異世界おじさんの現場ヤバいのか…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:52:11

    確かに6話は今までより作画気になる所があったけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 06:57:46

    作画より内容が大事なアニメだから深く心配はしていない…いやでも俺たちが考える最低限の出来にすらならないかもしれないのは怖いな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:07:39

    次回予告おそいなとは思ってたがヤバいのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:07:41

    HUNTER×HUNTERみたいな線画放映されたらビックリするだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:13:31

    スタッフゼロ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:14:32

    ただでさえアップと止め絵多いけどそれでもカバー出来ないのか。

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:16:07

    アニメが原作何話までやんのか分からんがもし神化魔炎竜まで入るんだとしたら作画がヤバいのはちょっと不安だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:16:15

    調べたら過去に一本5分物のアニメ作っただけで30分物はこれが初めてなのねこの制作会社
    こんな状態でよくやろうと思ったな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:21:29

    >>8

    あー、他所にコネも金もないタイプか

    普通は援軍大量に雇うはずだからどうしたのかと思ったが

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:32:47

    単純に制作会社のマンパワーが足りないのか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:40:54

    おじさん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:41:03

    それであんな作画レベルでやってたらそらそうなるわな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:46:14

    マジでギリギリなの? いやだなぁ後半作画ひどくなったら
    というかネトフリと契約してるってことは、アニメ落としたりしたら違約金やばいと聞いたことあるけど…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:46:25

    来期のアニメ制作現場がヤバいって騒いでる人を最近ぽつぽつ見るけど
    今期のアニメでこれという事は100%妄想デマでは無いという事か

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:48:38

    コロナで2週遅れたとはいえギリギリってことは元からヤバいペースだったってことだよね
    …大丈夫かな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:49:46

    田淵先生に変身して頭取に無双する場面を楽しみにしてるんだけどいつ見れるか心配。

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 07:58:37

    アニメ会社もあれだが角川もよくこんな新興も新興なところに頼もうと思ったな
    今まで1個しかアニメ作ったことない会社に頼む内容の作品じゃないだろ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:00:20

    まあ比較的激しいバトルシーンとかはあんまない作品だし女の子を可愛く描いておじさんのオーク笑顔維持してくれれば文句ないよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:28:15

    まあ今のところ成功してる方だよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:29:14

    >>8

    逆にその状態で放送延期とかありつつも今のクオリティ維持してるのちょっと好感度上がるな

    いや業界的には放送延期とかしてる時点でダメなんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:31:48

    7話予告が個人的に少し作画の雰囲気が変わった感じしたんだけど大丈夫なのかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:32:54

    いもいも化だけはやめてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:45:27

    せっかく話題作になりそうなのに勿体ない…
    出来は今のところいいから製作陣は頑張ってると思うけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:51:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:59:41

    制作会社のAtelier Pontdarcってところ、

    公式サイト見たら従業員数4名とかいうすごい数字が出てきたんだがw

    ほぼ外注でやってるってことは、ここの現場のコロナ感染祭は

    少なからず他の作品の現場にも悪影響及ぼしたってことか

    かかった人たちみんな社員じゃなくてフリーなんだろうし

    会社情報 - Atelier Pontdarc社名 株式会社 Atelier Pontdarc 設立 2020年7月 本社 〒167-0051 東京都pontdarc.co.jp
  • 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 08:59:42

    >>17

    アニメの制作会社ってもう奪い合いだからな

    どこだっていい制作会社に作ってもらった方がいいアニメになるけど、優秀なところはスケジュール年単位で埋まってるから「今売りたいけどどこも空いてない」って場合にこうやって新興の所に回っていく

    まぁ某神狩りみたいにいい所が作ったからってヒットするとは限らんのがアニメだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:16:20

    フケ顔のおっさんは作画カロリーが高いばかりに…
    新規製作所にしてはこのクオリティなんだから結構目の付け所は良いはずなんだよ
    リコリコに並ぶ再生数なんだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:39:20

    監督がんばれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:46:13

    そう考えると乙女モブの方は低カロリーなりに頑張ってたなぁ。
    作画は綺麗な方がそりゃこっちも嬉しいけど、求めすぎるのは業界の首を絞めかねないってのも理解した方が良いのかもしれん。薄給問題とは別に。

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 09:48:34

    >>27

    まぁ別にそのおじさんがグリグリ30分動きまくるみたいな内容でも無いしそこはそこまで問題ないと思うぞ

    過去映像の時も工夫でどうにかできる範疇だろうし

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:21:18

    >>26

    ufoみたいな有名所はアニメ会社に依頼じゃなくてアニメ会社の方がここの作品ならウチが書きたいって自分で名乗り出て決めるスタイルだとは聞いた覚え

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:25:33

    >>31

    鬼滅とか連載開始時から目を付けててアニメ会社の方から声かけたと聞いてできる人はやっぱセンスが違うなって

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:27:52

    >>29

    乙女モブは作画は最初から最低限しかできないからこそストーリーや原作への愛、話のテンポで面白くしたからね‥

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 11:33:01

    >>33

    確かにアニメの作画は気になったけどそれ以外のストーリーや世界観に引かれてなろう版読んだり書籍版やコミカライズ全巻買ったからマジでいいアニメ化だったと思うモブせか

    5馬鹿含め声優陣が無駄に豪華だったのも制作陣の金の使い方が5馬鹿みたいとか言われてたのも面白かった

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:14:40

    古い話だけど、バクマンでもアニメ会社の方から編集部にアニメ化させてくださいって打診があったり、とあるラノベのアニメ化の際も是非うちで作らせてください!って言われたって作者・編集部の話があったな。

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:28:55

    スタッフ少ない新参会社でこの出来ならトンでもなく優秀側だろう逆に褒めたいわゆっくり作ってくれ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:45:09

    >>2

    さみだれという反面教師がいることを忘れてはいけない

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:46:46

    むしろよくこんな環境でこの出来の出せたな
    ツインテールとかみたいになってもおかしくないぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:48:54

    正直この作画と内容なら1ヶ月くらい遅らせてクオリティ高めて放送してほしい
    サブスクでめちゃくちゃ稼げるポテンシャルあるでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:31:33

    そんな小さい制作会社なのに、opあそこまでセガパロさせてたのすごいな
    割と天才クラスの奴集まってるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:42:54

    >>40

    愛も凄い

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:15:40

    メイン3人がメガネだから作画コストが比較的緩い
    過去回想をコミカル調にすることで違和感なく作画コストを下げられる
    作り方が上手いんだよね、手を抜くポイントを心得ているというか

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:18:22

    >>42

    中堅ベテランで手堅く声優固めてその演技力に負けない画作りしてんの凄いわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:18:37

    >>20

    仕事として考えると納品出来ないのは失敗作未満だけど、俺たちは面白いものや出来のいいのが見たいからな

    ただ見るだけの立場だしクソでも放送しろってのとクソ化するくらいなら延期しろってので割れるんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:44:37

    >>37

    さみだれは内容も死んでるやん

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:19:45

    惑星のさみだれの話はもうやめろ
    やめてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:38:24

    創意工夫をして良いもん作ってる人には頭が下がる

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:38:30

    原作:ほとんど死んでる
    現場:ほとんど死んでる

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:25:34

    何度も見返してしまうくらい楽しんでたから心配だな
    個人的には多少遅れてもしっかり作って欲しいけど企業的に大丈夫かも心配

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:44:53

    >>35

    マジで!ラノベでか

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:53:13

    まあ俺らは後ろにずらせばええやんとか思うけどテレビ局にすれば当然既に後ろの放送枠は埋まってる訳で、なんでお前らの都合でこっちが枠空けたらなあかんねんって話だしな
    サブスク側としても売れると分かってようが遅らせるのは契約違反だろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:59:00

    アニメ業界の現状を知ると絶望的になるよな
    俺達にできるのはグッズを買うことくらいしかできない
    でもきっとアニメーターまで還元されることもないんだろうな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:00:12

    >>48

    SEGAが好きだからってそんなとこまで真似なくても……

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:07:56

    マジかよ
    もしかして本放送だと最後までやれない可能性あるか

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:11:44

    >>27

    大衆受けはともかくオタク受けはリコリコレベルってことだろうしなんとか予算と人員を角川経由で増やしてあげてほしいが……

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:14:25

    作画監督じゃなくて作画スタッフがゼロってかなりマズいのでは

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:17:44

    制作現場地獄どころじゃねえな
    それでも作風のおかげか現放送分は作画演出ともに目立ってダメなところがないのはスゴい

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:28:43

    コロナが予想以上にダメージでかそうだなこりゃ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:10:37

    もう一週休んでいいぞと言いたい。

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:24:00

    むしろこんな不利な条件揃いな中最大限やれる事をやってるのを俺は称賛する
    どうにか最終話の公開まで持ち堪えてくれ、円盤も買うぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:26:43

    異世界おじさん終わったらこの製作所死んでいいぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:31:32

    会社に直接スパチャみたいなのってできないのかな……

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:44:09

    >>62

    金より別の問題だからなあ…。

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:08:35

    >>62

    Blu-ray予約するのがまあ丸いやり方なんじゃねぇかな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:19:45

    週アニメなんて無茶なんだよ
    隔週や月1にしたって構わないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:22:17

    なんか不安になってきたなぁ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:57:24

    このスレ見てたからなんかその辺気にしてアニメ観てしまった
    タカフミの自分語りシーンとかで作画の尺稼いでたな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:40:08

    めちゃくちゃ面白くアニメ化してくれてるから、休んでもいいから最終話までやり切ってほしいわ
    円盤も買います(せめてもの応援)

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:42:32

    なんか来週の番組表に8話がないとか聞いたが大丈夫か?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 03:20:02

    10話は魔炎竜(偽)vsエルフ辺りか
    よりにもよって作画カロリーのヤバそうな回が……

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 03:27:29

    >>2

    現場がやばくなってヤバくなるのは作画だけじゃないしな

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 03:30:24

    >>65

    その間の放送枠はどうするん?

    テレビ放送できないならスポンサーつきづらいしあにまん民が大嫌いなサブスク独占とかになってくると思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 03:33:51

    アニメ全話完成声も吹き込み完了してからアニメ放送時期決定とかできないの?
    できないんだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 03:57:36

    >>67

    あの部分だけやけにずーっと動かなかったな カメラの切り替えすらなかったし

    これからああいうシーンが増えすぎないように祈りたい

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:17:55

    元々好きだったけどこのスレのおかげで余計に応援しなくちゃ…支えてあげなくちゃ…
    ってなってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています