だけがウタを責めて、女性だけがウタを庇ってたこと
    ざわざわしたシーンだったし、男女意見を織り交ぜた方が自然だったと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:25:04

    ウタはいつからトットムジカの楽譜をヘッドホンに収納(?)してたの?
    ゴードンの前で取り出した時はキノコ食べた後だけど、楽譜自体を手に入れたのはネズキノコ食べる前?後?

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:25:41

    >>99

    女性だって批判してたぞ

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:25:58

    電伝虫に録画機能ないなら生放送でずっと活動してたはずだけど毎回ウタワールドに観客取り込んでたら怪しまれるよね?羊飼いとか特に規則正しい生活してるだろうし無理やり眠らされたら即気付くはず

    能力知ってて乗り込んできたモモンガがなんだこれは!観客たちは死んでいるのか!?してたのもアホすぎる

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:26:52

    >>18

    カイドウと戦って数日後にはもうマリンフォードに来てる化け物集団だからね

    それぐらいできるさ

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:26:53

    >>100

    新時代計画に必要なものだし普通にライブ前だと思う

    1年前の時点でトットムジカの存在は知ってたわけだし

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:36

    >>101

    そうだった?3回見たんだけど、男女の意見の差を出したかったのかなって毎回違和感だった

    けどメモとってたわけでもないし、たくさん声入ってるシーンだったから女性の批判の声もあったかも

    教えてくれてありがとう

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:27:45

    こんなに良い席!って言うけどクソ目立ちすぎるど真ん中席だし五皇のネームバリューあってなんであそこの席で気付かれないの?
    そもそも誰がチケット貰ったの?ルフィが観客の中にいたってのも知られてないのに?

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:03

    海水をかけられてしばらく戦闘不能になってるルフィ
    あれで無力化出来るなら海軍は海水入りの瓶とか常備しとくべきだろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:12

    >>69

    トットムジカが発動したことで「現実世界」と「ウタワールド」が繋がったんだよね。その前後で状況が違う

    ・2つの世界が繋がってるからウタの歌を聞いてもウタワールドに囚われることは無くなった

    ・いかなる手段でもウタの歌を遮断することが出来なくなった(無音のモニターから消せない音が流れる、遮音ゴーグルでも遮音できない、バリアが破壊される)

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:13

    >>87

    近い事は言ってるんだ カイドウ戦ラストの「友達が腹一杯食える世界」もその一端 ただ「新時代」って言い方が今までのルフィからすると出てこない言葉に思える (ミンゴを皮切りに度々「新時代」ってワードは出てきてはいたんだけども)

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:28:59

    >>106

    5万人以上来てたらしいからいちいち他の客まで見てないってのはあると思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:07

    肉体より大事なのは心じゃないの?笑からの撃たれた人に対して狂ったように取り乱してたとこ
    まあキノコのせいってことで

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:23

    ウタ最高!って持ち上げられる割にはライブの途中に関係者席乗り込んで延々知り合いと喋ってるの普通にアーティストとしてもクソすぎると思う
    五皇とのチキンレース()とか急に見せられても観客ヒエッヒエやろ

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:29

    >>105

    男性の批判に わたしもさんせー

    してたよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:48

    ウタ自体がシャンクスの娘作って!っていう映画監督の要求から生まれた突貫工事だから対ウタのルフィが若干原作からズレるのはしゃーねぇのかなって

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:50

    ルフィーが船に帰る時とコビーの演説で観客がウタには疑念を抱いたシーン、ウタがめっちゃ動揺してた時足をタッタって鳴らすの多分ウタの癖なんだと思う。イラ立ちや不安のようなネガティブな感情でついしてしまう癖。

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:29:56

    ネズキノコをサンジがぺいってしたり成分の説明するシーンすごい好きなんだけど
    かつてやばいキノコ扱ってそれから猛勉強しただろうチョッパーがやっても良かったなとも思った

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:13

    コビー+ヘルメッポ+ブルーノ達がウタワールドに居た理由・・・と言うか、対策グッズを持たされなかったの?って疑問

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:30

    >>102

    能力者とは知られてなかった以上電電虫越しには本来能力は届いてないしウタワールド内の様子を見せる事も多分できてないだろう

    だからライブしてる間は大丈夫だと思ってたんじゃない?

