日本のコンテンツなのにおま国されている事例を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:40:01

    もちろんゲームに限らずグッズとかでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:40:39

    おま国がなんなのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:41:33

    >>2

    自分で調べろ...鬼龍のように...

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:41:41

    >>2

    お前の国には売らねーよ、つまり海外では売ってるくせに日本では売ってくれないものを教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:41:41

    セガのsteamゲーはだいたいおま国なイメージあるのん
    あとFF

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:42:16

    セガは会社内で仲悪いっスから

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:43:18

    しゃあっ爆丸バトルブローラーズ!
    4期は海外でしか放送されなかったんだよね 酷くない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:43:26

    >>3

    怒らないで下さいね アニマルスレで吐けるような台詞じゃないじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:43:44

    PS5の値上げでPSはそう感じるっスね
    まあ本社アメリカさんだしアメリカで値上げしてないスし、なんとも嫌な気分っスね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:44:11

    遊戯王クロスデュエルっスね
    何故か日本でサービス始まらないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:44:33

    >>9

    すいません物価の問題で安い日本に海外から転売ヤーが来るのを防ぐためなんです

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:44:35

    >>5

    14が海外比率高いスからね

    ドル箱で海外メインだとそこら辺はしゃあないス

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:44:48

    任天堂グッズは海外限定品が多すぎるんだよね
    まぁジャップはフィギュアのクオリティ低いと文句言うから残念でもないし当然やがなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:44:56

    たまーに日本の作品なのに何故か海外でのみリリースしてるソシャゲとかあるっスけどあれなんなんですかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:45:29

    >>14

    しゃあっ NARUTO!

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:45:57

    >>11

    転売屋対策本気でしたうえでの話スかね?

    単なるアメリカ以外の軽視っスよね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:46:38

    タフのOVAも3巻はアメリカだけでしか販売されなかったっス

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:47:28

    >>4

    あざーす(ガシッ)

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:47:30

    >>14

    弱小コンテンツのソシャゲってだいたい海外の弱小企業が作るから日本語テキスト作るの面倒くさがったりして海外でしか出さない傾向にあるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:48:56

    ウルトラマンは出来の良いグッズに限っておま国なのん

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:49:15

    おもちゃとかフィギュアも海外でだけ出てたりするのあるけどやっぱ求められるクオリティと量産コスト考えるとジャ○プに卸すのは割に合わないんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:49:19

    >>11

    一般人が迷惑被らないための転売対策なのに一般人が一番迷惑被ってるなんて本末転倒でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:50:25

    >>22

    結果PSを知らない子供が増えていく

    新規開拓が進まないコンテンツの悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:51:28

    >>21

    日本は国土狭いからアホほどおもちゃ集める人間が少ない傾向にあるんだぜ

    海外のおもちゃマニアとか日本のリビングレベルの1部屋丸々おもちゃだけの部屋にしてるんだよね

    怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:53:24

    >>15

    Narutoキャラのねんどろが日本販売無しだったの思い出したっス

    特別海外人気が高いわけでもない(むしろ声優効果で国内人気方が高い)のに何故…?謎が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:53:46

    紹介しよう
    PCゲーだいたい全部だ

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:54:01

    ゲーム云々限らず日本ユーザーの評価やレビューと思われる
    かつてのゲ・ハ戦争の後遺症からゲーム良し悪し限らずとにかく愚弄するという悪しき因習が未だに蔓延っているんだよ
    その為日本人のレビューは参考にならないと無視され続けているんだ 悔しいけど仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:54:10

    amazonでクレしん映画が見れない理由を教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:54:13

    トランスフォーマーとかはアメリカ産なのに日本限定商品とかやって本国の顰蹙買ったのか統合されちゃいましたね
    はぁ?何言ってんだそれおかしいだろアメップ統合されたと言いつつテラザウラーとか売ってないやんけオラーっ出て来いや蓮とタカラトミーッ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:54:19

    >>24

    居住空間の狭さでモノを買わない傾向はあるとは聞くっスね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:55:50

    低クオリティの玩具出したらアメリカ人はとりあえず買ってから愚弄するけど日本人は買わずに愚弄するからね
    売上が正義なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:55:57

    エロ漫画やエロアニメの無修正版っスね
    おま国ならぬおまん国ということか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 07:57:47

    この話題におま値は含むのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:00:01

    >>31

    金と土地がないのが原因スかね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:00:35

    >>31

    その辺りは返品制度とか商習慣も違うから、なかなか難しいっスよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:05:11

    Newガンダムブレイカーはあまりのクソっぷりに海外のTwitterアカウントでの謝罪があったと言う・・・
    日本のアカウントでの謝罪がなかったんですけど舐められてるんスけど、いいんスかこれ・・・

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:13:53

    >>36

    日本軽視と見られてもしゃあないっスねその辺りは

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:18:02

    カード以外の遊戯王グッズも日本では売られてないものが多いんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:32:16

    >>38

    でっかい三幻神フィギュア欲しかったのん。

    まあコトブキヤの奴が格好良くて満足だったんやけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:42:39

    >>32

    海外のネーちゃんのおめこ見たくてonlyfan登録したくても後ろめたいんだよね

    もはや一種の情報規制なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 08:56:33

    ファルコムは有名っスね
    あとアイデアファクトリーはネプテューヌで色々愚弄する割におま国は頑なに触れなかったのがムカつくなぁ
    どっちも日本語削除して外人からも不評食らってるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:06:41

    トランスフォーマーは別に日本のコンテンツではないから不適切っスね

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:06:45

    許せなかった…元ネタが海外ゲーとはいえねんどろいどラフィーの日本一般販売がフワフワしてるなんて…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:07:50

    ソニック関連ほとんど全部

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:18:13

    紹介しようトランスフォーマー・ザ・ムービーだ
    日本でアホほど製作費渡されて制作されたのに米国で爆死したから代わりにこれを出したんだよね
    ひどくない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:31:05

    普通に売れば数字が出るはずのものをおま国してアンチ増やすんだ意味がわからないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 09:53:00

    カ…仮面ライダー…セイ…バー…


  • 48二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:04:52

    >>46

    怒らないでくださいね

    国内で普通に売っても店に陳列枠を確保するだけでもコストがかかるんでそういう類は会社として売上でペイできないって試算されているんですよ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    まあ権利関係で再販無理ってケースもあるけどその場合もわざわざ権利者と交渉する業務負担自体が採算取れないって判断されてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:16:39

    steamのおま国とおま値は滅びろっス
    忌憚のない意見って奴っス

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:27:01

    パワー・レンジャーっスね
    コイツのお陰で戦隊が海外進出できないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:31:13

    >>14

    いつサービス開始するんだよえーっ

    あとなんでおま国するにしても先行配信がカナダ・オランダ・香港とかいう微妙な国ばっかなんだよえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 10:40:05

    >>47

    なんじゃあ、この中華限定ライドウォッチは

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:09:45

    ウルトラシリーズも海外、特に隣国限定の謎おもちゃが発売されてたりするッスね

    う ぁ ぁ あ ティ…ティガの生首がおもちゃ屋を練り歩いてる


  • 54二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:31:11

    セガとバンダイナムコはSteamでアホ程おま国を増やしとったんや…その数500億
    なんでソニックアドベンチャーシリーズが日本から買えないんやーっ オラーッ出てこいセガーッ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:31:44

    >>41

    あーっはようイースオリジンとフェルガナを日本語対応せんかのォ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:33:48

    >>25

    NARUTOって海外人気のがありそうなのん

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:34:38

    肥「ふんっ声だけデカイユーザーなんて相手にするか、これからはワールドワイドなんだ」

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:35:03

    >>47

    えっ 月闇の大聖剣も売られてるのん!?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:35:43

    しゃあっ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 11:36:14

    >>51

    なんでって...実験体やん

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:12:34

    海外限定のフィギュアってスタチューは論外だけど1/12可動フィギュア程度なら昔のFigmaの半分くらいの値段で買えるんだよね
    すごくない?
    まぁクオリティは酷い時のアーツレベルやけどなブヘヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:18:07

    >>57

    実際手間かけて太閤立志伝6とか提督の決断5出したとしても採算取れると思えない悲しき現在…

    なによりも“収益”が大事なんだ

    ぶっちゃけ売れさえすれば表現規制だの海外からの抗議のなんてどうでもいいんだ“収益”さえ出ればなぁ


    要は開発費かけて売っても日本ではどんなにゲームや玩具の出来が良くてもみんなが出せる金の量がもう少ないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:24:00

    >>55

    怒らないで下さいね

    DMMで買えばいいじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:25:34

    >>62

    経済後退国の悲哀を感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:28:03

    ここまで誰もタフOVAを挙げてるマネモブがいなじゃないかよあーっ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:28:29

    おま国なのに必要以上に日本愚弄に持っていきたい蛆虫が居るっスね
    嫌儲とかに帰ったほうがいいんじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:28:47
  • 68二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:29:28

    コンテンツって言うと微妙やけど車も酷いのん
    なんでじゃあ、なんでスバル・xvにはMTと2.5Lの設定がないんじゃあ!
    これはほんの一例だしこれ以外にももちろん滅茶苦茶おま国
    スバルが好きなだけにとっても悲しいのん
    今や日本車は「日本仕様」のモンキー・モデルなんだ、悔しいだろうが仕方がないんだ
    海外の方が安いしな(ヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:37:11

    なんか日本愚弄ばかりスね
    そろそろ爆破していいんじゃないスか?

    まあどうせ嫌儲辺りの人生終わった蛆虫が流れてきたんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:50:18

    スズメバチはもっと日本だけじゃなくて世界に羽ばたいて欲しいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:52:59

    >>66

    >>69

    事実を言ったら愚弄になるなら何も言えないんだ

    いちいちキレる前にスレから去れ!

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:53:20

    >>63

    情報あざーす(ガシッ

    DMMで売ってたんスね

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:55:28

    トランス・フォーマーは玩具製作自体は日本だけど生まれはアメリカでマーベルとハズブロだから海外コンテンツっス

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 12:56:46

    日本製作なのにソニック後進国日本ではシーズンの続きが放送されなくて悲哀を感じましたね

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:03:49

    >>71

    すみません、事実かどうかは全く無関係でスレの趣旨に合ってないんです

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:16:40

    しゃあけど日本じゃ売れんのです
    日本人の経済力の悲哀を感じますね

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:18:14

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:19:53

    >>77

    ブーメランが刺さりまくってハリネズミみたいになってるのん

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:22:10

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:28:53

    いちいち嫌儲がとかキレるマネモブってタフカテ向いてないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 13:31:15

    >>80

    ふぅん、タフカテは気狂いと底辺貧困クズが大半ということか

    嫌儲的底辺の悲哀を感じますね……

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:18:12

    >>47

    セイバーはビリビリでインタビュー動画もあるみたいっスからね

    結構人気みたいなのん

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:01:53

    >>13

    日本で発売するらこのくらいのクオリティーの高さは欲しいよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:03:36

    Steam版D&Dミスタラ英雄譚を日本でも買わせろアニキ
    おかしくなりそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:28:10

    >>25

    おいおい 海外人気は長いことNARUTO>>>ワンピだったでしょうが

    ニンジャワールドを生きる選ばれし血統の金髪碧眼主役とか海外ウケしかないんだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:30:28

    トヨタは日本のメーカーなのにタンドラは日本じゃ売ってないんだよね ひどくない?

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:40:18

    >>47

    なんでじゃーっ なんでプレバンですら売ってくれんのじゃーっ

    ふうん欲しかったら自力で中国から入手しろということか…伊藤英明のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています