- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:23:44
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:55:06
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 22:58:32
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:20:05
サブタイがクソだったからねぇ
読んだのもう数年前のなろう時代だったけど親友が死んだ時に泣いた - 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:22:38
結局続編はどうなったんだっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:42:41
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:44:55
- 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:02:47
ネタバレになるが…
最果ての島っていう章で祖父のように慕っていた騎士王を殺す
そして最愛(イェレナ)とも離れることで特別扱いをなくすことで王として茨の道を歩むことを自ら選択する
ウィリアムとはまた違った悲しさ過酷さがあってすごいよかった
- 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:06:13
個人的にカルマの塔で一番泣いたのはアルフレッドとイェレナの別れだったりする
(コメ欄では最愛を殺してないのに王って…みたいに不満げな読者もいたが…) - 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:43
読み始めてしばらくは個人的武勇の超人が存在する世界っていう印象が薄かったんで
そういう要素が前面に出てきたときに結構困惑した記憶があるな - 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:40:34
- 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:07:27
また茨の道を行くのか
ウィリアムに関しては初っ端のやらかしからして仕方ないって感じだったけどアルフレッドも同じような道を辿るのかー…… - 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:09:02
カクヨムまで追う気おきなかったけど、途中まで読んでた気がする…
- 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:11:38
ぶっちゃけ父とは違う王道を辿るってアルフレッドの思いからして父の業も何もかもぶっ壊して欲しかったのはある
- 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:57:29
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:01:32
どいつもこいつもカッコよくて死んでほしくなかったわ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:08:58
本編ではあっさりと退場したキャラがすごい奴らだったってわかる断章のエピソード全部好きだわ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:23:30
ほんと巨星のかっこよさは異常
心の中でモブ兵士みたいにストラクレス!!!ウェルキン!!エル・シドーー!!!って叫んでた - 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:38:47
愚者の鎮魂歌から読む気無くしてしまった
そのあと面白いん? - 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:01:12
- 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:22:47
最終版の新旧対決大好き
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:15:49
- 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:16:21
上位じゃなくて将
- 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:18:25
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:03:57