ちょっと思うんだけど[若干閲覧注意]

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:10:02

    映司は今後の客演とかでまた出てくるんじゃないかと思ったりするんだけど流石に無いかな?

    たっくんとか4号見終えた後にもう客演するのは無さそうと思っていたけどジオウとか出てたし

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:11:50

    普通にあると思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:13:25

    オーズは出るだろうけど映司はどうだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:16:27

    オーズ本編経由した客演でないなら出ることはあるんじゃね?単なるオーズだけとか言ってるようにジオウみたいに歴史そのものがおかしくなった故に関係なく出せるとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:18:53

    復コアルートに行ってない世界線で共演ささればいいしなんとかなるんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:22:03

    >>5

    そんな世界はないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:24:34

    歴史改変ビーム作るくらいのノリで集合物作るなら余裕

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:30:38

    オーズ終わらせたいから作ったらしいのに出たら違うんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:31:05

    春映画無くなって冬も前後作だけになってきてるからなぁ
    あり得るとしたらスピンオフか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:32:37

    出るとしたらいつかやるであろう昭和vs平成vs令和かな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:34:12

    >>10

    ワイが見てたライダーがクソ老害になるの嫌すぎるからゴライダー2辺りでお願いします

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:36:04

    整合性とってない客演もたまにあるし東映がやりたかったら出るよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:47:43

    >>6

    そうか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:48:34

    マルチバース理論で死ぬ前の火野映司を召喚すればいける

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 15:57:16

    >>5

    復コア?知らない子ですね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:16:19

    オールライダー物に出るなら理屈とか気にせんでもいいよな。理屈をちゃんと用意してるならおお!となるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:17:29

    あれ?卒業させたんじゃないん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:18:53

    出演者自身が許さないと思っちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:24:22

    復コアって結果的にだけど、オーズメンバーの尽力だけじゃ本編後に映司とアンクがずっと共存することは叶わないって示したような作品になった
    つまり本編後の春映画や冬映画が正史の世界線なら叶うってことかもしれないしわりとアリだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:26:01

    オーズ(CV:三浦涼介)になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:30:09

    真さんくらいの客演しか無さそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:36:34

    役者さんが出たいと思ってるならいくらでも出れるとは思う
    けど令和になったから平成ライダーが客演する隙があるかどうかは分からん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:00:23

    オーズ(声無しもしくは既存)がオールライダーモノで召喚されることはあるだろうけどオーズ(英司)はなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:01:54

    とりあえずファイナルのような続編っぽさを匂わせる形の絡み方はもうないよって感じじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:02:28

    >>23

    英…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:03:37

    オールライダーものならあるでしょ
    多分4号とかみたいな本編後っぽいのじゃ無理だろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:16:19

    >>8

    アフタートークによると効果音部が勝手に映司復活の伏線入れて監督が勝手にゴーサイン出して「望みは繋がってるかもしれない」って言ってる(武部Pは気付いてないくさい)

    造反というか内部分裂みたいなもんだがワンチャンはあるんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:17:50

    >>27

    マジなら本気で内部分裂しててやばいなそれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:18:34

    >>27

    効果音でどうにかなるもんなの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:19:06

    伏線気になるんだけどなんかあったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:20:09

    >>25

    ごめん誤字った🙏

    多分召喚されたライダーの1人くらいでしか出ないんじゃないかなってことです

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:20:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:38:58

    最後のベルトの音とか?
    一回しか見てないから間違ってるかもだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:41:16

    >>6

    複コアルートどころかオーズになってないルートがある世界があるってのバースで描かれてるから普通にあるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:42:21

    渡部は卒業させたから出なさそうだけどオーズだけなら出るだろうね

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:42:54

    >>27

    最後のオーズドライバーっぽい音か?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:44:00

    別にアンチじゃないけど、復コアはパラレルで今回が正統続編です!で少しは悪びれろクソがってファンにキレられるくらいは普通にやりそうな予感あるな
    こんだけあーだこーだ言われたら制作側も引くに引けないだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:45:35

    オーズが出るかはともかくこの先のライダーに助言するアンクは見たい

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:47:47

    >>38

    アンクってそんなキャラか……?

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:49:20

    >>39

    価値観の合わないバディヒーローになら皮肉って言いそうだと思た

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:54:01

    >>40

    ここですらアンクの解釈が違うんだし脚本の違う復コアでキャラが変になるのは仕方ないかもなと思えたわ、サンキュー

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:55:14

    >>41

    そんなに変か…?

    助言って言い方がよくなかったかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:02:34

    >>42

    俺の中でアンクは、自分の欲望に忠実で高みの見物が好きで自分に利がないと他の人間に絡みに行くこともないキャラだと思ってるから、わざわざ出向いて何かを言うようなシーンが思い浮かび辛いな

    でもこれは俺の解釈であって君とは何も関係ないから自分の感性を大事にしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:04:42

    >>43

    近づいた前提で考えてたからそれはそうかも

    客演で近づかないことはないだろうし

    それくらいはわかると思った

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:59:05

    最近は客演ありきで展開にブレーキかけるからこのくらいはっちゃけても良いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:22:58

    令和10年経てばもう客演で平成ライダーが出ることはないと思うけどその10年間の間に一年に一回あるかないかのスピンオフ作品に映司を出さなければいけないストーリーって作られるのかな?作られないとそもそも客演しないと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:31:21

    残り7年間の間に映司が客演するイメージが湧かない

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:46:12

    >>44

    最後の一文は要らないね

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:47:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:51:37

    映司が出たらこいつ死ぬんだよなぁ死んでるんだよなぁと思うしオーズが出ても映司死んでるしこいつ誰なんだろうって思っちゃって素直に楽しめないかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:59:09

    >>46

    色々あって剣崎みたいな感じで現地去ったENDの主人公が出会うとかしか思い浮かばない

    それも冬映画考えたら無理だろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:11:38

    ヒーロー戦記みたいなオールライダー集合なら特に触れずに声が違うオーズ登場
    平ジェネファイナルみたいのなら何かと理由をつけて一時的に復活、最後また消えて今度はアンクがいつか映司を蘇らせる為に進む決意をするとかになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:16:19

    >>34

    それ最早オーズでも映司でもない別キャラだがそれを呼びたいなら好きにしたらとしか

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:39:52

    >>46

    最近やってる客演ってエグゼイド×ゼロワン、ゴースト×セイバーみたいに脚本家繋がりか、女性ライダーメインに集めれるだけ集めました!だからなぁ

    前者はスマブレ入ってるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています