リライズ今更見た

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:26:35

    この作品ガンダムシリーズでも類を見ないレベルにシナリオが丁寧じゃねーの
    少なくとも構成と伏線回収においてはこの作品超えるのシリーズでも中々ないレベルだと思う
    デュビアスアルケーとリバースターンX待ってます

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:29:59

    前作を経ての今作
    配信限定だからこそできる丁寧な前振りの前編

    前作が面白かったからこそできるけど、だからこそやり方間違えたらアウトなシナリオ運びがいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:30:58

    >>2

    カザミのヘイト管理とかめちゃくちゃ気を遣ってたのが伺える

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:31:27

    これで設定やシナリオが全部後付って嘘だろ…ってなる
    なった

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:33:14

    >>4

    なんなら最序盤はヒロトがなにを探してたのかとかも明確に決まってなかったとか

    拾い物だけどこれは去年あたりにあったイベントでのやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:33:43

    漫画作品とかもこのままチャレンジしようぜ!
    ブレイク組は前作にも出てるし、リゼくんは最終回に出てるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:34:25

    >>3

    カザミの成長は本当に丁寧に話作られてるよね

    一番嫌いなキャラだったのにいつの間にか一番好きになってた

    終盤は毎話カザミに泣かされっぱなしだったよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:35:32

    >>5

    そういう経緯だからイヴの水瀬さんもその後の展開を知ってるとかは全くなかったんだよね。

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:37:29

    リライズで初めてロスと言うものを味わったわ
    それほどまでに好きな作品だよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:40:56

    はよ、新旧ビルドダイバーズ合同ミッションアニメはよ!

    チャンプはチャンプしてて♪

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:47:29

    >>5

    去年新宿の映画館でやったリライズ終盤上映会+スタッフ座談会のやつね

    岡本Pの「コロナ禍直撃で製作状況は相当キツかったがそれ故に人の繋がり、人が集まった時のパワーを感じられた」て総括が印象的

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:48:06

    前作主人公とのバトルでこれほど熱い展開はない
    ソースは俺

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:49:41

    >>12

    ジュピターヴガンダム<ダブルオースカイメビウス≒ジュピターアーマー&コアガンダムⅡ

    の絶妙なバランス


    ジュピターヴガンダムは戦果はそこそこだけど、見せ場が多い印象

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:50:14

    ヒロト「初めて見たガンダムは初代ガンダム、テレビ版のテープなんだ」

    知 っ て た

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:51:45

    >>14

    特典小説の内容は「やっぱりな」が多くて楽しかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:58:08

    顔がいい、勉学に強そう、身長もある、プラモ技術もトップクラス、ヒロイン三人
    まいったな勝てる部分がひとつも無い

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 20:59:22

    プラモ買わせるのがうめーなって感じた。プラネッツシステムはまさにガンプラだからこそできる作りだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:01:25

    >>16

    こんな子に介錯してもらおうとしたり、目の前で死んで一生物のキズを負わせた女の子がいるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:03:21

    >>17

    AGEシステムで当初やりたかったことがようやく商品的にも成立した感じで楽しかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:04:47

    反響良かっただろうに
    OVAやらないのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:08:48

    >>20

    そもそもバトローグが予定にない新作っぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:10:28

    >>20

    >>21

    当初全5話って表記されていたバトローグが結局一話で終わっちゃったからな……

    新型コロナウイルスで制作的にもタイミング悪かったしなあ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:13:02

    今は彗星の魔女に注力してるだろうしねぇ…
    でも特典小説をアニメで見たい気持ちをコントロール出来ない

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:14:12

    主人公勢より長い時間バトローグに出てたチャンプ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:22:09

    マサキの熊理論好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:31:45

    やって欲しい事をほとんど本編でやってくれたからOVAがないなら無いでそれで良いって思えるからすげぇや

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:28:59

    どのヒロインもよい

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:37:18

    コロナで更新ストップが話の盛り上がり的にも前作の再評価も出来て結果的にプラスになったんだよね。
    全話無料期間があったし話題になってすぐ後追い出来たのもデカかったしそのついでで前作の再視聴も出来て前作もいいねってなった。
    自分もコロナで更新ストップ中に見返して前作をまた見返したし

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:39:49

    >>28

    話切るタイミングもよかった、一話前後にずれていたら地獄だぜ、ありゃ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:59:14

    運が良かったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:46:12

    ヒロト君の未亡人感は異常

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:02:52

    いやぁ……いやー……きついっす……

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:14:03

    >>32

    大きな戦い…劣勢を覆せる好機に…不可解です

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:51:45

    プラネッツシステムに限界はないんだが在庫には限界があるんだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:45:53

    >>10

    新旧ビルドダイバーズvsチャンプ!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:06:09

    >>35

    これで勝てる確率が半々ってマ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:45:26

    曲も良いんだよねー

    個人的に崖っぷちのヒーローが好きだわ

    一話で初ドッキングして流れた時鳥肌立った

    崖っぷちのヒーロー


  • 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:48:45

    >>32

    俺このアースリィガンダム見てザックレーさんの気持ち理解できた!!(血反吐吐きながら)

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:54:26

    分離合体できなくても良いから、アニメそのままの造形のリライジングガンダムの発売をいつまでも待つよ……

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:55:23

    >>36

    勝率が半分もあります……?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:35:55

    >>39

    俺は逆に超合金でガシガシ遊べるやつ欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:41:48

    ネプテイトガンダムとかいう10点満点中3億点くらいはあるアーマー好き
    光のフラフープでバッタバッタ敵を薙ぎ倒すんやろなぁとか思ってた俺はガノタ失格だわ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:01:44

    >>37

    俺は『月の雷』を推す、リライズの後半クールの奮戦シーンといえばこの曲ってイメージ

    月の雷


  • 44二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:05:33

    リライズの「ビルドダイバーズ」はさ
    「チーム」って感じなのが良いよね……

    一人ずば抜けて強い!とかじゃなくて皆と一緒だから強い!ってのが好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:24:22

    >>44

    重箱の隅をつつくいて悪いけど

    個人的には、一緒だから強いではなく、一緒だから強くなれたって印象

    前半はみんなが不器用に支え合いながら強く立ち上がっていく様子を丁寧にかいてたから没入が凄かった

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:14:34

    >>5

    マジでフレディ・マーキュリーが元ネタだったのかw

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:20:16

    プラモのくせしてその表情はなんやねん
    序盤で離脱してたのに再開前に追っかけちまったじゃねーか
    無料配信ありがとね!

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:22:36

    >>27

    ありがちなハーレムじゃなくヒロトとそれぞれのヒロインの関係がそれぞれに唯一無二であるところがめっちゃ好き

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:24:37

    >>1

    マジでシナリオの完成度は宇宙世紀やアナザーに比べても引けを取らないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:34:13

    >>47

    ボロボロになりながらも輝きながら使命を果たした『空』

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:55:16

    ほぼ大破同然の体でも輝きながら空を駆けて主人公を大切なヒロインの元へ送り届け勝利を掴んだダブルオースカイ

    を地上で無傷の体を泥塗れにしながら呆然と見上げチームの勝利も掴めずヒロインとの約束も守れなかったもう一人の主人公とアースリィ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:32:00
  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:01:54

    >>43

    マサキとクアドルンが救援にきて日本昔ばなし無双していたシーンは胸熱だったわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:30:23

    >>43

    敵のテーマが頼れる援軍のテーマになるのがいいよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:17:21

    >>52

    見 る 地 獄

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています