グラブル スレ407

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:42:48

    やってる人もやってない人も
    ヤっても仕込めない人も

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:46:13

    立て乙
    古戦場前にサプチケなくてつらい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:48:43

    いきなり9月の一日にサプが発売される可能性に賭けろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:51:17

    突然ゴリラが実装されてびっくりした
    水着闇ジャンヌ(水)イングウェイ(ゴリラ)水着コルルとかありになったか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:57:20

    あ、そうか自傷キャラだから水闇ンヌと相性いいのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/28(日) 23:59:26

    いつ見ても水着闇ジャンヌ(水)の属性迷子感半端なくて笑う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:00:33

    ダークジャンヌ定期

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:04:30

    四騎士イベントとか評価詰まるのって登場人物がある程度固定化されてその出番を作ったり伏線回収したりしないといけないのが足引っ張るのかなあって思った
    今回のイベントは結局固定なのはイングヴェイだけだし、その動機も蓋を開ければほぼないようなもので、シナリオはアンダーソンとイングヴェイの繋がりが生えてきたくらいで新キャラの確執でほぼ完結してたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:05:50

    >>8

    四騎士イベは四騎士全員出すノルマが重いってのはあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:08:29

    アンダーソン、イングウェイの旧友+忠義の老兵+イングウェイの新スタイルとか危ないフラグばっかだったから戦闘画面で登場した時思わずよっしゃぁ!って声が出ちまったぜ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:09:42

    エリカに関しては「まぁお前はプレイアブルだよな」って感じで
    嬉しいか嬉しくないかでいったらうれしいんだけどアンダーソンのインパクトがやっぱ強くなる…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:11:43

    なんか今回のイベントさ、平均年齢高くねえか…?


    そうかな…(星晶獣とかいうどこぞの校長のように平均値を引き上げる存在を見ながら)

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:12:18

    パパの文字を見た瞬間にそう決めたって
    イングヴェイを格好良く描くことにかけては満点のライター

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:14:20

    四騎士は単純にシナリオの質が…
    組織はゼタラガユースベアイルザ5人動かしても問題なくシナリオ回ってたし、カシウスやアイザック、グウィンが増えても文句言われるような出来のストーリーはほとんど無かったし、登場人物の人数はシリーズの出来の良さには関わってこないんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:14:38

    イベストはイングヴェイが格好良かったから満足だった。
    スタイルチェンジに関しては最終済みキャラクターの救済に成る可能性を秘めてるからかなり期待してる。

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:15:42

    立て乙

    ソシアリス、敵拠点に放って全部ソシアリス化したらもろとも始末する運用を想定してたのかとおもうけど
    対ソシアリス兵器が一緒にふたつも置いてある&要塞に砲台ついてるあたり鍵で制御できない可能性も高かったのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:16:10

    前スレからの4騎士アンチまだやる感じ?姿の見えないライター作り出してサンドバッグにするのもそろそろかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:11

    プラス評価でも今回は良いライター当てたなとか言ってるのもいたし、目くじら立て過ぎだろ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:14

    >>15

    これ救済とはまた違う気はするんだけどな。根本的に別キャラだし。


    てかこれもしかしてルフィスタイルチェンジで実装する可能性ある?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:17:32

    四騎士はメインイベより他のイベに顔出してる時の方が面白い気がする
    ドラえもんコラボの四騎士ほんと面白かった

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:18:10

    >>18

    いいライター悪いライターってそもそも何をどう判別してるんやろな…素直にストーリー褒めてりゃいいのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:18:40

    スタイルシフトできそうなの(最終的にどうとでもできそうだけど)は組織メンバーとかユイシスとか武器変形あるやつはしやすそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:18:44

    今回はイングヴェイがカッコよければだいたい許す!くらいのつもりでシナリオ読んだけど、誰もがちょっとずつ悪かった結果生まれた悲劇とか、アンダーソンが思った以上にカッコよかったとか、ぶっちゃけ始祖アリスがカッコいいなーと思ったりとか大統領の最期とか見どころ多くね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:18:58

    スタイルシフトって得意武器も変わるのか…ビビった

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:19:36

    大統領夫妻はいい意味で裏切られたわ
    夫人てっきり黒幕枠かと……

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:21:17

    >>21

    そもそもfgoあたりならともかく、グラブルのシナリオとか月一本でライター業してるかって言えるか怪しいくらいの文量だし、ましてや複数名が分業してるとかないだろうな…

    実際はシナリオ班が数名で一本作ってるとかなんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:21:54

    どちらかというとほめてる相手にいいライターって何?!って言う方が目くじら立ててるって表現には合致してるような

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:22:54

    どっちでもいいわ鬱陶しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:23:15

    たとえば、対人の剣技と対多、対星晶獣用の剣技で切り替えますとか
    それこそユイシスが今までポチって切り替えてたあれもスタイルシフトにできるだろうしやりようは無限大よ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:23:31

    このへん何度も見返してしまう

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:10

    カロリーヌさんがあそこで戻ったのはぶっちゃけ意味わからないけど、感動したからそれでいいわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:48

    >>16

    ソシアリスはsocialからきてる通り、始祖を女王に見立てた社会性昆虫をモチーフとした星晶獣

    基本的に始祖の戦闘力で空の民の陣地に切り込み、味方を増やしながら拠点を制圧するのが役割だったのだろう


    ふたつの盾はおそらく「兵士ソシアリスの制御不能」よりも「始祖の反乱」の方を警戒したんじゃないかな。だからタ始祖とタイマン張って有利取れるように個人で扱える「武具」の形で制御装置を作成したと

    ビーム砲は増えすぎた兵士ソシアリスを薙ぎ払うための武装、兼騎空挺対策の武装だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:24:53

    定番ではあるけど壊れちゃったはずの人が声色で正気に戻ったのがわかる表現いいよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:25:02

    それこそfgoでそういう論調ができたからでは

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:25:23

    組織の武器はスタイルチェンジやれそうだけどやれそうなだけで案外ダメそうな気がする。武器変化ってか乗っ取りのレベルだからなあ…なんかコロコロ姿変わるベアトリクスがやれそうか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:25:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:25:45

    エキドナママ「よそはよそ、うちはうちです!」

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:26:09

    これもう建て直したらどう?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:26:13

    >>33

    星の民が用意したのは始祖を封印した宝玉?だけで、イングヴェイとアンダーソンの盾は空の民性とかかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:26:15

    この上fgoコンプレックス話までやんの?
    正直普通にほめてるときまでそういう過剰反応してる方が正直迷惑

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:26:52

    星の民さんそういう思いつきで今週のびっくりドッキリメカ作るのやめた方がいいと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:27:57

    >>42

    でもそういう舐めプの民だったから空の民が勝ったわけだし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:27:59

    >>42

    星の民「ネズミ講になっても敵だし箱庭の実験動物みたいなもんだしいいかなって」

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:28:05

    星の民びっくり開発部被害者の会 代表『アルバコア』

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:28:42

    >>45

    そういえばお前星晶獣だったな

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:28:42

    >>43

    やってることがもう戦隊の敵組織なんよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:29:03
    s.famitsu.com

    https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202204/09256537.php

    シナリオ云々言うならこのへんのライターインタビュー見てきな

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:29:09

    >>45

    く、食われてる…

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:29:13

    >>40

    星晶獣を抑え込める装置を空の民が造れたとは思えないし、あっても裏切った星の民との共同開発かなあ


    とはいえ天星器みたいなよーわからん代物が空の民製?っぽいし、案外「盾」も空の民謹製のスーパー兵器かもな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:07

    ソシアリスが脅威すぎて、同じ星晶獣でも話せる人間寄りの方のと仲良くしてるルリアたちに「そいつらバケモノだろ!?仲良くできるかよ!!」的な拒絶をしてくる、両親を星晶獣に殺られたとか悲しい過去持ちの星晶獣嫌いキャラとかそのうち出てこないかなってふと思った

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:16

    盾といえば、盾の十(+1)天衆来てもいいよ
    パラディンで装備増えたし…

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:24

    ソシアリスさんて結局今回で殲滅できたってことでいいんすかあれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:36

    星の民としては敵対分子である空の民をソシアリスの材料として利用できるわけだし普通に有用な類いに入るんだと思うの

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:58

    妖刀も空の民製なんだっけ?
    まあゴリッゴリに殺りあってたし技術革新も起きるよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:30:58

    >>45

    あれはあれで自己複製する魚雷みたいなもんだと考えたら真面目に脅威なんだけどな、しかも美味いときた

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:31:31

    >>53

    始祖をとりこんだルカーヴが生きてるんだから当然一緒に生きてるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:31:42

    >>53

    生きてるルカーヴが改心した?っぽいし収まったのでは

    次の話がもしあったらデスロウみたいになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:32:00

    ソシアリスの気配あるな?っていうのでルカーヴ生きてる判定したんじゃなかったっけイングヴェイ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:32:03

    >>53

    続編的にするならなんか生き残ってた虫が〜はできそうだけど…虫ごときじゃまああの浮遊要塞からは出れんだろうし死体漁るにしても回収されて規制対象いないだろうし…まあ始祖が生きてるのをどうするくらいでソシアリス自体は全滅でいいんじゃね?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:32:22

    あんま話題になってないけど寄生ソシアリス、めちゃくちゃグロテスクな見た目だよね
    拡散力も死に至っても操られてるってのもまんまゾンビでヒエッてなったわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:32:45

    スタイルチェンジ他のキャラも期待したいけど猫も杓子もできるってわけじゃなさそうだしどうなるかな
    ユイシスのチャアクもどきとかならできそうだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:33:32

    ソシアリス(なりそこない)を見たときはタイラントみがあるなあと思った
    ソシアリス(虫)の生態を聞かされて、え…?バイオハザードじゃん…と思った

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:33:42

    >>54

    兵士ソシアリスが従うのは始祖だから、始祖を手中に収めてないと星の民としてもそれなりに危険ではある

    まあナタクら自由意志持ちの星晶獣と違って制御自体は割と簡単そうだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:33:56

    すごくどうでもいいんだけどどーしても「シノアリス」って出てくる
    出てきて違うソシってなる

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:33:59

    >>62

    ルフィがスタイルチェンジで来る可能性高いんじゃね?コングマンスネイクマンバウンドマンの中から二つくらいかもだけど

    コラボごとに何か新しいことやってるからこれを取り込んでくる可能性は高い気がする

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:34:30

    おっさんのボディチェンジとかはいけそうだなスタイルチェンジ
    …ユエルが剣得意なくなった時微妙に荒れた(けどあんまり意味ないなってなってすぐ収まった)けど
    舞の種類を変えるみたいな名目のスタイルチェンジで剣得意にしてみるとかもありうるかなってちょっと思った

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:34:31

    >>61

    つーかほぼほぼバイオのネメシス

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:34:34

    エリカちゃんがソシアリスに気づくあたりで、仲間のソシアリス化を目の当たりにして「切れない…そんなことできない…」するシーンはあるんじゃないかと錯覚してたが結局幻覚だったな

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:34:54

    >>61

    解放戦線の人が「あ、なんか噛まれたぞ」ってなった時心の中で合掌したわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:34:55

    ルカーヴモテそうなのにDTなのやっぱリーエ村の悲劇の時に好きな人が死んだとかなのかな…と思いながら読んでたら
    100人の命を犠牲にして生きてるんだから自分が救わねば…とか思っててそれどころじゃなかったの判明しておっっっも……って凹んだ

    あとは子供のために100人犠牲にした大統領と父親の行動もあって子供作ることに無意識に忌避感があっても不思議じゃないなと
    そう言われてるわけじゃないから推測だけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:35:08

    JKにスタイルチェンジ習得してもらってギャルモードになってもらおうぜ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:35:17

    >>64

    まあ鍵となるものを確保しつつ、そもそも戦場に星の民が出なければいいだけではある。無差別に襲おうとそもそも星の民が戦場に出てないなら被害はゼロだし。

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:35:59

    >>71

    国が国なら100人子供生むわ!とか精神的イングヴェイになってたのかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:36:19

    >>74

    産むじゃねえ、造るとかそっちだわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:36:26

    得意武器と解放武器の種類が違うリミにスタイルチェンジを最終ついでに仕込むか

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:37:17

    >>74

    「100人死んだ?ならば1000人つくろう」

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:37:27

    >>73

    そう考えるとソシアリスは覇空戦争の兵器としてはかなり優秀な部類に入るよな


    オレ実は久々に星晶獣がシナリオに絡んできてそれも楽しかったんだ、今回のイベント

    いつ以来だ?八周年除けばセキトバが最後の星晶獣かな?

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:37:32

    あまりグラブルで「変幻自在の使い手だけど今日は〜つかってる」系のキャラが浮かばん

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:39:15

    >>78

    欠点がわかりやすいからね。つっても指揮する人間いないとどういう特徴で何を注意しなければいけないかってのが即バレするからそれはそれで使えねえなこれってなりそうな気はする。

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:39:34

    >>45

    >>56

    トリコの世界にいそうなんだよな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:40:38

    そういやエリカ、優秀な銃の使い手で攻め込むより迎撃戦のが得意そうだったが
    水なんて狙撃最強のシルヴァと支援系指揮官ユニットのリーシャがいる銃撃戦のメッカなんだけど大丈夫かな…今からでもパパがいる風とかに配属替えしない…?

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:40:52

    夏イング持ってないから今日はじめてフェイト見てオチでこれぜってー今回のイベントに関係ないだろwwwみたいに笑ってたんだけどふつうに関係ありまくりでビビった

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:41:38

    >>83

    花火とかサウナとか結構関連イベントのネタ拾ってたよね、そこも良かった

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:42:51

    グラブルとかいうずっと風呂入ってるコンテンツ

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:42:55

    そういえばまさかと思うけどこのスタイルチェンジつかって
    ナミ&ロビン→スタイルチェンジでゾロ&サンジみたいなことしたりする?

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:43:04

    花火って言わないで光華ってきちんと統一してくれてるの世界観守ってる~ってうれしい

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:43:30

    リミヴィチェンジして剣得意にならねーかな
    ほかは組織勢の武器なら変形できそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:43:49

    ンナギとか用語はきっちり守るよね
    死の商人はどっちに転ぶだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:44:50

    スタイルシフトするくらいなら別属性かユイシス形式で良いから使い所は難しそう

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:45:12

    スタイルシフトしてヴィーラが星ケモ判定になったり人間になったり

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:45:37

    猫からヌコにスタイルシフトする我?

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:47:12

    ムゲンがスタイルチェンジで青髪とか…はないかな

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:47:42

    前スレでも言及されてたけど、死の商人さんはこの人と同一人物よね。
    わざわざCVも一緒だし。

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:48:23

    元の性能を保持しつつ、新しい方向を与えたいときかな まあそれでも属性追加でいいってのはあるけど
    今回なら敵対心タンク+ロマン砲から背水アビダメアタッカーに転身したし

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:49:28

    クリメアがスタイルシフトして土リミメアになりませんか!

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:50:03

    それこそイーウィヤが人型スタイルになるとかはあるんじゃないか…と思ったけどそれはそれでリミで出しそうやな

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:50:11

    まあ寄生してそこから更に増えていくというのは兵器としてはいいと思うんだけど
    描写見る限り量産型はそんなに強くもなさそうなので問題ないかなって思ったけど
    一応国が滅びたりしてるんだっけかアレ
    そのレベルで増えちゃったのどうやって処理したんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:51:19

    >>96

    そういうテコ入れはまず水着ちゃんからやな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:53:00

    そりゃ、あんたんとこはそうでしょうね!!

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:54:14

    >>98

    連合絶滅寸前レベルまではいったみたいね

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:55:29

    >>98

    戦力一定以下の人間は無限に傀儡にされるし、強い奴も数で押されるわ民は滅ぼされかねないわで対処を少しでも間違うと国として詰みかねないから戦略兵器としては十分だと思う

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:55:35

    >>79

    戦闘中に武器持ち変える理由が気分だけで複数種持ち運ぶ手間どうするってのと結局どれかの武器軸に使いだして初めからそれやれで叩かれて終わりじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:56:37

    グランくんとかジータちゃんとかな

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 00:59:05

    パナケイアとレスラーが同一人物ってこと自体がもう信じられないよね特にグラン君

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:00:21

    >>103

    ルシオが唐突に剣得意を思い出したときはお前はもうちょい早くそれやれ!って言われてたなネタだけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:03:44

    クリア後の平均年齢ばっか取り沙汰されてるけど今回のベストオブ畜生はここだと思うの

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:23:45

    大剣じゃなくてデカいガントレットにして欲しかったな

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:30:06

    >>71

    あの生真面目すぎる性格を考えると

    子供を犠牲にして育った自分が子供を育てる資格があるのだろうか

    とかは思ってそうだよな

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:46:20

    星の民に一度も占領されてないアウライグランデにあんな危険なものを封印した星の民の遺跡があるってあたり
    あの辺の島はイスタバイオンと星の民がいろいろやり取りする上での中継地点みたいな扱いだったのかもな
    ソシアリスはイスタバイオンと敵対することになった場合に使うためにあそこに保管されてたとか
    もしくは起動方法が伝わってるあたり星の民が開発したはいいけどこんなの使われたら俺たちも危ないじゃんとイスタバイオンに怒られて
    イスタバイオン側が使われないように保管することになったとか

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:49:12

    シナリオ最初はてっきり大統領夫人が星晶獣の片割れであんな風になってるのかと思ってた。
    お辛い上に最後泣いた…。

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:51:27

    天井水ベリかポセイドンかウィルナスかで昼過ぎからずっと迷っている
    迷いすぎてマヨネーズになりそう

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:52:00

    愚政なのはまあわかるけど子供誘拐は紛うことなくクソすぎて笑う

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:52:02

    その三人で悩むなら

    ポセ>茄子>水ベリかなあ…

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:55:06

    水着ベリアルは今しか引けない
    ポッセとウィルナスは毎月引ける

    まあそれはそうとポセイドンおすすめ

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:55:43

    石スタレも水着みたいに今年のやつ限定にしてスリーピィorベリアルの二択になりませんか!

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:56:24

    エリカちゃん見てると思い出すんだよね

    もちろん どっちもメチャクチャすき

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:57:18

    >>112だけど

    水ベリ 肉で使いそうだが、つよを光で殴ってるので肉と辛うじて砂箱ぐらいしかバリューが思い当たらない

    ポッセ 古戦場とムゲンやるのに強いし便利なのは分かってるがうなぎなのでリソース割く事にあんま乗り気じゃない

    ナス  アグニスだし何やかんや火古戦場前には取らないと話にならんタイプなので1天浮くメリットが付いてくるが、明らかに今取るキャラではない


    で大変困っている

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:57:39

    >>117

    こうして並べられるとそこそこ似てて草

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:58:20

    >>113

    自分は家族失ってるのにぬくぬくと子供授かってる大統領が憎いってのも

    やってはいけないことをしてしまって怖くなったから隠すっていうのも

    秘密にするつもりだけど一人では抱えきれなくて手紙残してしまうのも

    親父のやることは全部気持ちはわかるけどやっちゃダメだろの集合体すぎる…

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:59:15

    アンディは火の身代わりタンクってのがなんかもう悲しみ背負ってそうでつらい

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:59:25

    鰻にリソースっつっても蛸になっても明確に使い続けるキャラだし…

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:59:32

    うなぎなのでリソースさくの意味が分からんけど、蛸ユーザーでもポセイドン所持に対してアトランティス運用している割合はかなり低いぞ
    扇抜あるし
    コロンバもあるから運用リソースも言うほどそんなか?って

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:00:05

    >>123

    多分水は力入れてない属性だからそこに天井するのや~だな~ってことかと

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:00:12

    >>120

    結局国民の爆発のきっかけがあの親子でマッチポンプかよって思っちゃいました

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:01:55

    >>107

    そこビィ君の声のトーンでクソ笑ったw

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:03:00

    各々の悲しみとやらかしがピタゴラしてる上で搾取されてる状態だから救いもない

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:03:39

    >>124

    そういう魂胆ならまあウィルナス取ればいいんじゃないとは思うけど

    誠実で無難な一般論より無駄の個人的感情論のがモチベーションにつながるのは分かるから

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:03:59

    >>124

    その通りで……同じ理由でガレヲンもワムデュスも見送ってるんで今更ポセイドン取ってもなあみたいな気持ちがある

    キャラは好きなんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:05:20

    まあわかるよどうせなら神石やってる属性のキャラとりたいやろね

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:05:41

    アトランティスは運営もなんか水に背水やらせたがってるから完全に背水型にするなら必要だと思うけど現状のテンプレじゃそこまでいらんよなぁっなる構成

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:06:19

    根底にあるのが連合の中で搾取されているし、切り札はあるがろくに使えるわけでもない自爆カードの弱小国というのがおつらい

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:09:08

    なんか今回、イングのオシャレなセリフ回しもテンポが良くて滑らなかった感があるな

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:10:29

    まぁそれなら水古戦場もある程度捨てる感じだろうし別に茄子でええんちゃう?
    今取るキャラじゃないっつってもこっから火古戦場まででレジェフェスで天井するタイミングマジで少ないと思う
    新リミでクソ強いキャラ出てくるのがレジェになるのを祈るみたいになると思う
    多分火古戦場11月とかでしょ?
    それまでにある季節限定のタイミングはハロウィンだけど新キャラピックがンデでレジェは闇鍋
    ハロウィンでこれまでの闇鍋引きたいか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:11:11

    新イングヴェイみて修羅入り水背水作ろうとしたけど奥義セットと確クリセットを取捨選択しつつ扇抜アトランティスとか背水武器入れるのめんどくせえ…ってなった

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:11:59

    ぶっちゃけ、でもな~みたいな反応されるとじゃあウィルナスでいいやんとしかいえない

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:13:24

    その三人ならポセ引けよって言われてでもな~ってなるならポセで悩んでないよねってなるよな
    ていうか鰻でリソースって確か前スレかなんかで見た気がするけどその時も「ポセ引けば?」に対していや鰻だから…って言ってなかった?

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:13:42

    水も火もヒヒ掘れないからどっちでもいいよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:17:09

    ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:17:25

    へぇ~、俺なら2天井でポセ茄子取りつつリンクスで水ベリとるけどなぁ(武井)

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:18:13

    キャラパだけ見るなら取るべきはポセイドンでもウィルナスでもなくビカラだと思う

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:21:50

    ビカラは今も結構使い道あるのに最終控えてるからな…
    干支最終は2年は持つやろ感すごいし

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:22:41

    >>142

    水着の土の方(小声)

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:24:04

    >>143

    正直そっちはオモチャの可能性ってくらいで現状でのキャラパワーはなくね?

    というか今の干支シンダラだけか

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:24:10

    俺も水着の方だと思ってみてたから面食らったわ

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:25:55

    土ビカラ、今ならパナが春風まとってHell95あたりをゴリ押しては弱体短縮で次の奥義につなげてみたいなムーブできるのかな
    でも本人が火力でないのはきついか…?

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:26:47

    比較に出されるネハンも別に本人が火力出してる訳では無いからな
    追撃付きTAとかやるから最低限は出てるんだろうが

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:26:53

    水着のビカラとポセでキャラパワー比較したらまだ全然ポセが上じゃないか
    単純に起用機会が全然違うし
    未来に変な噛み合い方で神鼠になるのはあり得そうだけど

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:28:57

    同じ質問して同じ答え貰って同じ返答してるのはあんまりいい印象ないから自己決断してもろて

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:30:16

    ウィルナスおすすめだよ!って言ってもらえるまで繰り返されても困るしな
    ポセ引きたくないならそれでええんちゃう別に止めんし

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:30:52

    >>148

    全体回避、ヒット数稼ぎ、交代はできるから対バブのレイとかみたいな高難度運用でき…でもディアスポラきちゃってるからなあ

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:32:24

    ウィルナスを取りたいのが透けて見えるのにグダグダ迷ってるからむしろポセイドンを取る理由を探してるように見える

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:33:22

    >>151

    次に来るらしいスーパーアルティメット(仮)が無属性だろうからそれで土行く時とかかな

    でも確か鰻リソースの人ガレヲンも引いてなかったと思うんで土も天井ダメなんでない?

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:33:43

    本人は真剣に困ってるかもしれんけど巻き込まれる方からしたら一番面倒臭くてうざいパターンやな

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:34:58

    もうサイコロで決めろ

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:35:02

    >>105

    マスクかぶると変わるんだよー!!(AA略)

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:36:33

    dice1d6

    1-3.ナス 4.ポセイドン 5.ベリアル 6.ビカラ

    とかで

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:37:31

    まあ本人の意向は置いといて、効率を突き詰めるのなら神石やるつもりが無くても古戦場の8万位に入るかどうかで使えるリソース量が変わってくるんでマグナの属性であってもキャラは揃えて8万位目指すほうが良いと言えば良いんだよな
    あとはそこにどこまでリンクスだの天井だのを切れるかだけどそこはまあ本人次第ということで

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:37:49

    水着でキャラパワー言うたらビカラよりメド子かマギサじゃねぇのとは思うが
    まぁこれ以上かき乱しても仕方ないな

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:51:16

    水着キャラならメドゥ子一択よな
    ビカラは再行動しかないし攻撃もしないから、3人再行動の字面だけ見てネハンを期待するとガッカリするぞ

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:56:25

    アドバイス貰ってもでもでもだっては自分の中で答え出てるってことだからさっさとナスとってこい

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:58:09

    与ダメ環境で鰻だろうが無課金武器にワム槍ある現状かつ水古戦場前でポセ取らない選択無いと思うんだけど、俺だけなのか?

    というかここまで言われてまだ悩むくらいならさっさとナス取れ

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:00:27

    俺も鰻でも蛸でもポセは取れって思うけどね神石じゃないから武器使わないってなるならナス武器も使わねぇだろって

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:04:15

    リソース吐くなら神石属性にしたいのはわかるんだけどその理屈でガレワムは見送れるのになんでポセイドンは見送れないんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:04:56

    129以来それっぽいのいないしもう寝たってことでそのくらいにしとこ…

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:08:48

    にしてもなんで加護乗る極意は加護乗らない極意に対してsl15で両面150加護乗せてようやくちょい上回る程度にしたんかね
    両方ある属性が悲惨なんですけど

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:12:04

    必殺もマグナと神石揃えていいと思う
    俺鰻だけどわざわざサザエを杉玉より強いままにしてくれって言わんし
    それよりゼウスでサティ強くなる方が嬉しいわ

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:49:05

    自分が失敗したと思った時に他人のせいにしたいだけで聞くなら最初から質問なんてするもんじゃないよ

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 04:08:06

    俺に質問をするな!

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 04:25:03

    アニマアニムスが未だに安定しなくてつらい

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:01:55

    水ゼタのいつアサがダメアビで消費しなくなってるけど前は消費したよね?wiki見ても消費すると書いてあるから気のせいでは無いと思うんだけど、なんか修正入った?

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:24:28

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:38:05

    >>171

    敵にアルベス・フェルマーレのデバフがなければアビダメを撃っても消費しない。他の似たようなコンセプトのキャラも同じ(プレデターや最終ヘルエス)

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:38:46

    エアで申し訳ないが、アルベスデバフ相手に消費するアサシンバフだからアルベスデバフを付けるダメアビで消費してないとか?

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:42:41

    >>171

    gamewithだとこう書かれてるね

    > フルオートだと「奥義でAF付与→2アビ(大幅UP)→1アビ(ダメアビで消費)」の流れになりやすいので、この点の噛み合わなさこそありますが、


    これはフルオート限定の話だから、仕様上の話じゃないって感じじゃないかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:43:04

    >>173

    ごめん最終ヘルエスは違うわ。アビダメで消費しないサポアビ持ってたね。

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:43:29

    そういえば最近商人が増えてきてるからグラブルでもこいつ出ないかね。結構好きなキャラしてるし輸入してもええんやてサイゲさん。

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 05:50:26

    今黒麒麟使ってやってみたが普通に消費するな。初手だとアルベスフェルマーレが付与されてないからアサシンバフ消費されないだけだな。しかもそれは当初からや。

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:03:59

    そうだったんだ…騒がせて申し訳ない、いつアサは基本アビダメで消費するものだと思ってた…

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:15:28

    アンディ欲しいがもう石はない
    サプ入りは…早くて年末かなあ

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:56:23

    大統領も閣僚もあらかた死んでる
    資金もない
    連合が何かしてくれる見込みは薄い
    クーデターの首謀者は死亡
    アンダーソンとエリカだけではどうにもならなそうな詰みっぷり
    閣僚たちが受け取ってた賄賂で賄うにしろたかがしれてるだろうし

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:12:56

    しかしロアンヌ、考えてみれば連合最下層の弱小貧乏国家から一気に現皇帝が懇意にしている国になったんだな…

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:18:31

    賄賂貰って事なかれ主義になってた上層部が変わる
    伝説の騎空士イングウェイの娘が新しく上層部に入る
    ソシアリスとの戦闘で実践経験を積んだ兵士も増えた
    あの将軍殿は健在のまま新政権に協力的

    明るい話題としてはこんなもので活気はあるだろうけど経済的には前政権が搾取してた感じせんし
    連合にいる限り搾取されるだろうから積んどるな

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:20:10

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:19:43

    >>183

    事なかれ主義の奴がいなくなったら

    逆に連合からの締め付けが厳しくなりそうなんだよな…

    禁忌解放した件もあるし突き上げきつそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:22:28

    種無し設定って前から明かされてたの?

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:22:31

    しかしイベシナリオの救助待ちの人どんどん増えるな
    ジェイド
    カラクラキル
    メデューサ姉
    ルカーヴ
    他にもまだいるよな

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:23:42

    でも正直なこと言うと今回みたいなの見ると
    イスタバイオンの支配構造はそんな悪いもんじゃないのでは…?っていうのが頭にかすめてしまう

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:42:26

    >>188

    どんな政治機構でも言えるけど

    理想的に運用されれば9割の人は幸せを享受できるんだ

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:52:20

    前途多難よ

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:24:09

    建ててくるか

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:25:05
  • 193二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:25:27

    おつ

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:26:41

    イスタバイオンに支配された方が楽ではあったかもしれんが、あそこに属する島で地位がある島はかなり尖った特色のある島だから軍門に降っても厳しいと思う

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:39:14

    アウライなのにイスタバイオンが支配してないあたり
    現時点の空の民に統治任せたらどうなるかのテストケース扱いで放置されていたのかも

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:40:35

    先に建てたスレは消してきた

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:44:02

    実質自治権ないなら支配者層がまともな方がマシ…って話か…
    七島諸国連合の構成国わからんけどやり口がヤクザ

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:20:20

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:30:29

    埋め埋め

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:30:46

    ウマル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています