- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:32:49
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:34:39
よく分からないけど巌窟王の負担は若干少なそう
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:36:47
ぴえん越えてぱおんだったよ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:38:06
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:39:16
パツシィの呪いの言葉を受けて立ち上がった結果、総評が「ぴえん超えてぱおん」は相当強い
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:42:23
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:43:55
質問に答えてもらえないから適当に動いてたらなんか抜け出してた謎丸
- 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:45:10
一般的な知識はあるからアホの子ではなく普通の一般人
- 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:45:39
実際謎丸じゃなくても何起こってるかわかってなかったと思う
わからないまま進んでなんとなくわかってるように気がしてるのが今 - 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:45:52
- 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:55:07
自分が分からないこと知ってるからちゃんと質問するもんね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:56:02
ソクラテスが召喚に応じ参上しそうだな…
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:57:23
- 14二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:58:06
- 15二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:58:54
金羊の皮と違って説明無いから……
- 16二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 21:59:35
知ったかぶりというか勘違い?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:01:11
謎丸はわからないことをきちんと分からないって言えるだけで私よりわかってると思う
- 18二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:02:08
富士山の標高知ってる程度の常識はある
英霊とか魔術が非常識で本人がちょっとゆるふわなだけで… - 19二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:03:12
極論、カルデアのマスターの役目ってカルデアの魔力を英霊に通す為の中継ポイントだからな……
下手にしゃしゃり出ないで大筋はプロにまかせる、分からないことはちゃんと言って教えてもらうのって普通にベストな行動……
しかもそのプロのほとんどが名ばかり管理職じゃなくて過去に実績のある偉人や英雄だし - 20二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:04:01
有能な働き者だよね謎丸
- 21二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:04:22
わからないことが共感できるからいい
そりゃ普通にやってたらわからないことだらけだし - 22二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:05:31
藤丸分からないは「分かる…」ってなる方
マンガでわかるは「わからん…」ってなる方 - 23二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:06:53
おそらくイベント特異点も何がなんだかわからんでも聖杯は必要ってのはわかるから全部取ってるんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:07:26
- 25二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:10:04
マスターの心は疲れてるんだ、おかしくなってるんだ、普通じゃないんだ
と主張するサーヴァントが現れても「え、俺ってそうなの?」って顔してそう - 26二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:10:48
ダヴィンチちゃんが創作魂を暴発させたせいでコイン溶かされまくった顔してたのは笑うしかない
- 27二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:11:08
もっと頼りになる英霊いるし…
- 28二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:11:50
謎丸がマスターだったら世話焼いちゃうよね…
- 29二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:13:12
「あいつは指示待ち人間で全然使えん!」って職場じゃないからなカルデア
みんなちゃんと教えてくれる - 30二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:36:46
元々カルデアが科学畑の人と魔術畑の人の集まりだからそういうわからないことへの寛容さはありそうなんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:38:31
むしろ教えたがり魔である
- 32二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:39:51
というか本当の意味で意識高い組織なのに不慮の事態で
「本当に何も知らない素人中の素人」がよりによって「もっとも危険かつ重要度の高い現場専属受け持ち」とかいう地獄みたいな事態なんだ
「わからない」と言われてキレてる場合じゃねぇ! - 33二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:52:12
まぁゲーム公式はぐだメンタルの現状をそういう風に描きたいから
同時にぐだのメンタルを気遣ってそういう発言をすることで
カルデア批判&ぐだの理解者ムーブをやる必要があるんだろうけど
そして実際ぐだも精神的に多少疲れてるだろうけど(完全に壊れてはないと思う)
ちょっと一緒になっただけで専門の医者でもないのに
「お前の心はこうなんだ」とか決めつけるような発言されたら
そりゃ困惑はするよな、とは思う
- 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:00:17
心を透明にするというよりカルデアダイオーのこととか考えてる謎丸
- 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:31:16
お前立場能力的にはかなり微妙じゃねぇか!!というかセラフィックスの死亡者が多すぎる!!
- 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:41:21
型月にようやく現れた真正一般人マスター。
- 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:13:58
でもこいつもヘラクレスと追いかけっこしたり
マシュの盾持ってゲの字殴ったり
CCCでガチ死したりしてるんだよな - 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:31:34
この藤丸はハロウィンもわからないで突破してそう
- 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:41:55
分からないって脳死で拒絶してダメージ抑えてるとかじゃなくてしっかりと考えた結果分からないっぽいの良いよね
実際俺も分からない - 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:47:34
スレ画の状況とかかなり絶望的なはずなのに最初に出て来る疑問が「ここ……どこ?」なのが最高にわからないって感じだ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:55:09
謎丸が赤字に辿り着いたか否かという議題に対する明確な答えは今のところ存在しませんが よく言われている「わかってないのに赤字出てきて『何これ!?怖い!』ってなりそう」という想像については当時の私が完全にそれだったので フゥン…皆 私(私じゃない)の事よくわかってるジャン…と思いました — 槌田🤷②巻発売中イェーイ (zxvhjpcu) 2022年08月09日
作者が謎丸なのよ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:29:03
まあ現実で言ったら全然専門分野じゃないけどたまたまバイトに誘われて日雇い感覚で入ったら初日早々不慮の事故で従業員が自分含め数十人になって知識も何もないのにいきなり正社員に雇用されたようなもんだからな(しかも研修期間なし)
- 43二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:41:49
精神が疲弊してるからじゃなくてマジで何も分からんように描いてるし
謎丸の台詞のどれもに説得力がある本当にバランスが上手い漫画
本編みたいに色々悩む姿も等身大の若者らしさはあるけど
こっちもこっちで若者らしさが感じられる
あと登場サーヴァントが何気にバリエーション豊かで見てて楽しい