俺は1週間前にモンハンデビューした超ビギナー

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:04:20

    ライトボウガン担いでなんとなくで撃ってるけどそれだけでも里クエ☆5くらいなら難なく戦えて楽しい
    ただ完全に感覚でやってる上にエイムガバだからマルチとか本当に行けるぐらいになれるのか不安

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:05:09

    ライトボウガンメインという時点で死にさえしなければマルチでも頼もしい人材と考えられるが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:05:38

    不安ならここで募集しようや
    我らプロハンが助けになったるで

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:21:41

    すごくありがたいですわね…すごく…
    とりあえずオロミドロのクエスト出てくるぐらいまでは進めたので早いとこストーリークリアしちゃいたいです

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:50:50

    ボウガン史上最大の問題『序盤の弾不足』は乗り切れたのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:57:44

    >>5

    序盤がどこまでのことを指すか分からないけど資金は2万ちょっとあって弾もすぐ補充できるから多分乗り切ってる…と思う

    最初はLV1の∞通常弾撃ってたから節約できたのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:04:05

    >>6

    ククク、君は真のライトボウガンをまだ知らない・・

    上位進めて装備をガチれるようになればマジでダンチレベルで強くなるから頑張って

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:05:11

    >>5

    むしろボウガンと弓の序盤の最大の敵はスキル不足よ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:06:51

    >>8

    ガンナーで大事なのは「専用装備」だからね

    特に弾強化が付けられないのが序盤最大の悩み

    弓使い俺的には体術もキツかったけどボウガンだと反動軽減とか装填速度辺り?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:08:47

    >>8

    確かにスキルに気を遣ってなかったわ

    火力不足に陥りやすいというかタマミツネとか20分ぐらいまでもつれ込んじゃう

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:10:56

    死なないサボらないガンナーほど有り難いものはない

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:13:35

    リオレウスと戦ったんだけど強いなアイツ
    攻撃が苛烈で初めて1乙喰らったわ
    逆にジンオウガは斬裂弾で尻尾切れる程度には余裕持って倒せた

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:19:46

    ガンナーの強さは八割が知識だけど残りは事前準備なんだ
    序盤はスキルも弾薬も足りないが準備が整ってくると圧倒的な火力を誇る
    今作で強い属性弾は材料がクッソ渋いから後半でも自転車操業なんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:19:50

    >>9

    無くてもまぁで済ませれる装填と違って反動は小じゃないと露骨に扱いにくさ跳ね上がるんよね

    弾節も物理3種以外は無いと思ったより弾切れる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:28:27

    >>13

    基本的に店売りで60発、材料で一回20個くらいで少ないと10個か

    交易だと一回2個くらいだから毎回フルで使ってると大赤字なんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:31:55

    >>15

    電撃は雷光蟲の持ち込みが10だから黒字

    他は持ち込み20で交易1枠で6~8なんで割と赤字になる


    滅龍は考えるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:33:57

    >>16

    黒字が利益が出る方

    赤字が出費が利益を上回る方だからそれだと逆じゃね?

    滅龍弾は使わないから……

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:33:58

    >>16

    雷光蟲って仮にガンナー止めたとしてもシビレ罠に流用できるのが良いよね

    他は弾以外に使わない

    火薬草は小樽Bになるけどまず調合しないし

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:38:05

    >>17

    間違ってる?

    交易1枠で平均7だけど割と6見るからオトモ3体でも20切る事まああるんよね

    雷光蟲は上限10だからそんなことはまずない


    あと電撃弾は火水氷の2倍作れるから上限当たりの弾数は同じよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:44:45

    俺は無印ライズの頃はナルガライトで貫通弾速射ばっかしてたなぁ…
    狙うのが下手でね…
    調合ショートカット弄るの面倒だから今でも貫通弾と属性貫通弾、あと尻尾切り用斬裂弾しか扱えてないけどな!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:51:28

    そうか始めたばかりなら交易もレベル低いんだわ
    ストーリー進めてオトモのレベル上がると、交易船が3隻に増えて入手数が6~8に上げられるようになるんですよ
    雷光蟲は上限が10だから2隻で黒字になりはします。
    火水氷は3隻で18~24なのでたまに赤字。もちろん上限の3隻使ってこれなのでハチミツやにが虫、種なんかに回せないし回すと確実に足が出る
    属性弾は強いけど素材確保が厄介なんよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:55:31

    ここのおじさんお姉さんは基本優しいからね
    頑張る初心者は大好きだから知ってる事は教えちゃうよ
    分からない事とかあったらどんどん質問してね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:02:56

    >>22

    じゃあお言葉に甘えて皆さんに聞いちゃおうかしら

    交易船で優先的に交換すべきもの、あと作っておいた方がいい武器や装備、クリアしとくべきクエストなんかがあれば教えてください!

    ちょうど里クエ☆6になったとこだから色々手をつけたくて

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:08:36

    >>23

    サンブレイク持ってるなら上位までは里守とクロオビSでいいと思う

    結局MR装備の方が強いし

    集会所まで行くと入れ替え技のクエストが出るからやっておいた方がいいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:09:49

    >>24

    しまった、集会所まで〜→集会所上位まで〜

    の間違いだ

    交易はハチミツと弾素材を回しとくといいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:12:21

    怪力の種・ハチミツ・不死虫・光蟲・にが虫・マンドラゴラあたりかな
    後使う弾丸の実なり属性弾の素材

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:13:23

    ハチミツはよく被弾するなら必須
    ただ定期配布されるアイテムパックにも詰まってるから優先度はそれほど高くない

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:15:48

    なんかよく「マルチは(迷惑かけないか)不安」みたいなこと言う人いるけど
    この手のゲームにおけるマルチの迷惑プレイヤーは「単に下手」とか「手際が悪い」程度のこととはもう別次元にいるからね
    放置寄生だったりとかのガチな迷惑行為をしてるから

    健闘むなしく強敵に倒されてしまうくらいなら余裕で優良プレイヤーの範疇だから
    むしろマルチなんて少しくらい(真面目に取り組んだうえで)失敗のリスクがあったほうが面白いとも言える

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:18:05

    罠の素材にもなる雷光蟲、怪力の種、ハチミツのいずれかは常に依頼しておくと便利
    クエストは吹き出し付きはやっておきたい
    武具は郷守黒帯で良いと思う
    MR入ってから鉱石やランポスあたりで更新していく感じかな
    カムラ銃は派生先含めて将来性高いのでオススメ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:29:57

    交易オススメ
    1・雷光蟲(雷弱点モンスターが多いことに加え、シビレ罠にも使えるので腐らない。)
    2・ハチミツ(回復Gや増強剤など用途は広い。なんならクエストで寄り道してでも拾いたい)
    3・にが虫(ハチミツと合わせて増強剤に。鬼人薬や硬化薬、秘薬はいくつあっても困らない)
    4・怪力の種、硬化の種(鬼人薬や硬化薬、その粉塵の元。生で齧っても効果あるのでこれも拾っておきたい)
    5・マンドラゴラ(増強剤と調合で秘薬に。そんなにいらないのでクエストで拾うので十分かも)
    6・はじけイワシ(よろず焼きでこんがり魚にする。副産物に増強剤がある)

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:30:05

    乙るくらいならみんなかますしキャンパーとかやべーことしなけりゃ余裕でいけるわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:32:40

    >>31

    そうなんですよね

    ソロの時みたく真面目に戦ってくれたら十分

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:40:17

    こんがり魚って思ってるより保険になるんだよね
    食べる時間長いのが難点だけど、自動回復ってのが強くて小技被弾ごまかせたりする
    あと属性弾主体にするなら将来魚使いまくるんで投資も兼ねて増やしておくと役立つ
    副産物の増強剤にお団子チケットも嬉しいからね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:35:30

    懇切丁寧に教えていただいて有り難い…
    じゃあ交易はオススメされたものメインで交換する方針で
    なんだかんだ誰かとやらないと上達するものも上達しないのでクリアしたらマルチ募集させていただきます…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:29:06

    死なないでずっと撃ち続けるガンナーは偉い
    弾無くなったらひと声かけてからキャンプに補充しに行けたらもうマルチで完璧

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:50:14

    >>30

    はじけイワシを焼いてもらうと増強剤が副産物で取れるなんて初めて知ったゾ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:06:34

    >>36

    よろず料理の副産物で個人的な主観だけど、覚えておきたいのが

    魚は増強剤か元気ドリンコ、ドス2種とカジキは増強剤の代わりに強走薬。

    オトモ探索で出る盛り茸は生命の粉塵・大粉塵に秘薬。

    あとモンスターの皮も焼いてもらうと増強剤貰えたりする。

    いづれもそんなに確率は無いのだけは覚えておいてね。

    ※魚の増強剤は20%くらい、茸の粉塵は15%くらいで秘薬はもっと低い、皮から増強剤は30%くらいあるけど数揃えにくい

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:50:25

    モンスターリストでどこ撃てばいいか確認、しよう!

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:57:34

    よほど弾肉質がガチガチでない限り通常弾と貫通弾で射殺できるからガンナーは強い。後半は属性無双になるけど基本の動きさえ押さえておけば最後まで通じるからね。反動とリロードを最小最速にして回避距離2と攻撃と弾節つけるだけでマルチでもかなり有用になるよ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:01:23

    >>37

    今までチケット目当てに肉99個焼きと漢方目当てでアオキノコを焼いてもらってたけどそういう手段もあるのですね。

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:43:51

    こんがり魚はいいぞ
    赤ゲージを即座に回復できるし毒程度だったらスリップダメージよりもリジェネが上回る
    猛毒に対してもかなりスリップを軽減できるから使用までの時間が同じくらいかかる解毒薬飲むよりいい

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:48:41

    肉や魚を誰かに焼いてもらえることすら知らなかったぞ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:07:24

    魚って体に良いんだな

  • 44122/08/30(火) 17:33:23

    特別狩猟試験Ⅲっての突破したのはいいんだけれどこっからは集会所メインで行けばよろしいのかしら
    それで狩って素材集めて武器強くするのルートに入るのかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:05:42

    >>44

    おめでとうございます。

    効率だけでいうなら里守武器と黒帯Sだけで十分。

    敢えて換装するなら腕腰ヴァイク足インゴくらいかな

    それでさっさとマスターまで駆け上がってマスター武具で下位上位で必要な相手狩る。


    このやり方強制するわけでないから好きにすると良いよ。

  • 46122/08/30(火) 18:53:40

    >>45

    なるほどありがとうございます!

    早いとこサンブレイクまで進めちゃいたいのでさっさと集会所進めます

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:48:34

    ちょっと早いけど、マスター言ったら黒帯はすぐにMR防具に換装する方が良いよ
    黒帯って防御力が低いから思ったより痛いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています