- 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:33:36
- 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:34:16
- 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:34:19
あにまんじゃなくてネットで調べろバカでもわかる
- 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:34:20
写真が必要だから撮り忘れ注意だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:35:36
- 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:39:12
- 7二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:41:07
持ってない場合は市町村の役場で再発行出来るらしいぞ
多分身分証明必要だろうから持ってけよ - 8二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:41:26
手元に印鑑、保険証、マイナンバー記載の用紙はある
お金とか必要なんか?証明写真って千円くらいするよな?
証明写真機からも申請出来るみたいなの見て頭こんがらがってる - 9二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:42:33
市役所で写真撮ってくれるやろ
俺は会社で市役所職員が出張してきて作ってくれたけど - 10二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:43:34
申請書無いなら一応ココでダウンロードも出来るそうだ
交付申請書等ダウンロード – マイナンバーカード総合サイトwww.kojinbango-card.go.jp - 11二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:45:18
スマホからの申請だと自撮り写真が使える
- 12二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:45:27
- 13二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:46:11
- 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:08:08
市役所なり区役所なりで聞いた方が早い
予備知識ゼロの人達に説明しまくってる説明のプロだ