- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:32:07
・一生めちゃくちゃ言葉足らず説
「今日の出場者、全員(こんな高座をしていたらそのうち待っているのは)破門です」
のつもりだったのが即破門!?みたいな受け取られ方をして引くに引けなくなってしまった、思ったより一生の権力は強くなりすぎてしまった
・一生の滑舌致命的説
「全員カモンです」と言ったつもりだったのが破門!?になってしまった
・一剣黒幕説
あのヒゲの人が催眠をかけ一生を操り破門にさせた
・一生志ぐまたちとグル説
芽が出ないやつは切ってやるのも温情か…でもなあ…と志ぐまが悩んでいることを知った一生が「じゃあ俺がやってやるよ」と嫌われ役を引き受けた
志ぐまが寝耳に水でキレてたのは事件仕立てにして話題を作り落語界に客を呼ぶための演技
・一生志ぐまのこと大好き説
実は一生、志ぐまの噺が大好きで憧れてすらいた
しかし最近の志ぐまは弟子の育成に気を取られ自分の技を磨く時間もなさそう
ふざけんな!お前みたいなのがいるから志ぐまは…!で破門
現在一剣が一生に志ぐまの話はNGという認識でいるのはそのことを知っているためである - 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:33:38
滑舌致命的説は落語家として終わりなんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:43:54
大喜利スレかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:45:00
ツカミを入れてんじゃないよ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:45:16
・一生トーキングヘッドに取りつかれていた説
- 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:45:33
スレ主だけどみんなもぜひ適当な珍説を立てよう!
来週には真相が語られそうだから考察できるのは今しかないぞ! - 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:46:56
考察できるのは今しかないぞ!じゃないんだよ
もうこれは大喜利なんだわ
落語家に大喜利は大正解なのでは? - 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:53:08
・出場者全員実力不足説
出場者全員真打にするには実力不足で普通に不合格だった
そのまま発表してもつまらないのでちょっと盛って発表した
・アフロの真打黒幕説
アフロの真打が実は一番の権力者で省略した芝浜が気に食わなかったので不合格にした
便乗するとこんなところか? - 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:53:11
・一生ここで全員破門させとけば将来あかねという才能が可楽杯に現れると読みきって行動した説
- 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:55:11
・一生スペイン語に堪能説
「ハモン(jamón)」とはスペイン語でハムの意味であり、ハモンセラーノと言えばスペイン産の有名な生ハムである。
「今日の出場者、全員ハモン(のように味わい豊かでコクが深い落語の出来)です」と言うつもりだったのだが
当然会場のみんなはスペイン語なんか知らないので「破門」と受け取った - 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:00:32
「志ぐまたちとグル説」は一番マジで有り得そうな気がする…………
……が、そうだったらこの大喜利スレが盛り上がらないぜ! - 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:04:42
・一生の実家コンクリ売る会社説
急に社員が辞めまくったりして人手不足に陥り、なんとかして人材を確保できないかと思っていたところだった
・一生複数人説
優しい一生、激情家の一生などそれぞれ性格が違う
この日はたまたまキレやすく破門云々のルールとかよく知らない一生に当たってしまった - 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:07:11
一生はお客さんの前だと優しい顔を保つのに、破門のシーンは露骨に悪い顔をしてるんだよね
これが伏線で、あの場にいたのは客も報道も含めて全員が落語家。実は壮大なフラッシュモブだったんだよ - 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:14:41
- 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:21:30
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:38:13
- 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:41:17
師匠がグーで弟子をぶん殴ったり、芸の肥やしと遊びまくったり、ヤクザとの付き合いで講談したりとか、そんな感じに一昔前のほうが遥かに芸道はアウトロー寄りだからねえ。
当時の感覚でドツいたら大事になったとか
- 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:47:22
ドッキリ失敗説
・正式発表の前にちょっと驚かそうと思っただけだったが把握してたスタッフが急遽本番来れなくなり、破門だと言っちゃってからドッキリ大成功の札を探しても見当たらず後に引けなくなった - 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:50:55
- 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:55:15
志ぐま黒幕説
最近のが微妙だから2人で飴と鞭の指導する手筈だった
自分がマジギレしてビビらせてたあと志ぐまがあとからフォローする予定だったのに裏で破門の話を本当にすすめられた - 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:56:56
- 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:58:02
- 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:05:24
志ぐま自体が破門にしたいけど言い出せないから悪役を被ってもらった後
そんな事聞いてなくてキレてる振りをする説は志ぐまがガチで糞で草なんだ - 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:08:57
- 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:10:45
破門ですの後にし…師匠それだけは勘弁してください僕には落伍しかないんですと来てよく言った!ってなるブラックジャック的な茶番パートの予定だったけど
全く来なくて(おいどーした!?ホラ来い!!カモンカモン!!)と内心なっていた説 - 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:14:09
そういや確かにあかねちゃん「はもん」って何!?って言ってたな
- 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:20:31
読み返したら破門を聞かされた直後志ぐま師匠がすげえ焦り顔で冷や汗かいて「なっ」って言ってたので
ダメだったら切っていいよと一生に事前に伝えていた説は有力じゃないです - 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:30:05
お前らほんと停滞してるよお前らみたいなのがその歳で大きく変わるにはもう
一門の教えをあえて破るぐらいの何か大胆な事を~と守破離的な事を言いたかったが
普通に一般的な破門の意味を知らないという落語家にあるまじき説 - 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:36:19
朱が黒になっちまう
- 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:59:49
「破門」じゃなくて「鱧……んっ♡」だった説
全員実力足りないから昇級はしてやれないが「鱧でもご馳走してやる」って言おうとして途中で感じちゃった一生 - 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:02:27
昇段試験参加者が全員波紋の呼吸してたからつい言ってしまった説は無いんか
- 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:03:13
・志ぐま黒幕説
一生が冗談で破門というが、志ぐまがマジで騒ぎ立てた挙げ句、
弟子全員はビビって廃業。志ぐまは被害者ぶりながら負債の廃棄に成功。