- 1二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 22:59:33
- 2二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:07:35
関係ないけど初見で「仮面ライダー クカブト」って名前だと勘違いしてた
- 3二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:08:33
物語における試作型は強いってイメージを覆した男
そんな現実的な話はいらなかったです - 4二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:08:40
高度な心理戦からのハイパークロックアップはあまりにも無慈悲
- 5二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:08:55
天道との「自分同士なので思考が筒抜けになった状態でいかに相手を上回るか?」とかいうクソ面白そうなバトル
なお決着 - 6二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:09:23
ゲーム版みたいなキックPlz
- 7二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:10:21
ライダーフォーム同士でも若干ダークが押されてるのに更にハイパー使わない前提で作戦を立てるのはやはり天道ではない
- 8二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:12:10
そうか!君は幼い頃に誘拐されて顔を他人に整形されて牢屋に閉じ込められて人体実験を繰り返したせいで自分の本当の名前も顔も言葉も心も忘れてたら
女の子に助けられてようやく安穏の地を手に入れたと思ったらその女の子に視線を向けられることもなく、一言も声をかけてもらえることもなく逃げられてあっさり捨てられた可哀想な奴なんだね!
可哀想... - 9二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:14:03
ストーリーの本筋と実はそんなに関係が無く、出た頃にはハイパーフォームがあるのでカブトのライバルですらない
- 10二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:14:40
色んな意味でカブトの劣化品と思ってしまう、ほんと可哀想な存在なんだけど
- 11二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:15:37
必殺技はファイヤーホイールアタック他
- 12二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:17:00
- 13二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:19:43
当時もボロクソ批判されたけど、今やったらもっと炎上しそう。
- 14二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:23:33
- 15二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:25:24
- 16二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:27:34
ただハイパーなだけでなくパーフェクトゼクターもぶっ放すからな天道
力が残ってると舐めプ舐めプって言われるけど
じゃあ適切に有利な力で最大火力を隙見て叩き込むわをするとどうなるかの好例 - 17二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:46:59
普通にやっても勝ちそうな上での無慈悲なオーバーキル
かわいそ… - 18二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:49:24
作中でも触れてるけどひよりの絵とハイパーゼクターの存在自体が「未来では天道が勝ってひよりを助け出してる」事の証明なので
ストーリー的にも擬態天道にハイパーぶつけるのは正しいのが困る - 19二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:53:52
令和だったら流石に強化形態もらっていい勝負すると思うけど、この時期のライダーはそういうのないからね…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:57:06
こんなんでも通常カブトと真っ向から互角なだけガタックよりは強いんだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/29(月) 23:58:18
こいつ、扱いもそうなんだけど境遇も悲惨すぎてなぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:00:23
当時見ていたとき「えっ、お前だけ強化フォーム使って戦うのフェアじゃなくね?」と驚愕したことを今でも覚えていますね…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:00:45
駄目な時の井上脚本の極地みたいなキャラ
と思ったら数年後に海東が出た - 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:06:19
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:23:29
反省したのが加古川君なのかな
- 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 00:24:32
え…?本編見たけど出たかなこれ…?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:23:44
色のせいでネガの世界でダークライダーにされたことしか分からんけど強いの?
- 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:28:47
- 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 01:39:58
- 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 02:42:40
マッドローグも大概だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 03:02:56
- 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:26:07
- 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:04:36
- 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:06:16
- 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:08:26
天道の説得に応じて擬態の元から帰ってからそんなに情緒おかしかったっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:09:58
俺様系主人公にボコられた哀れな奴…産まれから死に方まで全て哀れなのは反則っすよね?
- 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:30:55
- 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:33:56
- 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:37:14
- 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:22:24
ダークカブト語録作るなら入って来そう
- 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:24:56
カブトって最高の素材を
そういう調理する?って感じなのが多かったな… - 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:33:07
天道にも「生きろ」って言われてたしあそこでホリエモンを道連れにして確実に処しておかないとまたなんか悪さする可能性があったとは言っても死ぬ必要があったかと言われるとな…
マジで全てが心底不憫過ぎるからせめて生きて幸せになってほしかったよ - 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:21:51
まぁでも生きててもどうすんだよって感じではあるんだよ
元の人格や家族は完全に忘却してるから元の生活に戻れる訳じゃないし
そんな何も無い状態でこの先生きていくのが本人にとって幸せかって言われたら微妙だし
自分の境遇知った後じゃあそこで心中図ったダブトの気持ちは分からんでもない
天道に生きていても良いって言われたって生きていくアテねーもん。天道に言えばそりゃ助けはしてくれただろうけど、ダブト的にはそこまでしてくれるなんて思える程交流した訳じゃないし
- 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:23:53
こいつの元の両親は今でも行方不明児として擬態天道を探してるのかなと思うとネイティブと共存エンドになった事がホントモヤモヤする
絶対許しちゃいけない奴等やろこいつら - 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:58:20
とはいえそこまでやると、ひよりなんかの存在が大きなノイズになりそうな気がする。
- 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:04:47
ぶっちゃけカブトゼロとかであって、ダーク要素はライダーにも変身者にも無いっていう
- 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:22:30
- 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:51:44
生き残ったのがたまたまこいつなだけで、被験体にされた子供って確実にこいつだけじゃないよね
カブトを作るためのプロトタイプが存在したならガタックを作るためのプロトタイプがいたと考えるのも不自然じゃないし、擬態天道がいるなら擬態加賀美が存在してても何ら不思議じゃない
というか擬態加賀美が途中で死んで、ガタックゼクターの最終調整まで行けなかったから実質出来レースで何の為にやったかよく分からないガタック適合者の選考実験みたいな事行ってたんじゃ… - 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:30:22
- 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:26:54
- 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:22:29
ジャンパーソンの愛車の名前がダークジェイカーだし、ヒーローであっても名前にダークと入れるのは珍しい事ではあっても無くはない事かと
- 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:45:33
視聴前はダークカブトとの死闘の果てにハイパー化するんだと思ってました
- 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:13:38
仮面ライダー図鑑によると仮面ライダードライブ タイプネクストが本来の正式名称らしい
- 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:18:59
- 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:21:38
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:25:17
ゲームでもハイパーカブトにボコされるの可哀想