- 1二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:37:43
- 2二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:39:23
- 3二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:40:54
やめんか、結局のとこアニオリなんじゃそこまで原作深く読んでないんじゃ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:44:39
走るのに技つけるより改めて気合い入れたほうが格好いいやろ
また小学生が真似してくれるかもしれんし - 5二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:47:17
完全に大人の事情ですな
クオリティは心配ないけど、某カイドウの某技みたく呼吸技に謎溜めや謎演出追加されそうで怖くなったわ - 6二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:47:55
尺稼ぎは見とう無かった…でもクオリティはすごい
- 7二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:49:15
義勇も凪打つ時に
全集中水の呼吸 って言ってたし、気にしなくていいと思うよ - 8二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:50:15
気合い入れてる方だと思われ
しかしあのアニオリだと時系列的に新聞間に合わないはずだしで色々無理あるなとは思った - 9二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:50:57
演出の盛りなんてアニメ特有のものだろ
どんだけ細かいんだ拗らせファン。 - 10二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:52:13
- 11二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:52:15
- 12二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:52:40
でも最初の蕎麦屋の話と納刀の話は文句無しに10000000点なんだ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:52:54
- 14二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:53:20
尺稼ぎしなかったら遠慮なくCM詰め込めるね!!
- 15二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:54:00
普通の呼吸→常中(通常の全集中の呼吸)→常中によって鍛えられた全集中の呼吸
みたいに3段階あるんじゃないの - 16二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:54:17
- 17二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:54:38
- 18二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:54:58
誰?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:56:04
モブ隊士が死ぬ話じゃなくて良かった
- 20二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 07:56:13
そう言えば常中会得した後でもでも上弦戦闘時に足に集中は炭治郎でもしてたしな、その可能性は高いか
- 21二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:00:59
- 22二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:02:16
許してやれよ、たぶん今顔真っ赤になってるぜ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:06:19
炎出てたし実質炎の呼吸の一貫なのでは?
炭治郎も技でもなんでもない投擲でヒノカミエフェクト出てたし - 24二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:09:14
〇の型ではなく
呼吸で身体能力を強化してるように見えて違和感を持ったんだろうね。
個人的には、常に維持できる全集中・常中と意識して全集中の呼吸を使う時とで呼吸の効果の大きさが変わりそうだから、違和感なかった。
- 25二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:34:39
常中してる炭治郎に対して呼吸の精度を上げろと言っているので、集中する部分を変えたか精度を普段の常中より上げたかしたんだと思ってた
- 26二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:48:25
炎出しながら高速移動は映画でもやってたね
- 27二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:50:11
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:52:06
ブリーチで卍解修得者は解号無しで始解できるのにわざわざ名前呼んで始解してる場面がけっこうあるのと似たようなもんじゃないですかね
- 29二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 08:55:08
呼吸で脚力を強化したんじゃあないかな?
ほれ、霹靂一閃の時にもそうやったし、刀鍛冶の里編で炭治郎が円舞一閃やった時にもそうしてたし。 - 30二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 09:06:22
常に全力疾走とか無駄でしかないし、常中は常に80%の状態を維持してて100%出すのに更に全集中するみたいな感じでしょ
この80%100%の数字は適当言ってるだけだから - 31二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:48:15
全集中の呼吸自体は原作言ってなくね?あるなら
>>21みたいな感じでしょ?まあぶっちゃけそんなことよりここから映画の引き伸ばしが始まらないかのが気になるところではある
- 32二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 10:50:07