- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:46:07
- 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:49:29
まあ恋夏花魁なら余裕でしょ
一緒にいた禿(かむろ)のちびっこ達はどうなったんだろうか - 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:51:43
アニメでそこの描写の追加とかあるかと思ったけど流石に無かったか…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 21:57:06
- 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:01:31
鬼滅にしては珍しくエピローグで再登場だとかその後が文章だけでも語られたりしなかったのが意外だったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:11:08
「私はあなたにもいなくなってほしくないのよ、炭子ちゃん」が優しくて好き
- 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:12:27
これまで鬼の被害者として登場したキャラは顛末までしっかり描かれてたのに
この人だけそういうの無くてちょっと驚いた - 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:40:10
炭治郎と文通してるんだよな確か
字も色気ありそうで良い… - 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:40:39
アニメでも動きのそこかしこから人品と性格の良さが伝わってきたなぁ
ワイも花魁に飴ちゃん貰いたいッス - 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:41:18
あの飴玉がまた美味しそうでな…
- 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:55:52
>>4のセリフ回し色気と優しさに溢れててしゅき…ってなる
あげようね、の語尾もひとりでこっそり食べるのよって気遣いも全部好き
貰ったお菓子言い付け通りに独り占めしても鯉夏花魁なら他の子にもおんなじようにお菓子あげてるだろうから大丈夫だと言う信頼がある
- 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:25:39
- 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:50:45
- 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:20:28
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:34:58
梅ちゃんとの対比なんだろうけど本当に非の打ち所がない良い人な気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:06:11
近所のスーパーじゃべっこう飴置いてないからパイン飴で雰囲気だけ味わってるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:58:07
この人は遊郭に来る前から妹の世話をしていた優しいお姉さんだったんじゃないかと思ってる。
- 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:21:08
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 06:26:54
身請け先でも穏やかな一生を送ってほしい。
- 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:51:33
炭治郎は鯉夏さんの身請け先を知らないから文通もできないんだろうね