- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:42:11
- 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:42:24
異常
- 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:42:34
大丈夫俺も笑った
- 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:42:49
大二の気持ち分からんでもないから笑う理由がわからない
- 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:43:17
ミームに頭が汚染されてんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:45:16
- 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:46:07
普通のドラマを見たことがない…?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:46:16
動きが海外ゲーマーのそれだから…
- 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:51:34
まぁ実際急に挟み込まれるからどの事象に対するブチギレなのかわからんくて混乱はした
- 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:55:24
言い訳をします。
それまで中継画面を見てる描写がなかったから唐突に感じたのとあと完全にミームにやられてました
これから大人しく風都探偵見てきます - 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:57:39
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:58:22
- 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:58:24
- 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:59:08
俺は感想の共有がしたかったのであってスタッフ叩きスレにしたい訳では無いのでそこはよろしくお願いします
- 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:59:22
橘さんの絶叫シーンで笑わなかった奴は1に石を投げていいよ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:17:08
何だろう
物語的には大二にも共感するところあったし笑うところじゃないんだ
だけどなんかここだけ見ると妙におかしく感じられるんだ
このちぐはぐな気持ちは一体 - 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:19:44
- 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:20:01
なんだろうな
拳振り上げて机ドンならともかく
叫びながら勢いよく立ち上がってめっちゃ横から思いっきり拳振り抜くってめっちゃ元気よくやってるからなんかな - 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:24:57
大二の気持ちは分かるけどそれはそれとして盛大に草は生やした
- 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:25:15
実際に小道具殴ってる訳じゃないだろうから当たり前だけどパソコンの飛び方少し不自然に見える
- 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:47:10
演技があまりに迫真すぎて笑うのはたまにある
- 22二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:28:53
どんだけ気持ちに沿った場面だとしても元気にモニター殴りしてるの見ると笑ってしまう
シリアスな笑いというかなんというか - 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:08:49
なんか違和感あると思ったらモニターがヌメっと落ちてるから……なのか?
- 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:04:29
初見は「大二…」ってしんみりした気持ちで見てたのに今はもう草しか生えない
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:06:11
真面目なシーンだから笑う意味がわからない
そんな理由で笑われないならライダーに限らずネタなんて存在せんのだよ - 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:10:32
シリアスな笑いって知ってる?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:12:21
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:22:11
- 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:03:47
- 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:04:38
カスみたいな文化だな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:05:50
知ってるだけで3つくらいあるなあ・・・
- 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:14:55
あ〜、キーボードクラッシャーとかディスプレイクラッシャーね