- 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 03:54:23
- 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 03:57:06
しゃあっ 綺羅・星
- 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 03:58:40
このアニメを研究してみたよ
その結果意味がわからないことがわかった - 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:06:30
やる夫スレでちょこちょこ見るのね
- 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:08:46
- 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:45:17
- 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:51:30
- 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:54:12
主人公の母親もメスブタを超えたメスブタじゃないですかね?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:57:59
怒らないで下さいね 綺羅星ってバカみたいじゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 04:59:52
さかなちゃんみたいなもん歌うだけの道具やんけなにムキになっとんねん(挿入歌全員分ほしー
- 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:02:08
ククク…大丈夫の呪文はカタミ・ワカチタ・ヤガダンセが含まれているJR中央線だァ
お…お前 変なクスリでもやってるのか - 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:05:00
頭取「そろそろガラス越しのキスがしたいですね …ガラス抜きでね(グッ」
- 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:09:22
しゃあっ タウ・バーン!
変わったデザインだけどロボアニメの中で一番好きなロボだったのは俺なんだよね - 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:50:31
まるで青春を擬人化したかのような主人公にはマジで好感が持てる
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:51:38
- 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 05:54:24
- 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:00:37
一歩間違えばクソアニメになる所を奇跡的なバランスで成り立たせたアニメだと考えられる
PSPのゲームも好きなんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:00:39
これの上位互換のエスケーエイトが去年やってたのん
- 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:01:36
これでもバブルでも思ったけど小畑のキャラデザって現実寄りだからファンタジー設定アニメだと地味ッスね
- 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:05:10
銀河美少年もそうだけど綺羅星十字団は部隊名から衣装から綺羅星ッに至るまで制作陣の遊び心というか悪ふざけが伝わってくるから尊いんだ
青春の謳歌が深まるんだ あのブーメランパンツは仮装にしてもおかしいだろうがよえーっ
後半になるにつれいつまでも青春に囚われたクソを超えたクソ大人が暴れるしスタッフ全て考えてると思うよ - 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:05:56
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:07:50
ザメクが思ったより超巨大でゾクゾクしたのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:25:50
- 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:27:51
おいおい一番おもしろかったのはミズノマリノ編でしょうが
- 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:28:30
ヨウミズノとヨウマリノで性癖がバーストしたのは…俺なんだ!