ジョジョの二次創作さ、混部設定なのに

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:00:08

    どうして8部だけハブられることが多いのよォオオオ~~~~!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:01:26

    ソフト&ウェットが扱いづらいし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:02:24

    8部のキャラをいい感じに描くのが難しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:03:43

    定助、康穂と2人の世界つくりがちになってしまってな…
    ジョニィもジャイロジャイロ言ってるのになんだろうな
    ツェペリ繋がりで1〜2部と絡ませやすいんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:03:51

    完結してないタイミングだったら扱いむずかしかったんじゃない?
    ジョジョの二次創作って熱心なファンが多いイメージだし中途半端に扱いたくないとかさ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:21:26

    ジョースター兄弟ネタとかでもジョニィの末っ子率高いしそういうものとして受け止めた方がいいのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:37:45

    きっと定助はそんなこと気にしない
    でも出てると嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:56:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:03:15

    >>4

    ディエゴの存在もデカいんじゃないかな

    ジョニィ→ジョースター

    ジャイロ→ツェペリ

    ディエゴ→ディオ科

    と繋がりがわかりやすいし

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:07:21

    >>8

    火の玉ストレートやめろw

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:10:46

    あと流石に全部の部を把握してる人もそんなにたくさんいないと思うしね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:18:43

    >>11

    ある程度飛ばしてたり二次創作でしか知識得てない人もいるけど8部がないパターン多くない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:22:22

    >>12

    まあ要所要所で読むとして8部をわざわざ読むことってあんまりないもんな…

    ぶっちゃけ二次創作で描きたくなる感じじゃないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています