(緊急)世界樹と不思議のダンジョンについて聞きたい

  • 1スレ主22/08/29(月) 01:05:37

    アトラスのセールのスレ見てたら誰もオススメしてないし
    ボロクソに言われてるの1人見ただけなんだけどwikiみてたら
    ・全ロスしたら再入手できないアイテムがある
    ・FOEが一部のスキルを使うとフリーズする
    ・装備を変えられないキャラが装備ロスの罠にかかるとロスして裸のまま変えられなくなる
    とかちょっと読んだだけで酷すぎる所があるんだけど
    逆にここはよかった1はあれだけど2はよかったとか教えてくれるとありがたい買おうか迷ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:17:06

    買うな
    いやマジでやめとけ
    1も2もやめとけ
    無かったことにして記憶から消してしまえ
    買って金と時間をドブにすてるなら最初からドブに直接捨てる方が時間がかからないぶん建設的だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:19:10

    そこまで気になるならもう買っちまえよ
    どうせどう言われてもうだうだ言い続けるんだろうさ

    少なくとも、同じようなスレが建った時に答える側の
    人間になれるぞ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:38:14

    俺は好きだけどオススメはしないよ
    ストーリーやセリフ周りは微妙 シレン4や5の説明文が苦手なら止めておいた方がいい
    こういう系統ならポケダン買った方が良いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:41:48

    テキストが圧倒的に不快
    びっくりするほど酷いテキスト
    冗長で退屈で不快で寒い
    ギャグのりがとにかくサムい
    上でシレン45の話が出てるがそれよりも遥かに酷い酷すぎる
    アレが気にならない人間でも我慢できない酷さ
    世界樹やったことがあってあのテキストを知ってるなら尚更やめたほうがいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 01:50:25

    ストーリーは擁護できないね…
    所々で鼻につくけど特にエンディング辺りがワケわからなかったな
    あの会話と選択肢はなんだったんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:25:35

    リセットダンジョンで餓死するのが仕事と言われる本職ガンナーには涙を禁じ得ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 02:32:21

    >>4

    クソ、ゲーマニアかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:13:31

    1で騙されて2で改良されたのを信じてまた騙された俺参上!
    レビューで指摘されてることに誇張は無いのでゲームに関して特に言うことはないです!

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:22:49

    >>9の同類でござる

    2だと1の世界樹本家意識した酒場の客(テキストが冗長で酷い)とか居なくなってたから意識したのかな?って思ってやり始めたら本編のテキストがそれを補って余りあるレベルで酷かったからなにも変わってなかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:33:07

    降りていけば降りていくほど敵がアホみたいに強くなる
    てか、どの階層でも強い
    本場シレンにいるような飛び道具してくる敵が通路にいても投げ込んでくるせいで一方的に死ぬとかザラ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:34:22

    本場のシレンが基本ソロプレイなのに4人でゾロゾロ連れて行く
    バランス調整がこの時点でできるわけがなかた

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:38:13

    これ買って序盤だけやったんだけど、マジでつまらない
    そして、それ以上の記憶がない。何がどうつまらなかったのか言語化するほどでもないというか、もう、ただつまらなかった
    確かシステムが普通に淡々としてて起伏が無かったんだと思う。ストーリーがつまらないならまだしも、ゲームが単純につまらないのは本当にどうしようもない、やめとけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:48:14

    バグ使って攻撃力をマックスにしたりDLCでレベルをマックスにした
    なんか普通に耐えてきてるんですけど・・・?

    この時点でやめたかな
    レベルマックスの本来ずっと先の攻撃マックスで勝てない敵とか
    普通にやってたらどんだけつまらないか

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:48:23

    もう昔のことだからよく覚えてないけど
    なんでこれゲーム部分つまらないって覚えてるんだろう
    ポケダンとかシレンは普通に面白いんだけどどこがダメだったんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 03:49:00

    >>15

    バランス調整


    シレンやトルネコやったことあるなら絶対にしないことをしている

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 04:36:59

    不思議なダンジョンで4人戦闘は正直言って無理あるのに、それが前提のバランスだからな
    キャラ差はポケダンも大概酷いが、操作や戦闘の快適さに雲泥の差がある

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:26:49

    >>15

    コラボゲームにおけるお互いの欠点を抽出しちゃったのがこれ

    ダメだった部分をざっと思い出すと

    ・とにかくバランスが悪い

    ・AIがまともに働かないアホ

    ・無駄な徒労を強いるシステム群

    ・テキストの質が劣悪


    良かった部分

    ・一部のアレンジBGM

    ・キャラデザそのものは悪くない

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:29:04

    これが初出かどうか知らんけど複数人連れていけるダンジョン系で味方を押して通路に逃げ込めるのだけ褒めてやる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:31:17

    雰囲気がめちゃめちゃ面白さ補強してる世界樹でテキストダメなの致命的で笑う
    外注でもしたん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:47:07

    >>20

    開発スパチュンでスパチュンの悪いところが出た感じかね

    シレン4、5もゲームは良かったけどアイテム解説文がネットの悪いノリみたいなのが出ててダメだったし

    いや何でセカダン開発スパチュンなのにゲーム部分もダメなんだよ!シレン3とかで学んだハズだろ!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 06:49:23

    >>20

    これ作ってたのアトラスじゃなかったよーな

    チュンソフトじゃなかったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:39:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:42:14

    セカダンボコボコに言われてるけど特殊職のフーライとケンカクは好きだったよ
    お祭りゲークロスにグラだけでも欲しかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:04:10

    逆になんで世界樹を面白いと感じてたんだっけ…?
    シレンを面白いと感じてたんだっけ…?
    て思い返すきっかけになる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:19:37

    FOEやボス戦がテンポ悪かった気がするな
    やっぱゲームはリズム良く出来ないとつまらないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:22:16

    ドロップ条件間違ってるとかあったなあ
    アイテム名「斬られた尻尾」
    ドロップ条件「雷属性で撃破」

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:24:54

    後期シレンの悪いところを煮詰めてものに世界樹でデコった作品だよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:41:46

    世界樹のテキストって凄いものだったんだなということを俺らに教えてくれる

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:52:30

    一応1、2も一通りクリアしたけどクソみたいなゲームシステム以外思い出せないあたり、それ以外の部分は自己防衛として記憶から抹消したんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:31:20

    ストーリーのラスダンで辞めたな
    怠いわな

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:45:48

    的確に違いの持ち味を殺し合ってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:41:29

    こんだけ評価低いと逆に、創作するうえでの反面教師として興味出て来た。
    シナリオが悪いってどう悪いのか実例と共に知りたい。

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:54:14

    もし買うにしてもセールで買うな
    中古なら1000円以下だから

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:57:25

    まぁ、やって後悔したほうがやらないで後悔するより良いってなんかで言ってたから買えばいいのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:00:11

    まぁ、1000円以下で買うなら流石に有象無象のローグライクよりは楽しめると思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:03:25

    【1】
    ストーリー:超薄味
    テキスト:比較的まともだが世界樹感は無いし薄味でどうでもいい感はある
     無駄に言葉で説明する悪癖が気になる
    システム:調整不足や不便なところが目立つ
     ダンジョンのアリの巣構造は面倒なだけ(行き止まりがウザい)

    【2】
    ストーリー:無ではなくマイナス
    テキスト:ひどい プレイヤーの神経を逆撫でする
     突然よくわからない設定の話をしてくる
     武器の説明文と使用素材が合致していなかったりフレーバー軽視がひどい
     というか世界観もシステムも互いの良さも理解していなそうな発言が多い
    システム:1の不便な点はしっかり改善されている
     だがそのことで根本的に不思議のダンジョンと世界樹の相性が悪いことが浮き彫りに
     サブクラス考慮のキャラメイクやパーティ編成は結構面白い(しかしメインガンナーは葬式状態)
     ダンジョンの構造は相変わらず面倒(一応ギミックは増えているので多少の新鮮さはあるが)
     トルネコでもあったがモンスターの色違いで原作なら弱いやつを上位種に設定してしまうせいで後半のダンジョンに地味な野生動物が出る謎の現象が起きる

    まあオリジナルクラス(風来のシレンの世界樹風アレンジ)のデザインとかは良い
    BGMも戦闘曲を上手いことダンジョン用にアレンジしているものがあってGOOD
    (たとえば「吹き荒ぶ熱風の果て」とかは溶岩のダンジョン用のアレンジとして雰囲気がよく出てる)

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:05:42

    >>32

    村田版ワンパンマンの担当を

    原作:村田雄介

    作画:ONE

    にしちゃったようなもんだな

    せっかく相手に得意とする部分があるのにお互いの長所を活かせず

    「それ一緒になった意味ある?」感が凄い

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:10:58

    ここまでテキストがダメ出しされると一周回ってどんな感じに酷いのか気になるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:24:34

    FOE(DOE)?の辺りはちゃんと考えれば面白いことになってたとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています