- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 16:48:22
- 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:03:58
- 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:11:32
安定したイッセーとか素のスペックの低いだけのハズレ宿主になってしまう…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:12:30
- 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:12:36
イッセーの覚醒シーンって後半になるに連れて真面目なものが増えてくるけど、序盤はほぼおっぱい絡みだからね…
- 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:16:07
戦闘力も2年前サンジと同じくらいあるならワンチャン?
- 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 17:23:59
1巻
アーシアを殺された怒りで赤龍帝の籠手覚醒
2巻
ドライブの計らいで代償を払って10カウント制限禁手化
3巻
部長からご褒美を貰う為に出力増大
4巻
白龍皇の宝玉を嵌めて白龍皇の籠手獲得
女性のおっぱいを半分にする力に危機感を抱き、出力増大
5巻
人生初乳首を味わって正式に禁手化
6巻
アーシアを失った悲しみで覇龍化
割といけそうな気がしてきた。4巻と5巻が鬼門か - 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:10:52
神話の住人にどんなナンパするのかは気になる
DDの世界観だとおもしれー男判定もらえそうだが - 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:12:40
あの世界女キャラが一度は敵として出ること多いからキツそう
- 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:14:17
ドライグとアルビオンが泣かなくて済むかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:15:36
原作は変態性でぶっ飛ぶことがあるから性格サンジだと生まれ持った優しさ……かなあ?
いやでも普通に安定してるからハズレだな…… - 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:04:22
修行フェイズでカマバッカ王国に飛ばされそう。
- 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:21:18
- 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:43:17
料理関係の能力と精神があるならマジでモテるよ。ただ、その場合母親のあれこれと遭難イベントが必要だけど
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:52:18
おっぱいスイッチを入れられない時点で敗北するだろ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:49:20
そもそもイッセーが正規の手段でパワーアップしたところで精々4巻の怒りブースト程度で覇龍止まりにしかならんしな
あれで親より胸を取ったクズ!とか言われてるけど別に親<胸じゃないんだよなぁ……って見る度思う - 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:57:46
なんだかんだ最強形態は家族を危機から守る為に発現してるしな
あのエピソードは両親がイッセーに寛容な理由がわかって好きよ - 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:59:06
サンジを最大限に活かしたいならルフィとゾロは最低限いないとダメ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:01:05
サンジの性格はゼフとのエピソードあってのものだから、単純にイッセーがサンジの性格になってもな
- 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:01:06
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:41:48
そもそも出だしからして彼女()に殺されたのがトラウマになってるからな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:43:19
サンジだと1巻の元カノでいきなり詰まないか?
- 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:51:15
改心ルールになるんじゃね?
- 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:47:51
女の嘘は許すのが男だ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:50:00
- 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:16:18
レイナーレで詰みかねないのにそこ突破してもヴァーリがきつい
それ以降も歴代と和解できないとどこかで覇竜発動で終了なんだよな - 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:02:08
と、いうかイッセー1人の事なら「初めての…念願の彼女だったのに。悲しい」で済んでたけど、なんの罪もないアーシアが殺されてブチ切れたって流れだったような