- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:44:08
- 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:44:50
小憎たらしい顔してんな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:46:12
間違いなく作中最強格
ハゲはキレた - 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:55:30
幼少期からの英才教育
天性の味覚
脳内に残るラーメンが前作主人公のラーメン
うーん、強い - 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 18:55:55
- 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:07:41
何だかんだでちゃんとハゲに敬意持ってるの好き
- 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:12:48
- 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:13:33
その辺はハゲがだいぶ矯正したから...
- 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:15:39
教育しようとしたら娘が自分からやめるし…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:15:54
作中で本当の天才と呼べるキャラってこの子と麺神くらいかな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:16:28
する前に逃げられたようなもんだし……
- 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:19:26
ラーメンふじもといいよね・・・
- 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:29:22
- 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:31:38
作中一の美人キャラだと思う。
性格入れると佐倉さんが最高だけど。 - 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:32:20
他の仕事しながらは控えめにいって頭おかしい
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:33:10
顔かわいいのがホンマこいつ……
- 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:45:30
- 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:47:06
偶に店に喰いに行くぐらいの距離間なら最高なんだよなぁ。
- 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:48:29
- 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:50:01
あの面倒くさいハゲが面倒見てやらんとってなるぐらいにはひどい。
それはそれとして圧倒的な実力を持ってるから育ててもやる。 - 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:50:10
下拵えにめっちゃ時間がかかるラーメンみたいな料理を、一つの店で1年中日替わりで提供するマネジメント力はちょっと人間のできる技じゃない
- 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:50:59
確実に美味いラーメンを出せるゆとりちゃんだからなせる経営だよね
- 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:53:00
料理人として英才教育受けた子と
脱サラ拉麺フリークだからスタートが違うわ - 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:57:22
最遊記の頃より再遊記の方が可愛くなってて好き
- 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 19:59:56
次食べるラーメンは今回よりもっと美味しいから
- 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:03:58
- 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:06:31
- 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:14:15
でも毎日違うラーメン作ってレシピの量は増えていくから
そこから反応良かったラーメンをベースにして新店舗出すの
メチャクチャ簡単だから… - 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:17:01
創作ラーメンに関してはマジで藤本くんやハゲを超える大天才
ラーオタ上がりでラーメンの修行しかしてない2人と違ってあらゆる料理スキルを仕組まれてて、かつそれをラーメンに有効活用してるのがヤバい - 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:19:57
ゆとりちゃんは最強として
次にラーメンの才能あんの祐介だと思うんだよな - 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:21:38
さすがに麺神を間に入れたい
- 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:40:37
祐介も凄いんだけど子どもの頃からあんなの見ちゃってるからラーメンの道には進まなさそうなんまよな
- 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:42:37
祐介はラーメン好きだが、ラーメン馬鹿って感じはあんましないからな
- 34二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:07:50
- 35二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:11:42
読んだことないけど龍と苺のスレみたいなノリだな
- 36二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:36:28
さすがにゆとりは寸胴でハゲを殴ったりするようなアレではないぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:39:13
この天才が1度食べただけ道を決める程のラーメンって随分ハードル上がったのに納得しかない店名には参るね
- 38二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:03:55
「ピッコーーン芹沢発見伝!!」が勢い良すぎて好き
- 39二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:35:12
- 40二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:15:09
正直似たもの親子なので、強引に跡を継がせようとした時の対応はこんなもんでいいと思う。
- 41二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:30:35
ラーメンハゲすら認める天才
その天才を魅了するラーメンを作った店主
その店主と何度も勝負して勝ち越しているラーメンハゲ - 42二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:32:39
- 43二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:35:25
藤本くんもラーメン研究でゆとりの日替わりラーメン喰ってるだろうし交流はあるんだよな多分
- 44二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:05:31
ラーメン作りの腕前で師匠のプライドを完全にへし折るくらいだな
- 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:07:27
おもしれー女...いやホントおもしれーな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:07:41
この後ママにストレート勝ちしたのは芹沢さんもニヤリとしただろうな。
- 47二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:37:47
企画した側も審査員達のポカであんな結果になったて不備は認めたし、多少はね
- 48二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:26:39
ハゲ、藤本、ゆとりの関係は凄く上手いと思うし大好き
- 49二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:03:08
- 50二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:53:01
一言、ごちそうさまでしたて締めるのいいよね
- 51二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:08:52
上でも言われてる日替わりラーメンに対する忠告みたいなものでもあるからな
- 52二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:11:18
性格のヤバさも含めハゲにも藤本君にも選べない道を行けるキャラなんだよな
- 53二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:28:13
- 54二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:59:17
あのシーンのゆとりちゃんめっちゃ美人
- 55二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:06:19
再遊記の時代だとラオタに女神扱いされてるっぽいの好き(かなり真面目なグルタがあの感じだったからヤバいファンとかはマジでヤバそう)
- 56二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:07:34
- 57二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:29:16
こいつに社長任せて自分はただのラーメン馬鹿に戻ったハゲはかなりカッ飛んでるな
でもそれだけ信頼してるし教育もし終えたから安心してるんだろうな - 58二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:34:22
後継者も見つけて悠々自適だからな。
- 59二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:00:38
- 60二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:09:33
全盛期のハゲと戦わせたい
- 61二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:13:23
- 62二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:20:59
まあ、ぶっちゃけ、その部分に入るのが藤本くんのラーメンでそれが基本になってワクワク上乗せしてるからできる荒業感
- 63二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:03:10
- 64二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:06:31
- 65二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:40:24
拉麺業界に革命起こしてずっとトップ走っていたけど実はそれは理想を捨てたから
成功しただけであって鬱屈としてたけど自分のこと理解してくれるやつが現れて
競ったりアドバイスしたりして、あの頃は充実して他だろうな
今は天才児が現れたので後継者にして元のラーメンバカに戻って最高に楽しい
小物いびりつつ適度に人助けしたりね
でも人助けとかするとストレス溜まるあたり、根っこはクズだな - 66二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:43:35
そもそもとして母親が勝手にばら撒いたデマ工作で喧嘩を買う形にもなったところあるし…
- 67二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:50:05
- 68二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:56:48
- 69二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:56:54
- 70二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:03:10
本編で言うニューウェーブ系の極地だよね?
- 71二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:05:01
- 72二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:07:32
- 73二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:15:10
逆にそんなに「今日は○○系ラーメンの気分だなー」ってハッキリしてる時の方が多いかな?「今日はラーメン食いたいなー」とか「この辺でなんか美味い店あるかなー」の方が多い気がする
- 74二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:32:46
こってりorあっさりかとか量をガッツリor普通の量とか辛いの食いたい気分くらいは日によってあるんじゃないか?
- 75二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:33:49
土下座させて気持ち良すぎて記憶が跳んだってのはこいつ……ってなる
- 76二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:55:11
そもそも麺屋なでしこは『初めて入るラーメン店に対するドキドキ感を何度でも味わえる』っていうの店だから毎日昼飯・夜飯で安定した味を食いたいって客は対象外ですなそれでいてめちゃくちゃ売上あるからヤバいんであって
- 77二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:50:45
お酒を使ったラーメンで勝負だ! ってやってるとこに乱入してアルコール飛ばしてない酔えるラーメンお出ししてくるのは間違いなく天才の所業
- 78二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:04:35
- 79二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:40:36
- 80二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:42:05
まあ、本当に復活を臨む声が多けりゃ系列店でレギュラー化するなり半年に1回ぐらいフェアとしてやればいいからな。
- 81二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:54:27
なんだかんだでなでしこは汐見ゆとりという個人をブランドとした売り方もあるからなあ
その人が仕切ってるからどれも美味しいだろってので足を運ぶ人もいそう - 82二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:14:32
- 83二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:48:33
- 84二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:54:01
- 85二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:58:33
まあテレビっていう大勢が見る前でコケにされたのに土下座で済ました分ギリギリバランスは取れてるし...
- 86二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:16:42
- 87二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:16:43
- 88二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:19:42
- 89二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:32:36
前にここで見かけたこのスレ画クッソ笑った
- 90二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:19:47
- 91二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:45:38
ぶっちゃけ藤本も藤本でメチャクチャ性格に問題あるからな…
- 92二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:14:58
自分とかつての同じサラリーマンでラーメンバカの淡口派で何より濃口の欠点が分かっててテレビのインタビュー時にそれをぶちまける反骨心持ちとか気に入る要素しかないからな
- 93二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:56:03
そのせいか同業と分かってからも態度は悪くなったがアドバイスしてるからね
- 94二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 01:43:30
後々機嫌いいときほど口が悪いって言われてたからよっぽど楽しかったのだと考えられる
- 95二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:49:04
好意的だったし、同時に「俺と同じく潰れちまえ」とも思っていたろう
ゆとり相手にキレつつも才能を認めプロとして道を示してたのとかなり態度が違うし - 96二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:02:34
正直、親も大概だし。
- 97二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:06:45
- 98二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:14:28
いやいや、自分と同じようになってほしくないからこそ最初の藤本くんのラーメンでチャーシューに問題があった時もわざわざ塩ラーメン勝負にしてその欠点が自身で気が付けるようにして、なおかつ第三者に有栖さんを呼ぶて回りくどい手段取ってるんですよ芹沢さん
- 99二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:47:15
上から目線のラーメンと本物のラーメン屋って対比になってるのかな?
- 100二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:57:38
ハゲが性格悪いのは確かだけど
意図して人を貶めるようなことは喧嘩売らない限りはしないし
ラーメンに真摯に向き合ってる人間や好みが同じ相手は無碍にしにくいって人情味もあるから良いバランスだなと思う - 101二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:51:07
直前まで内心キレてた相手が淡口ラーメン褒めてきたら照れるのあざとい
- 102二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:53:08
- 103二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:56:27
性格が悪いのと人情を持ってるのは別に矛盾しないからね
最近はかつての恩人であり憧れてた大先輩がどうしようもなく衰えた事にちょっと傷付いてた - 104二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:58:29
「ラーメン以外の料理全般は完璧」っていうキャラ付けが素晴らしいんだよなあ
包丁捌きも具材への知識も完璧な英才教育エリートだからこそ
「これを今より美味しくする方法? あれとあれ使えば良いんじゃないですか」ムーブがさっぱりしてて - 105二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:59:27
おかしいな…
ゆとりスレのはずなのに半分くらいハゲの話題だ - 106二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:21:48
- 107二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:25:07
ゆとり良い女だと思う。
- 108二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:28:41
再遊記の9話
- 109二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:28:42
対象が自分ではなく、自分のらーめん屋なところがいいな
- 110二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:49:38
スレ画を上回る天才性を持つ天才がもう一人いるという事実
あいつ本当になんなの? - 111二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:54:35
- 112二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:57:55
- 113二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:12:34
- 114二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:19:45
まあでも不備があったおかげで駄々こねる余地ができたともいえる
きっちり投票された上で負けてたらゆとりちゃんがいくら往生際悪くとも
無理やり母親に引っ張って行かれたろうし - 115二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:25:47
- 116二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:29:21
- 117二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:36:20
- 118二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:54:36
365日日替わりを社長になっても続けてるんならホントバケモン
- 119二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:59:17
むしろ芹沢さんとw
- 120二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:32:14
この子のスキルはチートスペックだけどスキル以上にメンタルが化物だと思う
- 121二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:01:25
- 122二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 01:58:08
会社の面接であそこまで堂々としてられるのは一種の才能すぎる
- 123二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:06:56
ラーメンコンサル会社の面接で志望動機はこないだ初めてラーメン食べて感動したからです!って堂々と答えられるのは強いなんてもんじゃねえよ
そりゃ友達もあんたを取る会社があるとは思わなかったって言うわ - 124二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:11:48
ボカァ嬉しいよ芹沢クン!君はもうダメになったと思ってたからね!
- 125二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:11:38
ゆとりだけじゃなくて清流企画の先輩たちも込みだけど、ガサツで下品でデリカシー無くて基本人を振り回す武田のオヤジがドン引きして二度と一緒に飲まないと思うくらい酒癖がヤバい
- 126二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:47:46
あの芹沢さんにこれ言えるの強すぎる
- 127二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:52:14
藤本くんのように淡口派で、自分が作成した不本意な濃口も美味しいが鮎の香りが飛んでるねて見抜いて、これからだよて激励してくれた人があーも衰えて駄目になってる姿を目撃するのはキツいよ… 再遊記冒頭で千葉さんは自分の時代は終わったて悟って勇退してる姿見てるだけにな
- 128二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:55:13
- 129二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:18:34
芹沢が驚いたらーめん一覧
藤本
三色ミックス麺
豆乳らーめん(メジャーな出汁禁止縛り)
スープをかき氷にする
最終決戦時のらーめん(トリプルスープ)
ゆとり
芹沢らーめん改造(このときは正体を知らなかったため)
オレンジワインらーめん(アルコール飛ばさず)
ゆとり作は凄いとは思っても驚きはしてない印象 - 130二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:20:49
そりゃ毎日違うラーメン作れたら簡単でしょうけど…
- 131二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:24:15
- 132二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:28:13
- 133二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:56:39
- 134二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:01:51
- 135二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:37:19
麺神はゆとりが常々言うワクワクとは何か? てのを明確にするためにも必要だったからねー
- 136二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:46:46
このレスめちゃくちゃラーメン才遊記の世界のスレッドに書き込まれてるっぽい雰囲気あって好き
- 137二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:03:57
麺屋せりざわは閉店したのかね?
- 138二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 15:50:07
あくまでも料理対決と言う場だから最大の敵だったけど新メニューの発明&調理能力を除くとダメダメだからバランス取れてたよう思う
- 139二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:25:18
- 140二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:22:14
- 141二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:22:40
- 142二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:45:48
でも有栖さんの教授就任パーティーは呼ばれててもおかしくないよな
- 143二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:49:41
才遊記はゆとり筆頭に女子達が曲者ばかりだからな。話も当たり外れあるかな?
- 144二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:02:50
呼ばれててもおかしくないんだけど、そうすると有栖さんと芹沢さんがバーで飲んでるシーンにもいてほしくなる……
- 145二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:03:21
顔が良い
- 146二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 04:57:39
ゆとりちゃんとはあんまり関係ないけどハゲとか千葉さんって普通に今悠々自適なの?
- 147二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 05:08:27
ハゲは馬鹿馬鹿しくなって成金趣味はやめただけで今もタワマン住んで外車乗り回せるくらいの金はあると思う 独身貴族だし都内住みなのにビジホ長期滞在とかやってるし
千葉サンは描写ないし本人もあまり派手な散々とか好みそうでは無いからわかんないがハゲと高級ラウンジで飲んでたり、引退したらしばらく好きなことして休むって言ってるから遊んで暮らせるくらいの蓄えはあるんだと思う
- 148二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 08:47:58
- 149二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 08:49:11
- 150二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:42:29
- 151二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:28:22
むしろ業界トップの人間と真っ向からやりあえるラーメンマニアがおかしいんだ
かき氷麺やタレに力を入れたラーメンでは引き分けに持ち込んだし、三種麺に至ってはハゲが「俺ですら思いつかなかった発想」と悔しがってたし
- 152二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:53:02
- 153二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:02:17
存続しているとしたら、なでしこで評判だったメニューや清流企画社員達が考案したラーメンを月替わりラーメンとして出してる感じかね?
それかドラマ版みたく清流房の支店に転換、もしくは新ブランドの店舗へ改修。
- 154二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:36:35
藤本君とラーメンハゲは付き合い長いけど対外的にはダイエー商事の仕事での付き合いでしかないし
清流房とはネギ油提供したり店長に相応しい社員の腕試しに付き合わせたぐらいで
正直再遊記時代で関係者として呼ぶには縁が遠すぎる - 155二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:26:34
パンむしゃむしゃ食ってビールも飲むしラーメンも食うってどんな腹してるんだろう
- 156二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:04:58
千葉さんや武田さん(勝手にきたが)すら呼ばれてないから、藤本君いなくてもそこまで違和感ないよね。