- 1二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:06:20
- 2二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:15:22
間違った事言ったときに、優しく指摘出来てるのも良い所だと思う
- 3二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:17:03
ぶっちゃけ、掲示板が出来た時はもっと荒れ放題になるかと思ってた
実際は別方向で好き勝手やってはいるけども - 4二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:17:44
でもみんなが反応しちゃうから、時々露骨な対立煽りが湧いてるんだよね…
- 5二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:18:28
荒れてるスレは荒れてるスレで酷いけど見ないようにすればいいだけだしな…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:18:38
- 7二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:30:56
良くも悪くも新しい掲示板だし、まとめてた内容からして年齢層が絞られてるのも良い方向に向かってる気がする
なんというか、大体が同世代感ある - 8二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:31:52
創作物に対してスタンスが肯定寄りで優しいのはマジで良い所だと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:33:58
まとめの派生だから共通の話題とか幻覚が共有されてるのは強いかな
たまに荒れるって言ってもネット全体に比べればかわいいもんよ - 10二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:37:20
- 11二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:39:29
あそこは全方位に割とボロクソ言ってるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:40:33
全力で馴れ合っていくスタンスだから匿名掲示板っていうかTwitterに近い
- 13二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:42:13
ポジティブ意見派が強いっていうのは思うところあるけど
ネガティブ意見派にはただ荒らしたいだけの愉快犯も混じってくるので
多少のモヤモヤがありつつも便乗荒らしがはびこらないこの雰囲気のままがいい - 14二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:43:23
そもそもあそこまとめサイト全般をボロクソに言ってない?
- 15二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:45:12
- 16二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:50:43
ある程度取り上げるジャンルが絞れてるのもあってか、あるスレの中で生まれたネタが他作品のスレでも割と通じやすいというか、「あぁ、皆あれ見てるんだなー」って思うことはある
- 17二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 03:53:35
キャラ濃いやつは少しでも要素出すとアイツだ…ってなる
- 18二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 04:16:55
- 19二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 05:30:36
あにまん名誉キャラって何その不名誉
- 20なんでもアリ21/10/12(火) 05:35:26
正直これでも本家のコメ欄よりは荒れがちな気はする
- 21なんでもアリ21/10/12(火) 06:27:05
欲望を発散できるからなのか、知能が落ちて難しいこと考えなくなるからかなのか……
理由は分からんけど、下ネタが多い記事は荒れにくい気がするんよね。
つまり性癖の大国であるこのサイトは世界一平和な場所ということだ(オーバー) - 22二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:27:40
ここに来てる時点で大なり小なり全員変態だということが周知の上になってるのが大きい
- 23二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:28:40
年齢層が低いしここがお初って意味で民度が若干下がってるが手慣れた荒らしがいないって意味でそれを帳消しにしておつりが来るくらいマシ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:29:31
別にここの民度がいいって訳じゃない
他が酷すぎるだけ - 25なんでもアリ21/10/12(火) 06:33:45
つまり他の掲示板にはベテランの荒らしがいたりするってこと?怖……
- 26二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:33:47
荒れるスレってのは「意見の相違する奴が同じスレに集まった結果すさまじい摩擦で発火して荒れる」「荒らしが意図的にそういうことを引き起こすか、古典的な手段でスレを消費する」のどちらかだからな
性癖スレなんかはよほどドギツい奴じゃなければまず荒れないが逆に言えば見解の割れる奴とかライトな奴が多数派のところにヘヴィな奴ぶち込んだしすると発火する
- 27なんでもアリ21/10/12(火) 06:37:44
- 28二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:46:33
・荒らしだって人間なんだから受け付けない性癖を見たくない
・そもそも性癖スレって時点で相違するような人間は避けようとする(ただし、意見が割れやすいジャンルにおいては事故が起こる)
・よって荒らしの絶対数が減るうえでレスバがまず勃発しない。よって平和であることが多い - 29二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:48:11
- 30二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:53:49
- 31二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 06:55:02
メジャージャンルは「絶対数が多い」から
・純粋にアホが多い。
・荒らすなら燃料がないとダメ。メジャージャンルなら「荒らす程ではないが赤犬に対してエースする奴」くらいの層も多くなるから当然やりやすい
・年齢や普段摂取するジャンルの違う層が厚くなればまともな層でも見解の違いで軋轢が生じる機会は当然増える。
俺の知ってる限りで言語化するとこう - 32二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:02:05
積極的に燃やしにかかる奴は実際おるからな
荒れそう話題とかあるジャンルとかは割と荒らしがくる、何とは言わないけど
まぁ、カテゴリミュートでその問題は大体解決したかな? - 33二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:05:09
年齢層は外部と比べると下の方なのにYouTubeみたいにならないのは意外な結果
- 34二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:07:33
まぁ最近露骨な規約違反スレとか露骨な対立煽り乱立してるから、民度は良くないでしょ。でもコテハン許される文化は珍しいと思う。個人的には好きじゃないが
- 35二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:09:00
真面目に議論するタイプのスレだとだいたい荒れるのキツい
- 36二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:09:09
コテハンだって自己主張の強すぎる奴は消されるぞ
幸い現状そんな奴ろくにいないしコテハンアレルギーの民ももう慣れてそうですけど
外部は比喩じゃなく本当にコテハンに親を殺されて故郷を焼かれた奴ばかりだからな 鬼の首じゃ、ぶんどれ - 37二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:11:03
この掲示板でもコテハンでヘイト買ってるやつはちらほらいたが、そいつらのほとんどはキレられて消滅したな
- 38二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:18:30
- 39二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:19:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:22:21
見てたらなんか変わるの?
- 41二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:25:08
上位に上がってきたスレしか目に入らないしスレもどんどん流れていくから
特定の話題を共有しづらいのが逆にメリットになってる感 - 42二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:27:55
- 43二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:19:14
荒らしがしたくて張り付いてる荒らしみたいなのは少ないんじゃないの
どんだけ頑張って反応もらえた所で200で終わりだしな - 44二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:24:09
このスレは釣り煽り晒しだと思うけど、他所ならボコにされそうなマイナー性癖が肩で風切って闊歩してるし、そういう趣味の方々にはいいんじゃないでしょうか
- 45二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:40:48
ある程度変態の素質がある人間じゃないとここにはたどり着けないし、うっかり開いても即引き返すと思う
他とは別の意味で敷居が高いよここ - 46二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:42:27
- 47二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:53:34
- 48二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:54:54
- 49二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:35:08
- 50二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:37:01
まぁ創作者には滅茶苦茶優しいな。優し過ぎて冗長させてしまった例はあるけど
- 51二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:39:06
性癖を語るとレスバが収まるシステムは面白くて良いな
- 52二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:42:35
他の掲示板やまとめサイトに持ち出すのは良くないけどオリキャラ創作くらいはいいんでないの見なければいいだけだし
サムネやスレタイで見かけるだけで嫌って人もいるかもしれないけど現状画像非表示とかワード指定のミュート機能が存在しない以上我慢するしか無い
自分も地雷や苦手ジャンル見かけてもスルーしてるし
- 53二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:44:37
あにまんまんとかのオリキャラ系で自己顕示欲満たしている人いないと思う
- 54二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:45:36
いやまぁ割と外部でも「あにまん民かよwww」みたいなノリしてる奴いるからみんな気をつけようね
- 55二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:47:42
建ったばかりだからローカルルールとか特にないのが快適
- 56二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:48:55
- 57二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:50:21
- 58二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:54:31
- 59二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:55:20
取り消せよ…今の言葉…!!
- 60二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:57:13
一通り試してみたけどどんな手段使ってもって言われたら本当にどんな手段使っても荒らせるからそういうガチもんが来てないだけだぜ
- 61二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:57:46
いやぁ…あの人は勝手に付ける必要が無いぐらいに元からキャラ立ってるからちょっと違うんじゃないか?
- 62二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:06:27
ただ曇らせの民度は他掲示板より群を抜いて悪いかも
何でみんな曇らせがこんなに好きなんだよ - 63二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:10:00
- 64二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:18:25
性癖やら民度はようわからんが、俺の場合は自分の視点じゃ解読できなかったような目線で分析した意見の書き込みが多いからあにまん好きだよ
中々気付けなかった点に気付かせてもらっている - 65二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:26:08
簡単にレス消せたり♡押せたりダメと好きの意思表示しやすいの居心地いいのよね
- 66二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:51:23
あんまり辛辣なアンチがいないのが大きいと思う
その分気持ち悪い信者みたいなのが多いが性癖合えば気にならんし - 67二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:55:46
マジで野蛮人の集まりみたいなコメント欄のサイトに比べればかなりまとも
ノリが気持ち悪い?それはまあそうだなブヘヘ - 68二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 12:12:51
エースに関しては自分の中で一番尊敬してる人を馬鹿にされただから仕方無いと思うんだよ…(煽り耐性無いのは分かる)
- 69二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 12:14:13
荒らしどころか荒らしスルーできずに荒らしする時点で民度は他ネットサイトよりよっぽど低いと思う
- 70二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 12:16:28
- 71二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 12:25:30
どの掲示板の民もそこが自分にとって居心地がいいから住み着くわけで、、あにまんに限った話じゃない。あんまり他の掲示板に比べて〜とか言って下げないようにな。
- 72二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 12:39:59
- 73二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 14:14:53
みんな仲良くしようとする姿勢が見えていいよな
ゲイのサディストの巣窟とか言われてた気がするけど気のせいだよな!! - 74二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 14:19:09
居心地のいいスレが多いってだけで
荒れるスレのレベルは他のまとめサイトと大して変わらんゾ。
だから民度が他のまとめサイトより民度が高いという
勘違いだけはいけないゾ。 - 75二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 18:10:48
今のところすごく居心地がいいけど、今の感じはそう長く続かないだろうなあとは思ってる
- 76二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:15:01
そこそこ荒れた時にも円満に解決するかはともかく話が成立するって感覚はある、ここ見てる時点で相手が同種っぽいのは理解できてるし仲間内の喧嘩って感じで一方だけの信者とかががんがん来て当人同士の話し合いどころじゃなくなるみたいな環境じゃない
あと対立煽りとかとにかくヤバい奴はスルーか追い出す文化は他より浸透してるかも - 77二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:21:38
- 78なんでもアリ21/10/13(水) 01:13:52
- 79二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 06:31:55
イラストや自作小説や自作設定をさらす人が増えてるのはとてもいい傾向だと思う