    五老性達は色々知ってるから備えてたけどモモンガただの中将だしウタウタの実の拡張性知らなくてもしょうがない

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:32

    ルフィが新時代を作りたい事
    上手く言えないんだが世界に影響を与えたい願望があるのは意外だった

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:30:58

    能力者ならともかく刃物とかの武器類はライブの前に没収されないのかと思った

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:20

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:33

    >>111

    そもそもウタが死ぬ前に死んだらウタワールドにも行けず普通に死ぬからな

    そりゃ焦る

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:46

    ロメ男ってあんなルフィの言うこと聞かない奴だっけ?
    むしろ危険が迫ってもルフィが止めろって言ったら止めるイメージあった

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:46

    >>104

    でも40億巻読むと新時代計画はウタワールドにみんなを取り込んで自分はネズキノコ食べてそのまま…までのはずだから、凶暴化するまではトットムジカ使おうと思ってないはずなんだよね

    自分がそれで国を滅ぼしたことは知っちゃったわけだし

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:31:59

    >>112

    ウタはもう教祖に近い領域だったから割とそこら辺寛容なんかも

    シャンクスの娘の件もあっさり流されてたし

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:03

    >>111

    その心が救われる前に死んじゃったら意味が… 「新時代にいくんだよぉ」って泣きじゃくってた辺りウタが死亡してウタワールドが現実から閉じきる前に死ぬとどちらの世界でも死亡が確定するっぽいし pcのダウンロード中みたいなもんで途中で中断されたらおじゃんなんだと思うよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:23

    >>83

    「新時代」は一発目だから流石に気合い入ってたけど、それ以外は普通よりちょっといいくらいの音響だったね…

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:25

    ある程度の違和感はウタワールドだからある程度ウタに都合がいいように働いてるのかなって思ったわ
    海賊も正面から来るわけないだろうから刃物隠し持っててもおかしくないし

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:29

    海軍大将2人揃い踏みしてるとこ
    藤虎出禁くらってんのに最初から同じ軍艦に乗ってるのが違和感ある

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:39

    >>117

    それは説明されてたよ

    ウタワールドで解決策を探すために潜入したって

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:32:42

    >>117

    わざと取り込まれたんじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:12

    >>106

    麦わらと言えば8mの大男だぞ?が一般認識の世界であの少人数の組織が見つかるかというと…

    岩と霧があるからライブ前には海軍も見つけられないだろうし

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:25

    マムや五老星がウタワールドの映像を普通に見ていたこと

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:35

    >>83

    「まあアニメ映画にしてはね…」って思っちゃった

    どうせ名前知れたアーティスト売りにするなら音そのものにもガチでやってほしかったわ

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:36

    >>129

    そこはIFだからしゃーない

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:33:49

    >>117

    あれはウタワールドでの突破口探すためにワザとだったはず

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:01

    >>2

    エレジアの位置に関しては割とよくわからん

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:21

    そもそも話の筋として魔王討伐後に歌で解決したのがよくわからん
    現実で歌聴いたらシャンクスまでウタワールドに吸われるんじゃないの

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:21

    これは圧倒的チキンレース
    インペルダウンを忘れたとは言わせねぇ

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:41

    >>133

    あれは歌ってる時はミュートにして音切ってたやん…

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:53

    >>102

    全世界で一度に取り込まれた訳ではなさそうだし距離によって効果が出るまでの時間が違うんじゃないかな、普段は離れてるから効く前にウタが寝てたけどネズキノコ食べたからいけたとか

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:34:59

    >>6

    能力分かってるし音無しで聴いてたのかなと思ってる

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:35

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:37

    >>124

    私は最強の後に海賊、海軍、世界政府に邪魔するなって宣戦布告してたし、トットムジカを取り出したのもゴードンに政府が黙ってないぞ!って言われたからだから、最終兵器として持ってたんだと思う

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:35:44

    >>139

    インペルダウンとチキンレースになんの関連性が?

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:17

    >>137

    エレジアの位置は作者がはっきり決めてないと思う そもそもあの世界で歌聞く為に海渡って聴衆が集まるなんてまず無理だし (貧困層を考えたら余計に無理)

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:18

    ウタが解毒剤拒否ったのと結局真相知ってたこと

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:28
  • 149二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:36:49

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:08

    >>17

    勝手に太古の防犯システムなんかと思ってた

    壁壊して入ってるし、本来はトットムジカ封印されてるし

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:18

    >>143

    カリファが説明してなかったっけ

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:33

    >>145

    このシーンじゃないかな?

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:37:53

    >>143

    ウタウタの能力で映像電伝虫の心が取り込まれたからウタワールドの映像を流してたんやぞ

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:00

    >>120

    眠らせたら後はどうとでもなるし…

    ルフィは本気じゃなかっとはいえ一味勢揃いしてもウタワールド内だと歯がたたんからな

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:09

    >>145

    チキンレースでの食べる速度がインペルダウンは飢餓状態だったけど毒食らった後にあの勢いで食料食い尽くすルフィの食べる速度じゃなかったってこと

    言葉足らずですまん

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:10

    >>149

    それはいいんじゃないか…?

    ずっと見聞色飛ばしてんのに全く気づかないからバカ息子ってことじゃ

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:24

    >>147

    解毒剤の拒否→現実から逃げたかったから

    真相を知ってた事→映像電伝虫からじゃないの?

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:31

    まぁ状況が違うしな
    なんならチキンレースの後にデカい肉一瞬で丸飲みしてたし

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:38:55

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:39:04

    やっぱりルフィがウタに怒らないことかな
    色々手を出されているのに困惑だけで放置する事自体が何か違和感大きかった

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:39:20

    >>155

    もう散々言われてるけど、ウタとじゃれあいしてただけだからじゃね?

    負けた方が死ぬとかなら本気出すだろうけど

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:39:38

    海軍の人達が一般人を殺すのか手を出したくないのか分かりにくかったところ

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:39:54

    >>143

    映像がウタワールト内の状態を素直に映してるわけでも無い

    ウタが観客達沈めた後も流れてたのただのライブだぞ

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:28

    劇場版だから、パラレルワールドで済む話だけど、個人でライブ配信出来る環境があの世界に有る事
    発信するのは偶然流れ着いた電電虫を使ったで良いけども、受信の方はそう言う用途で使えるのか?そもそも田舎にある物なのか?って気になった

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:52

    楽曲のクオリティ、ライブ演出、シャンクスたちの活躍
    このあたりで大加点してるだけで
    細かいストーリーやら設定やらは正直ガバガバで粗が目立ってたと思う
    減点式だと低評価、加点式だと高評価ってのが的を射ている

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:55

    >>162

    藤虎→絶対出したくない

    黄猿→最悪殺しても良い


    指揮官の2人が噛み合ってないから仕方ない

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:40:59

    >>32

    今回そういうお色気シーンがEDのお風呂シーンしかないから人誘いやすいって感想出るぐらいは谷間パンチラは一般受けはしない

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:02

    2回目観たらルフィとウタのお別れのシーンこんな短かったっけ?ってなった
    1回目観た時に印象深すぎて脳内補正されてたかもしれん…

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:18

    >>120

    多分ウタは来てる人全員ファンだと本気で思ってる、頭花畑なんだと思う

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:30

    そもそもなんでトットムジカ持って出たのかがよくわからん
    ウタ自身がウタワールドでは無敵だから現実での戦闘能力補うための諸刃の装備だったと考えるしかないけど
    その割には大将相手に即洗脳も即魔王解放もせず悠長にダベって耳栓つけさせちゃってるし、そこから魔王解放までにもだいぶ間があるんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:34

    >>162

    そこは作中でやりとりあったでしょ

    ウタが計画を実行した→観客を救うために止めるぞ

    このままだと7割持っていかれる→これ以上被害を増やさないために観客諸共抹殺するぞ

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:35

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:40

    >>160

    未来視まで行った見聞の持ち主がウタの葛藤に気づかないとでも?

    ルフィのウタに言ったこんなの新時代じゃねえ、お前が一番わかってんだろってのが全てだろ

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:41:52

    >>164

    あれはSSGが作り出した最新鋭のやつじゃなかったっけ 

    一般流通はしてないと思う

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:03

    >>159

    ウタワールドに取り込んだ人を自由に操れるなら、スタッフは既に取り込んだ人たちで構成されていたとか?

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:07

    >>169

    悪魔の実に関する知識が初期のモブぐらいで止まってるんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:09

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:15

    >>129

    時系列わからん以上どうとでも言える

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:25

    カリファがシャンクスに「ネズキノコを食べてます」って報告してるって意見を見たことあるんだけど、カリファが話してる所に偶然シャンクスが飛んできただけ?

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:42:51

    ウソップの指示でトットムジカを攻撃するシーン
    ゾロって左右わかるんだと思った

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:03

    時系列に関してはパラレルだから原作に沿って考えるだけ無駄や

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:08

    >>135

    それを言ったらほとんど全部おかしくなる

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:16

    >>172

    確かウタ日記か何かで夢を見ていた時の記憶は朧げになるけどその時に抱いた感情は残るとかそんなのがあったから別にそこまで気にしてない

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:29

    >>144

    これわかるけどそれで悪者じゃないは無理があるだろとも思う

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:41

    作中キャラが「歌い手」って単語使うとこ
    普通に歌手とかで良いと思う
    ネットスラングでしょそれ

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:43:50

    >>172

    ルフィのインペルダウン脱走→世界規模めちゃくちゃ実害出た

    ウタのライブ→ルフィやシャンクスのおかげで大した被害出なかった(シャンクス談)


    だからじゃない?

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:01

    防音のヘッドホンもあってネズキノコ食ってんのも確認済みならその段階で制圧ぐらい出来ただろ

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:20

    >>179

    あれは見るからにカリファがシャンクスに向かって話してる

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:29

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:42

    しらほしの顔と同じくらいの大きさのTDがあったこと

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:44:51

    >>172

    ウタは本気でみんなを救おうとしてたし賛同してたのもそれなりに居たろ

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:24

    シャンクスに飛びついて甘える子供ルフィ
    そんなにベタベタしてたっけ

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:36

    藤虎さんヘッドホンしてどうやって相手の状況掴んでんですか

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:43

    >>172

    ルフィがインペルダウン云々で悪人って言ってるのは読者以外ならハンニャバルしか言ってないしな

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:44

    サニー君をみてリアクションをしないロー
    もふもふじゃないのかなサニー

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:47

    >>185

    歌手のこと歌い手とも言うけど

    ネットの「歌い手」とは別の意味で

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:48

    >>185

    歌い手はネットスラングじゃなくて昔からある言葉だぞ…

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:49

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:49

    観客に海賊嫌いが多いならルフィが来た時点でそいつ海賊だよって誰か教えなよ

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 20:45:52

    あんな危険な能力を細かい仕様まで把握してるのにこれまでエレジアがバスターコールされてないとことか
    そもそもウタウタの実がエレジア固定ポップっぽいしその割に政府にも誰にも回収されてないとことか
    時系列考え出すと色々困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています